郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

07.十勝/帯広

2015.5.27(水) 十勝南部・広尾近辺③

十勝の旅。えりも岬の近くの庶野まで行ったあと、一旦引き返して広尾へ戻る。 旧広尾駅跡はバスターミナルとして使われており、日高線の様似とを結ぶJRバスが待機。 えりもへは1時間、様似へは2時間弱。 道案内にも、まだ「広尾駅」の表記が残されていた。19…

2015.5.27(水) 十勝南部・広尾近辺③

黄金道路。海が近いが、その分冬は高波の通行止めも多い。 えりも・庶野のさくら公園。もともと山の中に桜が自生していたとか。 見ごろは5月初旬で、道南と同じ頃。えりもは南へ突き出しているだけあって、少し春が早いらしい。 遠い昔に本州から来た人たち…

2015.5.27(水) 十勝南部・広尾近辺②

広尾からえりもに向かって、国道336号(黄金道路)を南下する。 断崖絶壁が続くところだが、合間に集落が存在している。 ▲(道内・1254局) 音調津(おしらべつ)郵便局 静かな、山の緑がすぐそばに感じられる場所だった。国道から、少し山側に入ったところ…

2015.5.27(水) 十勝南部・広尾近辺①

5月27日は、十勝の南部へ向かった。 ▲(道内・1251局) 旭浜簡易郵便局 この時期の北海道は、内地より日差しが強い。 旭浜漁港。 十勝の道は、今日もまっすぐに。 ▲(道内・1252局) 広尾郵便局 広尾は、サンタ押しの町。 ▲(道内・1253局) 広尾本通簡易郵便…

2015.5.26(火) 快速・狩勝の旅

5月26~27日は十勝へ。 根室本線の滝川~新得間は、石勝線が出来て今では「旧線」としての存在になるが、 かつて札幌~帯広・釧路を結んだ「急行狩勝」の名を残す快速が走っているし、 路線の設備的には交換設備が立派だったりして、本線の風格が漂っている…

2015.9.14~17 ふたたび道東へ

先日行ったばかりの道東へ、また行ってきた。 5年前の旅を思い出す旅、第二段だ。 前回は釧路~根室がメインだったが、今回は網走~斜里のオホーツク側をまわった。 北海道一寒い町、陸別からスタート。 陸別には、元ちほく高原鉄道の車両が保存されており、…

2010.5.27 十勝、思い出の郵便局めぐり②

郵便局めぐり、最初の旅の続き。 2010年の2月に札幌に出張できて、5月に異動し今の部屋を借り、 少し落ち着いたところで出かけたのが、この旅だった。 先日再訪して、同じような季節だったこともあり、懐かしい気持ちが蘇った。 ▲(6局目・本別郵便局) 本別…

2010.5.27 十勝、思い出の郵便局めぐり①

立て続けに十勝の記事になるが、7/13~14は十勝へ行ってきた。 十勝は、札幌に来てこの郵便局めぐりを始めた思い出の地だ。 最初は局舎写真は撮ってなく、ただ通帳に記事のゴム印を残してもらうのみだったが、 途中からどんな場所か、わからなくなってきたの…

2014.11.21(金) 十勝④

レンタカーを返却後は、帯広市内を徒歩で回る。 ▲(道内・1212局) 帯広西十三条郵便局 帯広は、空が広くて気持ちのよい町だ。 ▲(道内・1213局) 帯広西十七条郵便局 ▲(道内・1214局) 帯広柏林台郵便局 冬の早い夕暮れが迫る。 ▲(道内・1215局) 帯広白…

2014.11.21(金) 十勝③

レンタカーで新得から帯広へ向かう道すがら、未訪局を拾っていく。 ▲(道内・1209局) 人舞郵便局 目の前の道は国道274号線、日勝国道。 ▲(道内・1210局) 熊牛郵便局 十勝川を渡った先の、集落の中。 ここではおつりの500円を受取りそびれ、あとで届けてい…

2014.11.21(金) 十勝②

新得の奥、富村牛(トムラウシ)集落へ。 ▲(1206局・富村牛簡易郵便局) へき地5級指定とかの、陸の孤島、トムラウシ集落の郵便局。 新得の市街から27キロとかで、トムラウシ温泉はさらに山の中、20キロほど奥。 こんなに人里から隔絶している集落は、…

2014.11.21(金) 十勝

久しぶりに、郵便局めぐりの記事などを。 11月21日は、十勝のかんの温泉からスタート。去年、初めて味わう氷点下だった。 クルマもこんな感じに。助けて~。 雪道は、5キロほどで脱出。 永年のあこがれの秘境、トムラウシへ向かう。

2014.11.20(木) また帯広近辺へ

10月に引続き、11月も帯広近辺を周った。雪が降る前にまわっておこうと。 今回もポテトライナー。帯広でレンタカーを借りる。 帯広の南西部の農村地帯を中心にまわった。 (道内・1201局) 上札内郵便局 上札内は、旧帯広線沿いの札内から西にいったところの…

2014.10.29(水) 帯広近郊④

久しぶりに、郵便局めぐりの記事。10月29日の帯広近郊の続き。 ▲(道内・1195局) 駒場郵便局 音更の市街地を離れ、古くからの集落の中。士幌線の駒場駅があったところ。 旧士幌線沿いを北上。 ▲(道内・1196局) 萩が丘簡易郵便局 2013.12.2に移転再開にな…

2014.10.29(水) 帯広近郊③

引続き帯広近郊めぐり。今回はレンタカーなので、行きにくいところを中心にまわる。 十勝川を渡って帯広市内へ。 ▲(道内・1191局) 札内郵便局 ▲(道内・1192局) 札内桜町郵便局 札内駅周辺には2局あった。桜町は住宅街の中。春には桜が咲くのだろうか。 ▲…

2014.10.29(水) 帯広近郊②

郵便局めぐりは、2010年5月に開始したのだが、実質1局目は十勝川温泉からだった。 あのときは泊まった宿「はにうの宿(サイクリングターミナル)」も老朽化で閉館。 あの時はデジカメがなかったので画像が残ってないので、もう一度同じルートをたどって、 画…

2014.10.29(水) 帯広近郊①

帯広で一泊して翌朝。すっきり晴れ上がって、太平洋側の十勝らしい天気。 冬の北関東、といった風情。 さあ、この日はレンタカーで周辺を周る予定だ。 無料高速の帯広広尾自動車道。廃止された広尾線沿いに高速道路ができるのって、ちょっと不思議な気分。 …

2014.10.28(火) 帯広市内

ちょっとさかのぼって、昨年10月の記録。紅葉の季節を限界まで楽しもうと、帯広へ。 この日は高速バス・ポテトライナー。北都交通の受け持ち便だった。札幌から3時間半ほどだが、うちの近くの大谷地から乗ると30分ほど短くなる。JRだと2時間半くらいだが、往…

2014.11.21 かんの温泉へ

かんの温泉は十勝の山深く、東大雪の麓にある温泉。しばらく休業(というか倒産して放置)されていたが、 奇跡的に今年復活。最初は日帰り専用だったものが、今月になって宿泊も再開。 かつては戦前から残る木造の本館が残されていて見事な鄙びぶりだったよ…

2014.10.21(火) JRで帯広へ

3連休をいただき、JRで久々に道東へ、釧路~根室の花咲線沿線を目指す。 先週の紅葉がとてもよかったからだ。もう十分見尽くした感はあるが、せっかくの休みである。 まずはJRで帯広まで向かう。 新夕張付近。やっぱりバスに比べて速いので、景色は撮りにく…

2013.11.23~24 帯広へ

週末は帯広へ行ってきた。めずらしく土日に休みをもらったので、せっかくなので。しばらく運転してなかったので、リハビリも兼ねてレンタカーで行くことにした。JRは最近いろいろありすぎてなんだかちょっとなのだ。あと冬は電車、バスを待つ間が寒くて長く…

2013年3月21日(木)② 十勝・大樹町晩成ほか

△国道38号を帯広方面へ向って進む。 △浦幌・昆布刈石 雪が解けて水浸し。 この日は冬型が強い天気で、太平洋側のここら辺は天気は良かったが、 横風が半端なく吹き付けて運転は大変。 帯広~札幌間は国道、高速道路ともともに通行止とラジオから伝わってくる…

2013年2月21日(木)③ その他

既訪で未撮影の局の前を通ったので、撮影した画像。 ▲6. 本別郵便局 (再訪・局舎画像のみ) ▲5. 勇足(ゆうたり)郵便局 (再訪・局舎画像のみ) △まっすぐでつるつるな道。 今のスタッドレスはちょっとやそっとではすべらんですが、おっかなびっくり。 △天気良…

2013年2月21日(木)② 十勝・浦幌~本別

大津の後は、十勝川を渡って東部の浦幌の方へ ▲585. 吉野郵便局 帯広~釧路を結ぶ国道38号線沿い。 幹線道路ですが、ほどほどの交通量で走りやすい道。 ちなみにこの車(コルト)はレンタカーです。 ▲586. 浦幌郵便局 池田以東ではそこそこ大きな町。 ▲587. …

2013年2月21日(木)① 十勝・池田~大津

△高速バスで帯広へ(中央バス札幌ターミナル) △再びの芽登温泉泊 朝の8時半過ぎで、マイナス16度くらい。 ここの露天風呂は真冬も入れてすばらしい。 ▲579.居辺(おりべ)郵便局 農村の集落。士幌から池田へ向う道道沿い。 ▲4(再訪) 十勝高島郵便局 なぜか…

2012年2月23日(木) 十勝南部

この日は幕別温泉に泊まり、前に時間切れで行きそびれていた、幸福簡易局からスタート。 ▲503. 幸福簡易郵便局 幸福駅のすぐ近く。15時で終了で、前回来たときは閉まっていた。今回、ようやく。 ここから、旧広尾線沿いに進んで行く。 ▲504. 中札内郵便局 一…

2012年2月22日(水) 芽登~美幌~東藻琴

久しぶりの郵便局めぐり再開。十勝の芽登温泉からスタート。 △2月後半ともなると、まだまだ寒いものの日差しは明るさを取り戻してくる。 ▲494. 芽登(めとう)郵便局 △この間きたばかりの陸別。氷点下9度で今日は随分暖かい。 ▲495. 活汲簡易郵便局 ここから…

2012年 冬の景色

冬の寒さにも慣れてきて、結局北海道らしい景色ってのは雪・寒さにあるなあと思ってきた。 この頃は、そろそろ北海道を去ろうか、なんて考えもあったのでこういう記念碑的な行動をとったのだと思う。 △十勝の陸別町にて。北海道でもダントツに寒い場所。氷点…

2011年3月17日(木) 温根湯~糠平~士幌~愛国

あの日も、十勝の空はどこまでも青く透き通っていた。 ▲249. 温根湯郵便局 温根湯温泉の、温泉街の中の、国道39号線沿い。 ▲250. 北見大和郵便局 39号線を石北峠へ向かって走ったところ。 まっすぐな道の途中。石北峠は道東・道央を隔てる峠では一番走りやす…