郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2019.03.01 橿原から、夜の近鉄線の旅

夜の近鉄線の旅。レンタカーを返して橿原から奈良へ向かう。

ちょっと時間があったので、近鉄線でぶらぶら。

 

P3010847_sP3010848_s

橿原神宮駅では陛下の在位30年の写真展。

橿原神宮神武天皇が祭られているので、明治以来天皇行幸されてきた。

この辺の方にとっては身近な存在なんでしょう。

ただの駅のコンコースで、というのがそう感じさせます。

 

P3010851_s

橿原神宮駅 急行・京都行

金曜の夜。橿原神宮前田原本~王寺~生駒と移動。

 

P3010871_s

△西田原本から、田原本線に乗換え。

橿原・八木方面から生駒の方へ向かうには、普通は橿原線大和西大寺奈良線で乗り換えるが、

田原本線~王寺~生駒線と乗り換えていく事もできる。

 

P3010861_s

田原本駅の徒歩乗換え通路。

奈良線田原本駅田原本線西田原本駅は100mくらい離れている。

ここと王寺・新王寺は運賃計算上、同一駅とみなされ運賃が通算。

下車前途無効のきっぷでも途中下車ができてしまう不思議な駅。

30分以上とかで完全下車扱いとかになるんでしょうかね。

 

P3010877_s

田原本線、終点の新王寺

夜のせいもあって、住宅地を縫うように進んですぐ終点。

大和鉄道として開業し、開業100年。

こんな地味な路線なのに、開業時は1067mmゲージ(JRと同じ)だったものを、

近鉄奈良線橿原線を改軌した際に一緒に1435mmに広げている。

景色も見えず、ただ退屈なだけでしたけど、特殊な生い立ちの路線。

近所の郵便局めぐりの傍ら、また日中にじっくり乗りたいなあ。

 

P3010881_s

ハンドスコッチのストラップが売られてました。

すでに売り切れでしたけど。

 

P3010889_s

王寺駅から生駒線。しかしなんで新王寺と別の駅なのか?。

田原本線は3両、生駒線4両。田原本線は元別会社のせいか、なんか冷や飯な感じがしましたね。

こちら生駒線奈良線直結なので、車両も新しい感じ。

 

P3010891_s

生駒線の電車。スマホ見てたら、あっというまに生駒についてました。

昔、電車の乗り潰しなんてやりましたが、各駅に降りたりすれば面白いけど、

乗ってるだけだと退屈。

免許ない頃だったから、電車乗らないとどこにもいけなかったからなあ。

 

P3010894_s

生駒でけいはんな線に乗換え。ここにも改札があって、ICカードがエラー。

田原本、王寺が徒歩連絡で出入場で、3回目の入場でNG。

きっぷを発行されました。おかげで一本電車に乗り遅れ。

ただし運賃はきちん徒歩連絡の特例が適用され通し計算。

西大寺で乗り換えれば大丈夫なんですよ、とわざわざ教えていただきました。

(しかし、計算したら西大寺経由だとなんと1.5km遠回りみたい!)

ICカード乗換えで運賃通算できる限界の出入りって何箇所になるんでしょうね。

というかここまで考えて運賃や、運用考えてあるんですね。

想定される経路とはいえ、やっぱ鉄道ってすごいなあと。

 

P3010898_s

国道九四フェリーの広告。けいはんな線のホームで。

この辺だと、北海道より九州のが近いんだよな。

 

P3010905_s

そしてけいはんな(旧東大阪)線。前は大阪方面からこの生駒が終点でしたが、その後延長され、

その区間にまだ乗っておらず気になっていた。やっとこれた。

(いつのまにか東大阪線からけいはんな線に名前が変わっていた。おおさか東線とまぎわらなしいな)。

この線、この近鉄の車両と大阪市交通局の車両がくるのですが、

この近鉄のが好きです。前は2本待って乗ったくらいです。

しかもファーストナンバーの7601でした。ラッキーだ(一番古いんですけどね)。

 

P3010911_s

3駅、10分ほどで終点、学研奈良富ヶ丘。

 

P3010919_s

どこにでもありそうな、ニュータウン

しかし夜10時過ぎに、用も無くうろうろしていても

誰も気にしないのが大都会って感じですね。

 

P3010920_s

こんな時間でもバスがある。奈良線学園前駅へ移動。

金曜だし、まだ宵の口。

 

P3010935_s

こんな時間に、ビスタカーが来ました。ちょっと驚き。

ビスタカーで、1980年頃の車両。古い車両も大事に使っているのがいいなあと。

 

P3010941_s

本日の最後、奈良線の奈良行き。

昔からこの線は列車の速度が速く、電車も綺麗で関西の田園都市線って感じですね。

これにてこの日の活動は終了。

JR奈良駅前に泊まり、翌日はJR東おおさか線と地下鉄今里筋線に乗って札幌へ帰る予定。

吾ながら元気だな。雪がなくてうれしかったのだ。