郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2019.02.27~03.02 季節はずれの4連休

こんな時期だが、連休をいただく。JRの3月ダイヤ改正でなくなる列車があるので、

おわかれ乗車である。この時期は毎年休んでしまいすまんなあ。

年度末で忙しい中、毎年思ってますが本当にスミマセンです。

2年前は新潟の糸魚川快速にお別れ乗車予定だったが、すぐ帰りたくなって

乗らずじまいだったが、結構後悔してたりするので、今回こそという思いがある。

今のところ明日朝の飛行機しか押さえてない。名古屋行、エアアジアの朝の便。

その後は無計画ですが、何となく目的として・・。

・長野のおはようライナー(189系・3月で運用終了、おそらくあと数ヶ月で廃車)

・もう一度、和歌山線117系105系 特に朝の快速に乗りたし。

片町線おおさか東線~関西線の直通快速おおさか東線の新大阪開通で経路変更)

時間が許せば

・玉置神社(奈良)・・1月近くまで行って行けなかった

瀬戸大橋線JR四国車の普通列車

京浜急行大師線の地上時代お別れ

明知鉄道youtube見てたら急に乗りたくなった)

・愛知県北部の郵便局めぐり

・奈良の郵便局めぐり 第二弾

こんな順番だろうか。下の方は4月以降でも大丈夫かな。大師線はまあよく乗ったからもういいかな。

ここのところ北海道も寒さもゆるんできたので、

名残りの雪景色を楽しむのでもよかったかな。でも飛行機取っちゃったし。

玉置神社は、呼ばれた人しかたどり着けない、アクシデントやトラブルに見舞われるという

不思議な神社とネット上では言われているみたいです。

玉置神社のことは去年の終わりくらいに見た山の神の本にたまたま出ていて、

すっかり忘れていたのですが、そういえばと思うとちょうど行き先の十津川の神社だったという。

十津川でちょっと人に聞いてみたところ、結構な山中で冬は雪が降るよとのことだった。

まあ、その辺はすべては運にゆだねよう。雪道はもう慣れたしね。

春以降のことを考えるとお金を貯めて置くべきなんですが、

なんかあると、いらないケガとかするだけなんですよね自分。

ないからと、気を引き締めてるほうがちゃんと仕事できるというか。

いや、計画性のない言い分けです。スミマセン。

ただ言えるのは、お金は何かの際に失ってしまう事があるけど、

たどりつくまでに得た経験と知識・知見というものは誰にも奪われることはない。

なので何かをやるってことが大事だと思います。

それで元気が湧いて、次に進む勇気が湧いて先に進めたりしますから。