郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2020.12.03 戸塚区④

さらに戸塚区。この日で制覇しました。

大きい区なので達成感あり。終わりの見えない横浜の局めぐり。

 

f:id:manok-rosen:20210117215859j:plain

神奈川県ドリームハイツ住宅。リノベされてるみたいです。

 

f:id:manok-rosen:20210117215200j:plain

▲(横浜・186局/神奈川・319局/全国・2267局)横浜原宿郵便局

局番:02335 1945(昭和20)年7月16日開設

渋滞で有名だった国道1号線・原宿交差点のある原宿。今は立体交差ができて昔みたいな事はなくなりましたが、経済が冷え込んでて全体の交通量も減ってる気がします。

 

f:id:manok-rosen:20210117220151j:plain

▲(横浜・187局/神奈川・320局/全国・2268局)横浜原宿郵便局

局番:09021 1996(平成8)年3月18日開設

ドリームハイツ住宅の中の新しい局。まだ新しい街みたいで、札幌で言えば清田や厚別のあたりの町みたいな感じか。この時期が一番郊外まで住宅開発された時期で、札幌もそうですが今は団塊世代とその子供たちの世代だけが取り残されてる感じが。でも首都圏はなんだかんだ活気ありますね。北海道だと過疎って限界集落みたいになってたからなあ。

 

f:id:manok-rosen:20210117221200j:plain

▲(横浜・188局/神奈川・321局/全国・2269局)横浜深谷郵便局

局番:02515 1968(昭和43)年11月16日開設

この辺は古くからの集落っぽく落ち着いた感じ。目の前の道は鎌倉道です。

新しい街の局は概して混んでて局員さんも忙しそうなのですが、ここは落ち着いてました。

 

f:id:manok-rosen:20210117222112j:plain

▲(横浜・189局/神奈川・322局/全国・2270局)踊場駅前郵便局

局番:02368 1949(昭和24)年11月1日開設

※1999年8月、「横浜汲沢」より改称

地下鉄ブルーライン踊場駅の近く。付近は地下鉄の通る長後街道を除いては狭い道ばかり。局前の道路は県道だった気がします、今は違うのかな?

尾根の高いところを通る道で、鎌倉道の匂いがしますが真相はいかに。

戸塚区ではめずらしい風景印配備駅です。

 

f:id:manok-rosen:20210117223647j:plain

▲(横浜・190局/神奈川・323局/全国・2271局)横浜鳥が丘郵便局

局番:02352 1993(平成5)年9月16日開設

ここもニュータウンの中の郵便局。となりが消防署で、まとめて設置されている感じでした。これで戸塚区は無事終了。

なお戸塚区は全体的に働き盛りの人が多い町のせいなのか、郵趣には少し冷たい感じ。面倒だ関わりたくない、という対応が多かった。お隣の保土ヶ谷、港南、栄区あたりとは対象的。

これは個人的な感覚ですが、持ち家あって子供育ててる層って今の時代恵まれてるほうだと思うのですが、前職ではこういう方たちからのクレームが多かったです。郊外に家を建てるとなると通勤時間も長くなるし、今の時代その生活を維持できる給料を貰うとなるといやなことをたくさんガマンしないといけないのかもしれない。街を歩いてると色々考えます。