郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2015.03.13 富山・高岡市内

北陸新幹線開通前日。開通当日は土曜日なので、関連する切手は本日発売。

切手を買い求める人の列に加わった。いわゆる郵趣っぽいものに加わるのは初めてでした。

 

f:id:manok-rosen:20200126231135j:plain

▲(富山・1局/全国・1329局) 高岡郵便局/ゆうちょ銀行高岡店

局番:32002 開設不明(近くに高岡郵便取扱所の跡が残っている)

はじめて郵趣の方々の列に加わる。北海道に比べて静かな方が多い感じがしました。

FDC?初日カバー?小型印、特印、鳩印、ローラー印などとにかくわからない事だらけ。郵趣の洗礼。

ここだけで小一時間かかりました。

 

f:id:manok-rosen:20200126232050j:plain

案内を見て、郵便局がかつて「取扱所」であったとはじめて知った。

この日見たことは、色々今の郵便趣味の原点になるようなことおおし。

 

f:id:manok-rosen:20200126232406j:plain

▲(富山・2局/全国・1330局) 高岡大手町郵便局

局番:32067 1907(明治40)年9月6日開設

ただの元特定局みたいなのに、北陸新幹線開業記念の小型印が配備されたので訪問。

すごく開局が古いですね。目の前に高岡大仏。

 

f:id:manok-rosen:20200126232939j:plain

 

f:id:manok-rosen:20200126233441j:plain

▲(富山・3局/全国・1331局) 高岡駅前郵便局

局番:32053 1912(明治45)年6月1日開設

風景印設置ありなので立ち寄り。

この後はJRで金沢へ移動。この旅では富山市内の局めぐりや富山市路面電車に乗ったりしたかったのですが、色々疲れてしまって消化不良になってしまいました。

その後再訪も果たせてません。

富山経済は北海道の発展において、経済面で大きく関わっているのでじっくり見てみたいです。

 

f:id:manok-rosen:20200126234149j:plain