郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

【宗谷50局】No.19 稚内曲渕簡易

曲渕(まがりぶち) 宗谷北部、稚内市の南部の集落。かつて天北線があったころに同名の駅がありました。 オホーツク側の鬼志別(猿払)へ抜ける峠越えを控える駅でした。 △2010.10.18 最初の訪問時 △2023.4.18 一般局の居ぬき。今でも大きな変化はなし。 【…

千葉で、BayFMを聴きながら

私が茨城に引っ越したのが2005年5月。日曜の夜、仕事帰りの時間に、クルマの中で奥華子さんのラジオをよく聴いてました。 2010年に私が札幌に移ったため聴けなくなってましたが、radikoの全国受信が始まってからまた聴くようになりました。 その番組は4年前…

2024.01.17 千葉・館山3局

館山市内・3局 富浦で16時。しかし折角ここまで来たので、館山市内をもう少し回りました。もう少しで九重駅前がグリーンファーム館山に移転改称。だからそのうち再訪するのだけど、前回思いのほか居心地がよかったので結局来てしまいました。 ▲館山北條郵便…

2024.01.17 千葉・鋸南~南房総(富山~富浦)

安房 鋸南から南が旧・安房国のエリア。千葉県の一部ながら、昔は相模との関係も深かったみたいです。そんなことを思いながら国道を南下。 △鋸山の麓を越えると、安房・鋸南町。 ▲保田郵便局(千葉・51局/全国・3101局) 局番:05073 風景印は見返り美人、日…

23.10.24 サロマ湖沿い(常呂~浜佐呂間~富武士)

▲常呂郵便局(北海道・472局/全国・505局)(ところ)(3訪) 局番:99014 1891(明治24)年4月1日開設 常呂郡常呂町の中心だった集落。今は北見市に合併。 常呂町の頃からカーリングが盛んでしたが、最近になってオリンピックに出たりして有名になって、風…

2024.01.17 千葉・富津(湊~竹岡~金谷)

房総 先週に引き続き南房総。相模原は寒かったけどこっちは暖かい。 ▲湊郵便局(千葉・48局/全国・3098局)(みなと) 局番:05072 1958.9.11 改称 湊→天羽(あまは) 1971.8.16 改称 天羽→湊 少々地味な局名ですが集配局。発着スペースから海がきれいに見え…

記念押印のこと

郵便局めぐりしていて、度々見舞われるトラブル。風景印が霞んだりはみ出したり。 私はあまり気にしてません。スタンプってそういうものなので成功・失敗は付き物。私の場合名刺カードに押印してるので(小さい)、よけいなりやすい。 最近はシール式切手が…

23.10.24 能取湖畔・卯原内

オホーツク街道・卯原内 根室~稚内をオホーツク海に沿って走る国道238号。その途中に無数にある集落の一つ。海と繋がってる能取湖沿いで、サンゴ草(アッケシソウ)の群落で有名です。 オホーツク沿いはこうした集落が300キロ以上もの間に点在してます。単…

関東の青い空が沁みるなあ・・

ここのところ、旅に出ようって気持ちが湧いてこない。 少し前までは北海道が懐かしかったのだけど、年月を経て記憶が薄まり、懐かしさも薄れてきた。ローカル線とのお別れも、自分の中では織り込み済。 それより近場の旅が染みる。冬の関東の青い空。 今年は…

23.10.24 美幌近辺

美幌 弟子屈近辺で小型印を貰い、次の目的地はサロマ湖畔・富武士。 美幌峠を越えて、途中気が向いた郵便局に立ち寄りながら進む。 有名な美幌峠。景色が大きすぎて、カメラでは到底写しきれません。 秋は夕方になるとシカが無数に出没します。要注意。 ▲福…

23.10.24 川湯~屈斜路~弟子屈

北海道・弟子屈での小型印収集。町内4局に設置されましたが、うち美留和は掲載済みのため、残り3つ分をまとめます。 △川湯 川湯温泉の温泉街の中です。硫黄の香りが漂う。散歩がてら、観光客が立ち寄ってる姿をよく見かけます。共同浴場があったのですが、今…

2024.01.10 千葉・南房総~鋸南③

南房総~鋸南 館山八幡局で16時。ですが折角ここまで来たので、ATM入金での局めぐりを続行。17時まで1時間で3局回りました。 菜の花が咲き始めてました。うちの方でも湘南の海沿いでは多分割いてると思いますが、それにしても早い。 北海道でも菜の花は咲き…

2024.01.10 千葉・南房総~館山②

南房総~館山 この日のメイン、九重駅前を終了。後の残り時間は館山市内を回りました。 千葉と神奈川で今はまったく別々の土地でありながら、同じ地名が多くみられて興味深いです。鎌倉・三浦半島と一衣帯水の関係。 ▲三芳郵便局(千葉・41局/全国・3091局)…

2024.01.10 千葉・館山①~九重駅前

館山へ 人生2度目の館山道で、房総・館山へ。前はもう15年くらい前、夜だったので、道が空いてるな、ということくらいしか覚えてない。君津からは約30キロ、1時間弱。 竹浦ICまでが館山道(高速)、以南は富津館山道路という有料道路。 ▲九重駅前郵便局(千…

2024.01.10 千葉・南房総へ

18きっぷ消化のため愛知か岐阜の方へ行こうと思ってましたが、新幹線使わないと今一な日程。 前日久しぶりに千葉ローカルのBayFMを聞いてたら、なんか急にラジオ聴きながらのんびり一日クルマをころがしたくなった。 ということでバスでアクアラインを通って…

南富良野・金山ダム周辺風景印ラリー

南富良野町の風景印スタンプラリー。押印用の台紙が用意されてます。いわゆるスタンプラリーみたいな景品はありませんが、風光明媚なエリアなので回ってて楽しいです。 町内の郵便局には地名の記載とキャラクターが描かれてます。 なんでカーリングのストー…

やっとお休み

今回、北海道行きは断念、帰りの席が取れない。羽田の事故の影響で飛行機の欠航が続いていて、北海道から首都圏へ帰れなくて困ってる人が居るみたいなので、今回はやめておく。 それで岐阜あたりに行きたかったが、そこまで行く元気がなくて、この間楽しかっ…

2023.11.07 南富良野・落合

落合 南富良野の一番奥の集落、落合。狩勝峠越えの基地でしたが、今は静かな集落。 根室本線と国道38号の二つの大動脈が通過。どちらも札幌~十勝のメインルートでしたが、今は石勝線と高速道路に役目を譲っていて静かです。 峠越えを控える駅。昼夜問わず、…

【岐阜】土岐市郵便局めぐりMapのこと

昨年9月、岐阜の多治見のあたりに集中的に訪問。 お隣の土岐市は1局回っただけになってます。かわいい地図をいただきましたが、活用できないまま。もっと軽率に岐阜にも足を伸ばしたい。 そろそろって思ってますが、もうちょっと北海道行脚の日々が続いて…

【メモ】ワクチン副反応(5回目・ファイザー)

前回、4回目から1年以上空きましたが、コロナウイルスワクチン接種してきました。 職域接種は終わってしまったので、近くの個人医院。 今回はファイザー。副反応が少ないといいな。 当日は少し意識がボーっとしましたが平熱でした。 翌日は仕事でした。本調…

2023.11.07 南富良野・幾寅

幾寅 何度も行ってる局ですが、今回は風景印スタンプラリーとしての再訪。 南富良野町の中心地ですが、根室本線は運休中。まもなくそのまま廃線。 夜の幾寅駅 郵便局の関係で一旦落合へ。そして戻ってきたら、すっかり暗くなってしまいました。 これはこれで…

2023.12.31 上越線・敷島駅

敷島駅 この間個展に行って購入してきた始発ちゃんのカレンダー。 表紙は敷島駅の絵。 今は絵のモチーフの駅舎はもうありません。2年ほど前に建て替えられたそう。 殺風景な無人駅と思って降りてみましたが、不思議と人のぬくもりの感じられる駅でした。 最…

次の休み(1/9~10)

1/9~10、18きっぷ消化のために休みとってありました。北海道で鈍行旅しよう、正月休みに計画練って予約しようと思っていたら、地震があってそんな気分はどこかへ吹き飛んでしまいました。 で、予約してないうちに羽田の事故で飛行機が取りにくくなってる。9…

羽田空港のこと

年末、暇だったのでフライトレーダーを見てたりしたが、羽田空港は本当に忙しい。 2020年3月、オリンピックを契機に国際線の大増便。フライトルートの変更などで体制を整えましたが、コロナが発生。増便どころではなくなってしまいました。 コロナが終わって…

能登の地震に寄せて

ネガティブ情報との関わり方 能登で大きな地震。石川県・能登地方の被害が大きそう。東日本の時はエリアがとにかく大きかったですが、今回は範囲は限定されてるのが救い。 あんまりネガティブな情報に触れすぎると突然心のバランスを崩したりします。現地の…

E653系と地震のこと

以前、フレッシュひたちで使われてたE653系。一時新潟に移ったのが最近戻ってきて、かつ国鉄特急色みたいな塗色で使用されてます。 丁度今、臨時特急水上号で使用されているのですが、個人的に記憶に残ってるのが2022年3月の福島県沖地震の際、東北新幹線が…

2024年、今年もよろしくお願いします

旧年中はお世話になりました。 今年は年末がお休みで、年初のお休みは本日限り。暖かいお正月で助かります。 △上越線・敷島駅付近 ふと降りた駅で見た景色が、とても素敵でした。 神奈川に戻って4年。やっと普通の生活が戻ってきたので、今年は普段の生活(…

2023年、ありがとうございました

2023年、今年一年。見て下さった方、ありがとうございました。 今年の最初は横須賀鷹取台。最後は川崎・登戸でした。 △横須賀鷹取台局 △5月。音更宝来簡易。北海道の郵便局再完訪。大好きな5月の北海道。 △そして8月、横浜市内をようやく完報。殆どコロナ禍…

【上川150局】No.8 富良野・西達布

西達布(にしたっぷ) 東山から幾寅の方に進んだところにある集落。内地だったら宿場町や助郷村みたいな感じだったんでしょうけど、北海道でもそういう集落ってあったのか?駅逓というのはあったみたいですが、集落を形成するほどのものでもなさそう。 【上…

【上川150局】No.7 富良野・東山

東山 富良野市東山地区。JR根室本線とは離れてますが、国道38号が通過。 道央から帯広・釧路へ向かう主要ルートでしたが、今は日勝峠・道東自動車道の開通で主役の座からは転落。今は静かな山道。 当時を偲ぶ大正~昭和初期の建物がところどころ残ります。 …