郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2019(令和1).11.11 一並びの日①

昨年の一並びの日。クランベリーパーク局が移転開業。

他にもいくつか気になる郵便局を回りました。

この日は飯田風越局が局番11111で、そこで入金するのがトレンドでしたがこちらの局にも初日めぐり派がいらっしゃってました。

私も晴れて関東での郵趣デビュー。関東の開局初日ってこんな雰囲気なのか~。

 

f:id:manok-rosen:20201106220711j:plain

 

f:id:manok-rosen:20201106221038j:plain

▲(東京・26局/全国・1839局)グランベリーパーク郵便局

局番:01602 2000(平成12)年4月19日開設 グランベリーモール

2019/11/11 グランベリーパークへ移転改称

一並びの日に開局。グランベリーパークの町開きは11/13でしたので、郵便局はフライング開局でした。郵便局だけでなく、ソニーや東急、町田市の協同事業なのでプレッシャーも半端ないみたいでした。

 

f:id:manok-rosen:20201106221901j:plain

北海道では紅白手ぬぐいやティッシュなどをよく頂きましたが、関東はボールペンが普通みたいです。日付印やゴム印をいただければもう十分ですけどね。ありがたく頂戴。

 

f:id:manok-rosen:20201106223805j:plain

東急田園都市線で移動。営団、じゃなくて東京メトロ8000(8108)。

この電車が新車で入ってきた時のこと、まだよく覚えてます。すっかり古株。

よく残ってくれてるなあ(※先日置き換えが発表になりました。涙。)

 

f:id:manok-rosen:20201106224422j:plain

▲(横浜・3局/神奈川・35局/全国・1839局)あざみ野駅内郵便局

局番:02224 1994(平成6)年3月23日開設

地下鉄ブルーラインの乗換え通路にあります。

目の前を通ったら訪問するルールにより訪問。風景印なし。

 

f:id:manok-rosen:20201106225112j:plain

▲(横浜・4局/神奈川・36局/全国・1840局)横浜潮見橋通郵便局

局番:02193 1930(昭和5)年12月16日開設

 

f:id:manok-rosen:20201106225447j:plain

※2019年11月15日限りでこちらでの営業は終了。移転改称予定。

89年の歴史をこの地で刻みました。

この商店街はもともと日本製鋼の門前町でしたが戦後に製鉄所が沖合いに移転。

それを機に少し静かな街になったようですが、沖縄や韓国、最近はブラジルからの人がたくさん住んでいて懐かしい感じの街。

沖合い移転した製鉄所もあと数年で火を落とすことが決まってます。日本の産業構造の変化の象徴。もう日本は工業国ではないんだよな。

 

f:id:manok-rosen:20201106230334j:plain

鶴見川。秋の気持ちのいい日でした。

南米から来たような2人連れ。ここにいたことを忘れないように、写真をとっていた。自分にとって故郷みたいなこの町を、忘れないでくれたらうれしいなと思いながら見てました。その後、今頃どうしてるんだろうな。

 

f:id:manok-rosen:20201106230850j:plain

▲(神奈川・37局/全国・1842局)横須賀汐入郵便局

局番:02122 1913(大正2)年12月16日開設

京浜急行で横須賀/汐入まで移動。

 

f:id:manok-rosen:20201106230746j:plain

こちらは2019/11/1付けで風景印を新規設置。それを頂きに来ました。

この後はさらに奥多摩へ移動。激しい一日。続く。