郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2017.05.10 札幌・白石(菊水)

翌日も近場の郵便局。この頃からだんだん遠くへのお出かけが億劫になってた気がします。人から見るとおとなしく家に居るほうが健全に見えるみたいですが、こういう時の方が精神的には落ちてる気がしますね。

 

f:id:manok-rosen:20200511232736j:plain

普通の桜が終わると次は八重桜。

 

f:id:manok-rosen:20200511233037j:plain

▲(北海道・851局/全国・904局) 札幌菊水三条郵便局

局番:90295 1941(昭和16)年2月1日開設

※開設時「東札幌」→1962年1月~「東札幌駅前」→1977年12月~「札幌菊水三条」

有名な菊水の円形歩道橋の下にあります。

開設時は「東札幌」郵便局ですが、同名の局が今は南郷通りの北側にあります。

 

f:id:manok-rosen:20200511233808j:plain

円形歩道橋。歩道橋は雪の多い札幌では腐食の進行、雪の重みでコンクリの割れの進行、冬季の階段部分が危険であること、構造上通路が凍結しやすいなど、東京などに比べて設置は不適切な気がします。バリアフリー的にも問題ありなので、そのうちなくなりそうな気がします。建設後40~50年経ってるものも多く、予算割いてリニューアルするほどのものではないでしょう。

 

f:id:manok-rosen:20200511234533j:plain

昔は歩道橋から見下ろす街って、都会って感じがしました。

 

f:id:manok-rosen:20200511234712j:plain

菊水神社。この辺は豊平川の東岸で洪水の常襲地。若干、曰くのある土地です。

 

f:id:manok-rosen:20200511235015j:plain

▲(北海道・852局/全国・905局) 札幌菊水北郵便局

局番:90295 1933(昭和8)年2月11日開設

※開設時「札幌白石」→1955年1月~「札幌菊水北」

この辺は豊平川の堤防と旧千歳線の囲まれた袋小路みたいな土地。戦前は遊郭などがあって栄えたようです。今でも「有力者」が住んでるようで、札幌で一番最初に除雪が入るという都市伝説があります。真偽不明。

 

f:id:manok-rosen:20200511235850j:plain

▲(北海道・849局/全国・902局) 札幌菊水上町郵便局

局番:90367 1965(昭和40)年11月16日開設

※開局時「菊水上町」→1980年8月「札幌菊水上町」へ改称。

岩見沢旭川への高速バスのバス停が近くにある。

 

f:id:manok-rosen:20200512000321j:plain

▲(北海道・848局/全国・901局) 札幌菊水元町郵便局

局番:90367 1977(昭和52)年10月1日開設

水元町。一番北側。これで菊水シリーズの郵便局は終了。