札幌到着。まだ明るい時間でしたので、近くをお散歩。
旧道庁・赤れんが。道旗が翻っており、いつみてもカッコいい。
この旗、風が無くてもたなびいていることが多いのが不思議。札幌の街は色々細部まで計算しつくされてる感じが好きです。左右対称な建物とか。
宿はこちら、JRイン札幌。目の前が線路。
線路側の部屋だと、電車の音が結構うるさいです。
ここと線路挟んで立っているホテル京阪札幌は電車が見える宿として有名。京阪の方はほとんど音がしなかった記憶。
ただ本当に街の中なので、紀伊国屋書店、ヨドバシカメラ、ツタヤ、ダイソーがすぐお隣。冬なんかは相当助かると思います。但しすすきのの繁華街は遠いです。普通に出張の人は大通~すすきのに泊まりますね。
札幌グランドホテル。北海道の迎賓館。一回ぐらい泊まっておきたい。
時計台。小さくてがっかり観光地って言われてしまってますが、冬の夜などに訪れると凜とした空気に包まれていて、やっぱり日本を代表する建物の一つだなと思います。
毎時ジャストに時計台の鐘がなります。録音とかではなくて本物の鐘。