郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

11.道南/函館(渡島檜山)

2016.06.16 江差線の跡めぐり①

今日は、この日ついでに歩いた廃線跡の写真などを。 江差線 木古内~江差間。 上ノ国駅跡。駅名板の枠が残ってます。 ルピナス。なぜか廃線跡によく生えてくる。 お隣の中須田。駅名表示のこの立て札は耐候性がいいみたいですね。 たった2年で随分自然に帰っ…

2016.06.15~16 函館とその近郊・風景印

今日は風景印だけです。6.15~16の収穫物です。

2016年・新函館北斗駅近郊簡易局スタンプラリー

北海道新幹線開業記念で、簡易郵便局でスタンプラリーをやってました。 普通局で小型印設置してのスタンプラリーはたまに見るが、これは珍しい。 参加局は、峠下・軍川・緑町・七飯大川・函館流通センター内・渡島昭和・ 七重浜本通、東前、北斗市役所内、渡…

2016.06.16 旧・江差線沿い②

この日の郵便局めぐりの後半です。 簡易局でスタンプラリーやってたので、それ目的で再訪。 ▲(北海道・902局/全国・955局) 七重浜本通簡易郵便局(再訪) 局番:94743 1974(昭和49)年3月30日開設 国道と産業道路が交わる付近にある。となりに文具屋があ…

2016.06.16 旧・江差線沿い~謎の発光現象と地震

この日の後半、函館近辺で地震に逢いました。 クルマで移動中だったのでまったく気がつかないレベルで実害なし。 内浦湾震源で最大震度6弱。函館の川汲のあたりが最大震度でした。 直前に発光現象を目視しました。地面からぶわっと光が上空にぱぱっと上がっ…

2016.06.16 旧・江差線沿い①

正月も3が日を過ぎて、また2016年の時の記録を続けさせていただきます。 前日で函館市内の訪問は終わり、簡易郵便局でやってたスタンプラリーと、あと風景印を貰ってなかった局をぽつぽつと回りました。 この時は17日まで連休だったので本当は奥尻へ渡るつも…

2016.06.15 函館完訪へ④~いさ鉄沿い

この後は旧・江差線で現在の道南いさりび鉄道沿いを数局まわり、江差に投宿した。 △茂辺地駅。新幹線できる前はここでいつも写真撮ってる青年がいた。横殴りに雪が降りしきる中、夢中になって写真とっていた。 時折列車に乗り合わせたり、同じ駅で降りたりし…

2016.06.15 函館完訪へ③

この日は随分たくさんまわった。一日で20局。30~40局くらいまわる人もいるので、私はかなりゆっくり派。 ▲(北海道・1455局/全国・1592局) 函館東山郵便局 局番:94119 1979(昭和54)年10月6日開設 産業道路から一歩奥へ入ったところにありました。 函館…

2016.06.15 函館完訪へ②

3年前、6月15日の分の続きです。市内北東部の住宅街を進む。 コーヒーショップきくちのソフト。湯の川温泉の空港側の入り口のあたり。 お風呂上りに食べる用なのか、北海道にしては珍しい?さっぱり系。 甘さ控えめなので甘いの苦手な人でもいけるはず・・。…

2014.12.25 函館市内

クリスマスの日、函館の街を郵便局めぐりしてました。 函館・松風町のあたりでしょうか。熊手を売る屋台。 昔から変わらない、北海道の景色。 函館高砂郵便局。この時は前知識ありませんでしたが、直後に廃止になりました。 風景印のない、町の中の小さな郵…

2016.01.06 Snowyな函館市内めぐり

札幌→東京・帰省の旅、3日目。この日は函館市内をめぐりました。 うって変わってと~ても寒い一日。風は強いし雪は降りしきる。 周辺部は前日クルマで回っているので、この日は歩いて回ります。 ▲(北海道・1373局/全国・1480局) 函館富岡郵便局 局番:9411…

2016.01.05 函館/渡島東部②

札幌→東京、帰省の旅2日目・後半です。 残っていた渡島半島東部を回っていきます。 ▲(北海道・1364局/全国・1471局) 双見簡易郵便局 局番:94712 1963(昭和38)年3月1日開設 リカーショップおおつかに併設。 ▲(北海道・1365局/全国・1472局) 鹿部郵便局…

2016.01.05 函館/渡島東部①

札幌→東京、帰省の旅2日目です。 1日目の夜は函館線で室蘭から函館まで移動し、駅前のホテルで1泊。 翌朝はレンタカーで函館東部・恵山岬のあたりからスタート。 国道から別れて恵山岬への道々。黄色い交通安全の旗が北海道っぽい。 この旗、おそらく雪国の…

2019.07.19 函館~エピローグ

7.17~19の旅の最後。 函館から途中、森まで普通で移動。あとはスーパー北斗で札幌へ戻った。 いつもの函館駅。昔と変わらず、だが津軽海峡を通る列車が通らなくなり、 ちょっと寂しく感じてしまう。 17:35に函館を出る長万部行き。この列車はかつて急行せた…

2019.07.19 函館 風景印めぐり

先月の旅の続き。青森まできたので、つい3年前の下北のことを思い出し寄り道してしまった。 青森からは新幹線で函館へ。 しかし、津軽海峡に新幹線はやっぱ似あわないよ・・。 いや便利だよ。普通車も全席コンセント付きだしね。 ただ青森・函館とも街から離…

2016.3.26 北海道新幹線

新幹線が、ついに北海道へ。 1年前、北陸新幹線の開業のころは北海道はあまり盛り上がってなく、ひっそり開通するのかと思っていた。 開通前日の函館駅前。当日より盛り上がってるくらいだった。 北海道新幹線はキロ数は東京駅から通算になっており、新函館…

2015.11.18(水) 函館・椴法華~南茅部 ⑤

▲(道内・1350局目) 椴法華(とどほっけ)郵便局 2004年に函館市に吸収合併された、椴法華村の中心。 北海道らしい名前。 △「灯台ファミリー博物館」と、恵山が描かれる。 ▲(貯金非扱い) 古部簡易郵便局 漁協の中。国道から漁港への道を降りたところで、…

2015.11.18(水) 函館・湯の川~戸井~恵山④

△尻岸内八幡神社。1616年創建、御鎮座400年とのこと。 随分古くからこの辺は人が住んでいた。 ▲(道内・1347局目) 尻岸内(しりきしない)郵便局 朝一で訪れた、亀尾郵便局から山沿いを進む道道41号線がここで合流。 日浦灯台、日浦旧道のトンネル、恵山と…

2015.11.18(水) 函館・湯の川~戸井~恵山③

△函館から恵山御崎までの、函館バス下海岸線。 恵山まで片道2時間、1470円・一日8本程度でまあまあ本数がある。 雪がない季節だったら「函館旅するパスポート」のフリー区間なので、 乗り降りしながら戸井線跡を探索したりすると楽しそう。 戸井線汐首アーチ…

2015.11.18(水) 函館・湯の川~戸井~恵山②

引続き、津軽海峡沿いを進む。 ▲(道内・1342局目) 小安(おやす)郵便局 国道278号線を離れ、旧道沿い。北海道の旧道は真っ直ぐな道が多いが、この辺は本州のような道。 函館~恵山のバスはこの旧道を走る。 昆布漁の風景と、近くの「志海苔」地区が集団繁…

2015.11.18(水) 函館・湯の川~戸井~恵山①

函館市内に泊まり、翌朝は津軽海峡沿いに市内東側・恵山に向かって進んだ。 ▲(道内・1335局目) 亀尾郵便局 函館から南茅部へ向かう街道沿い。 近くに北海道では珍しい、大山祇神社があるようだ。付近は農村地帯。 ▲(道内・1336局目) 函館西旭岡郵便局 一…

2014.12.25(木) 函館②

さらに函館を回る。 こんなのぼり、始めてみた。 ▲(道内・1228局) 緑町簡易郵便局 七飯駅裏の、住宅街の中に。 ▲(道内・1229局) 峠下簡易郵便局 国道5号線、大沼から峠を下ってきたあたりに。 近くにはラッキーピエロとかがある。 ラッキーピエロには恥…

2014.12.25(木) 函館①

函館地区で、多分最後のSL運行になる、クリスマスファンタジー号を見に函館へ。 ついでに近辺の郵便局をめぐった。 ▲(道内・1225局) 渡島昭和簡易郵便局 12月25日に、1225局目に到達。こんな日に一人で旅している気持ちが、若干和らぐ。 △七重大川簡易郵便…

2014.12.25 函館のSL

今年最後の、函館のSL・クリスマスファンタジー号。 2009年までは札幌~小樽で運転されていたらしい。北海道新幹線を盛り上げるためと聞いていたが、残念ながら今年で運行終了らしい。 五稜郭を発車。架線柱がじゃまだけど、機関車が頻繁に入れ替えしていて…

2014.5.8(木) 帰り道

青函トンネルの工事拠点だった吉岡で郵便局めぐりを終え、北海道最南端の白神岬まで足を延ばす。 本州側の竜飛岬の丁度対岸にあたる。ずっと昔、父に頼んで車で竜飛岬へ行ってもらい、はじめて北海道を肉眼で見た。意外とはっきりくっきりと見えることに驚い…

2014.5.8(木) 旧・松前線に沿って③

そういえば、新しいカメラを買った。よって、今までのカメラは今回の江差・松前が最後になった。 IXY degitalの200Fというやつで、2010年8月に購入。郵便局の写真はすべてこれで撮っていた。 今ではスマホより劣る写り具合。画像が暗く感じられたり、色がく…

2014.5.8(木) 旧・松前線に沿って②

さらに旧・松前線沿いを進んでゆく。函館は曇り空だったが、段々天気が回復。 (道内)1077. 涌元郵便局 知内~福島の間は海岸まで山が迫っているため道がなく、松前線や国道は大千軒岳の麓の峠を越えている。 涌元はその海岸沿いを進んだところだった。 さ…

2014.5.8(木) 旧・松前線に沿って①

かつて江差線の木古内から分かれる形で走っていた、松前線沿いを郵便局めぐり。 江差線とは兄弟のような路線だったが、根っこの五稜郭~木古内が江差線だったので、 先っぽの松前線だけ先に廃止になってしまった。 青函トンネルの開業数ヶ月前だったと思うが…

2014.5.7(水) 高速バスで函館へ

5月11日で廃線となる江差線に向うべく、高速バスで函館へ。これで本当に最後だ。何度も乗りにいけて本当に幸せだ。予報は雨だったものの、結局大雨にならずにすんでよかった。桜の開花にあわせてと思っていたが、今年は少し早く開花。でも、江差線に乗れるだ…

2014.5.8 最後の江差線②

江差市内に泊まって、翌朝の江差線で函館へ戻る。 江差を6時台と8時台に出る列車は、江差あたりに泊まらないと乗れないので、普通のお別れ乗車の人は少なくて、ローカル線らしくのんびり車窓を楽しめる列車だった。それでもこの日は先頭車はボックスが埋まっ…