郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2020.06.16① 横浜・西区

今日は直近の郵便局めぐりの記録。

自粛期間だったこともあり札幌時代のネタも結構だしてしまったので。

今月は一日10局で行こうと思ったが、今日は8局。でもこれくらいの方が1局の印象が良く残るなあ。寄り道しながら写真撮ったりするのこの趣味の一番楽しいところ。

 

f:id:manok-rosen:20200616231800j:plain

 

f:id:manok-rosen:20200616231832j:plain

▲(横浜・76局/神奈川・200局/全国・2104局) 横浜北幸(きたさいわい)郵便局

局番:02372 1990(平成2)年6月15日開設

平成2年開局なので平成「還暦」。

f:id:manok-rosen:20200617095309j:plainf:id:manok-rosen:20200617095133j:plain

開局30周年の翌日でした。先日繰越したばかりの新通帳で最初の入金。18冊目なんですと話すと、記念にボールペンをいただきました。

開局祝いの粗品はたまにいただきますが、このパターンははじめて。ただの開局のご挨拶の品と違って少し高級感のあるものでした。大事に使わせていただきます。

 

f:id:manok-rosen:20200616233053j:plain

▲(横浜・77局/神奈川・201局/全国・2105局) 横浜浅間(せんげん)町郵便局

局番:02356 開設日不明 1946年9月26日復活

北幸局とは歩いて7~8分と近い距離でした。戦後の復活です。この辺は空襲で焼けたと聞いた事があるので、この郵便局も焼失したのかもしれないです。開設の時期にしては局番が若い気がするので新規開局扱いにした可能性。

 

f:id:manok-rosen:20200616233856j:plain

▲(横浜・78局/神奈川・202局/全国・2106局) 横浜洪福寺郵便局

局番:02378 1957(昭和32)年4月11日開設

マンションの1階。珍しい名前で気になってました。元々は市電の停留所があったみたいです。

 

f:id:manok-rosen:20200616234429j:plain

 

f:id:manok-rosen:20200616234513j:plain

▲(横浜・79局/神奈川・203局/全国・2107局) 横浜久保町郵便局

局番:02216 1933(昭和8)年2月16日開設

洪福寺から東海道線を跨いで北側のエリア。こちらは戦時中も焼けなかったのか。

少し山のある方ですが、野毛の方も焼けたと聞いたので詳細不明。

保育園に挟まれてます。

 

f:id:manok-rosen:20200617002304j:plain

通帳。今日は宝印なし。通常の局名印。

そもそも宝印が流行る前からやってるので、違和感はありません。

戸部本町と戸部は16時過ぎの入金。

続く。