郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2015.10.26 晩秋の札幌・東区②

札幌市内めぐりのつづき。10月後半になると晩秋って感じで、

本州でいうと11月の勤労感謝の日が終わったあたりの感じの気候。

この辺で初雪が降ったりもするが、すぐに溶けるのでまだ冬って感じではない。

いわゆる「雪虫」は飛び回ってますけど。

 

Pa260105s

▲(北海道・286局/全国・295局) 札幌伏古十一条郵便局

局番:90484 1985(昭和60)年12月2日開設

札幌新道を超えてちょっと行ったところ。

新道の外側は地盤が悪く、最初道を作ったころは大変だったみたいだ。

 

Pa260117s

▲(北海道・287局/全国・296局) 札幌東苗穂郵便局

局番:90539 1966(昭和41)年12月1日開設 ※1979年10月に「東苗穂」より改称

JRの苗穂駅は札幌駅のすぐ裏だから、そこからこの辺までずっと「苗穂」。

北海道らしい範囲の広い地名で、この辺よく知らないとどこがどこだか判りにくい。

 

Pa260124s

苗穂の三角点がある、三角点通。

札幌は地名の個性がなさ過ぎるのが個性。

 

Pa260132s

▲(北海道・288局/全国・297局) 札幌東苗穂十二条郵便局

局番:90539 1994(平成6)年11月21日開設

この辺は新しい住宅街で、宅地でない土地もちらほらある。

地下鉄のない地域なので、冬は都心に出るにはとても大変そう。

 

Pa260137s

▲(北海道・289局/全国・298局) 札幌東苗穂五条郵便局

局番:90526 1992(平成4)年2月17日開設

平成になってできた町。厚別/新札幌のあたりも新しい街なので、

ここもそんな感じなのだろう。

 

Pa260142s

街中でも樹木が色づくので、この時期は楽しい。

この後いっぺんに葉が散って落葉すると一気に寂しさが募ってくる。

この日は以上。

 

Fushiko11 Higashinaebo

Higashinaebo12 Higashinaebo5