この日は近場を回ったようです。この日も風景印集めだったかな。
▲(北海道・731局/全国・781局) 札幌月寒中央通郵便局
局番:90377 1966(昭和41)年12月1日開設
※月寒東→月寒中央通(1970年12月1日)→札幌月寒中央通(1981年12月28日)
地下鉄の月寒中央~福住の中間のあたり。ちょっと半端なところにある。古いけど清楚な感じの局舎で地味に好きでした。
▲(北海道・742局/全国・792局) 札幌澄川郵便局
局番:90357 1964(昭和39)年12月16日開設
1979年10月 澄川→札幌澄川へ改称
地下鉄の澄川駅より南へ数百メートル行ったところ。
▲(北海道・740局/全国・790局) 札幌澄川六条郵便局
局番:90450 1981(昭和56)年12月14日開設
澄川からバスで3つくらいの団地の中。前にスーパーがあっていつも混んでます。
ここは昨年も風景印もらいに来ました。
▲(北海道・740局/全国・790局) 札幌澄川南郵便局
局番:90438 1978(昭和53)年12月2日開設
冬の夕暮れは早くて、すでに暗くなってきた。翌年のカレンダーをいただきました。そっか、もう3年前のことになるんだなあ。
地下鉄の車庫。地上にありますが、雪対策で屋内なのであまり見えません。
この日は以上。