郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2019.08.07 札幌市内~定山渓・3局

この日は市内を3局ほど。札幌南六条、南十一条、定山渓。

f:id:manok-rosen:20210331194953j:plainf:id:manok-rosen:20210331195547j:plain

南十一条:札幌市電と局の前のプラタナス、藻岩山

平成29年に訪問した際も貰ってましたが、印が新しくなってました。

 

f:id:manok-rosen:20210331195118j:plain

定山渓:豊平峡ダム、定山渓大橋と温泉街、山。

 

f:id:manok-rosen:20210331200621j:plain

▲(北海道・712局/全国・762局)札幌南六条郵便局

局番:90200

すすきのの西側の地域。単身者の多い活気のあるエリア。雑然。郵便局は混んでる事が多いです。ここは風景印なし。中央区は観光客の来そうなところだけの設置。

 

f:id:manok-rosen:20210331201135j:plain

▲(北海道・719局/全国・769局)札幌南十一条郵便局

局番:90217

南六条より南に下がったあたり。米領事館などがあって、札幌では比較的富裕な方々が住まわれてる一帯。市電で通える人は市内中心部に住める人たち。庶民は郊外に家を求め地下鉄で通ってる人が多かった。

 

f:id:manok-rosen:20210331202331j:plain

 

f:id:manok-rosen:20210331202524j:plain

▲(北海道・901局/全国・954局)定山渓郵便局

局番:90163

定山渓温泉に一件だけある郵便局。早くもコスモスが。

札幌市内を最初に回った時は貯金だけだったので二度目の訪問。

 

f:id:manok-rosen:20210331202803j:plain

帰りは定山渓温泉豊平峡温泉)~札幌駅を結ぶじょうてつのかっぱライナー。

この区間は普通の路線バスを延々乗り続けないといけなかったが、2011年12月より2往復が設定され、その後7往復まで増えました。温泉までは宿や日帰り施設の送迎バスもあるのですが、私はバスが好きなのでこちらにしてました。特に冬は路線バスは停まるたびに寒いので、観光バスは大助かりです。