久しぶりに、郵便局めぐりの記事。10月29日の帯広近郊の続き。
▲(道内・1195局) 駒場郵便局
音更の市街地を離れ、古くからの集落の中。
士幌線の
駒場駅があったところ。

旧
士幌線沿いを北上。
▲(道内・1196局) 萩が丘簡易郵便局
2013.12.2に移転再開になった簡易局。宿と併設。
▲(道内・1197局) 東瓜幕簡易郵便局
上士幌から西へ進む。この辺の道はとにかくまっすぐ。
▲(道内・1198局) 瓜幕郵便局
瓜幕市街の中。夕日がいい感じだ。
▲(道内・1199局) 鹿追郵便局
昨年訪れた、
神田日勝美術館の近く。改装中だった。
▲(道内・1200局) 屈足(くったり)郵便局

△鹿追から
新得へ至る道の途中で。十勝ではこんな景色をよく見る。

△帯広に戻り、ちょっと早い夕食を
豚丼の「とん田」にて。