郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2019.10.18 東京さくらトラム(都電荒川線)の小型印

鉄道記念日のイベントの一環で、都電・さくらトラムのフレーム切手が発売になった。

本当は10月14日に日比谷公園で発売されるはずだったのだが、台風で中止されてしまった。

 

Pa185897_s

日比谷線で三ノ輪、そして荒川線で移動。

よく学校さぼって乗ったような線ですが、北海道などにいるとなかなか乗れなくて。

 

Pa185915_s

▲(東京・20局/全国・1803局) 荒川郵便局/ゆうちょ銀行荒川店

局番:01314 1932(昭和7)年11月16日開設

都電・荒川区役所前の近く。荒川はこの辺に施設が集中。

朝、もたもたしていてもう10時。さくらトラム切手を購入。

ちょうど目の前で「切手帳(天皇陛下御即位記念)」完売のコール。

局員さんに安堵感が広がる。大変ですよね、いろいろ。

 

Pa185928_s

▲(東京・21局/全国・1804局) 荒川南千住郵便局

局番:01296 1930(昭和5)年5月1日開設

荒川線を越えて北側。ここは今回の小型印は未配備だが風景印が荒川線。

 

Pa185931_s

つぎは北区・王子局目指して移動。

すっかり知らない車両ばかりになった。

 

Pa185942_s

▲(東京・22局/全国・1805局) 王子郵便局

局番:00244 1947(昭和22)年3月26日開設

ここは王子駅から北へ行ったところ。周辺公的機関が多く

開設時期からすると陸軍の施設の跡?

 

Pa185966_s

▲(東京・23局/全国・1806局) 豊島郵便局/ゆうちょ銀行豊島店

局番:01014 1881(明治14)年4月開設

非常に大きな郵便局。札幌中央局のさらに1.5~2倍くらいはありそう。

押印会場があって即位記念の特印などもやってました。

 

Pa185989_s

▲(東京・24局/全国・1807局) 新宿北郵便局

局番:00854 1976(昭和51)年6月21日開設

明治通り沿い。隣は毎日新聞早稲田支部、目の前は学習院、都立戸山高校

偏差値高そうな人が多くてちょっと畏れ多い。

クレームつけてわめいているおじさんがいて、30分足止めくらいました。

自分を特別扱いしろ、当たり前だ系。

こんな都心に住めたら何一つ不便・不満もなさそうですけど、

前日からこういうのもう3人目。東京は闇が深いな。

今後はこういう年配のおじさん増えちゃうんでしょうね。

とばっちりでこの後の不動産屋さんとのアポが30分遅延。自業自得です。

 

Pa185993_s

新宿からは特急・ふじさんにちょうど乗れました。

あさぎり時代しかしらないので、偶然に感謝。

というか今の俺は遅刻野郎。いそげ!

停車駅は新百合ヶ丘、相模大野、本厚木、松田、駿河小山、終点御殿場。

町田通過?うええ。でもしんゆりで快速急行が2分後を追ってくるダイヤなので

結果オーライでした。

ところで「ふじさん」って昔のオホーツクに似てませんか?

新宿~松田は他の特急がたくさんあって、かつ利用者の大半がその区間のお客さん。

でも直通列車としての存在感はあって廃止ってわけにもいかない。以上余談。

 

  Arakawa_koOji_ko

Toshima_koShinjukukita_ko

ArakawaOji

 

 

ToshimaShinjukukita

MinamisenjuArakawa_kuro Toshima_kuro