郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

札幌市内まとめ_03(21~30局)

札幌市内。21局目~30局目。2012/11~12にかけて。2010~11年は冬はあまりの寒さ、日差しの弱さでほとんどお出かけしませんでしたが、この頃からはお出かけするようになりました。ま、それでもお出かけの頻度は相当落ちました。雪道苦手。

 

f:id:manok-rosen:20210510225107j:plainf:id:manok-rosen:20210510230116j:plain

▲(札幌・21) 札幌芸術の森郵便局(①2012/11/2 ②2014/7/14)

局番:90472 1992(平成4)年12月7日開設

南区の真駒内から支笏湖方面へ行く途中。このときも支笏湖への道すがらです。

風景印:札幌芸術の森「浮かぶ彫刻・札幌」「空と地の軌跡」

 

f:id:manok-rosen:20210510225333j:plainf:id:manok-rosen:20210510230213j:plain

▲(札幌・22) 札幌南一条中郵便局(①2012/11/8 ②2016/2/5)

局番:90160 1916(大正5)年10月21日開設

2度にわたって改称されてます。1948/10/1 「札幌南一条西十一条」より「札幌南一条西」へ、1951/1/1 「札幌南一条西」より現局名。

地下鉄西十一丁目駅の近くで、中央区役所などがある一帯。大通公園の端っこです。

風景印:札幌市資料館(控訴院)、黒田清隆とホーレス・ケプロン

この図案の建物は大通公園の西側の終わりのところにあります。シンメトリックで実に札幌という感じがします。黒田清隆ケプロン北海道開拓使の立役者のお二人。身近すぎて意識したこと無かったけど、ここに銅像あったのですね・・。

 

f:id:manok-rosen:20210510230306j:plain

▲(札幌・23) 山鼻東屯田通郵便局(①2012/11/8)

局番:90227 1935(昭和10)年11月16日開設

※1968/10/28 「札幌南十七条」より改称

この辺では珍しく「札幌」が付かない(山鼻局もそうですが)。

風景印はないので一回だけの訪問。

 

f:id:manok-rosen:20210510230429j:plainf:id:manok-rosen:20210510225503j:plain

▲(札幌・24) 札幌南二十一条郵便局(①2012/11/8 ②2020/7/17)

局番:90296 1942(昭和17)年4月21日開設

札幌時代に風景印貰ってなかったので、去年札幌入りした際に訪問。

風景印:藻岩山ロープウェイ路面電車

 

f:id:manok-rosen:20210511003243j:plain

▲(札幌・25) 札幌南三十四条郵便局(①2012/11/8)

局番:90338 1961(昭和36)年6月1日開設

※1978/10/30 「札幌藻岩下」より改称

自衛隊真駒内駐屯地の横の商店街。駐屯地は地下鉄の真駒内の方でなく、石山通沿いの方みたいです。スナックなどが目立ちます。

 

f:id:manok-rosen:20210510230633j:plainf:id:manok-rosen:20210510225656j:plain

▲(札幌・26) 札幌南二十七条郵便局(①2012/11/8 ②2017/3/14)

局番:90322 1957(昭和32)年11月16日開設

風景印:自衛隊北部方面群総監部と真駒内駐屯地

こちらも石山通沿い。若い局員さんが声かけてくれました。捨てる神あれば、拾う神あり。ちょっとしたお気遣いだったと思いますが、とても心に残るものでした。感謝。

 

f:id:manok-rosen:20210510230752j:plain

▲(札幌・27) 札幌北五条中郵便局(①2012/11/16 ②2021/3/3)

局番:90075 1899(明治32)年9月1日開設

※1985/9/24 「札幌北八条」より移転改称

札幌駅西側、道庁の北側のエリア。残念ながら風景印なし。このあたりは昼休みに毎日歩いたエリア。

 

f:id:manok-rosen:20210510225852j:plainf:id:manok-rosen:20210510230842j:plain

▲(札幌・28) 札幌北七条郵便局(①2012/11/16 ②2014/7/31 ③2021/3/3)

局番:90144 1904(明治37)年3月15日開設

北大の南側、エルム会館とかがあるあたり。学生や教員の方が多いエリア。最近訪問したら、定食屋が閉店してしまっていてショックでした。コロナ関係での外出自粛は本州より北海道の方が早くに開始されたので、より厳しかったんでしょう。

風景印:クラーク博士胸像、ポプラ並木

 

f:id:manok-rosen:20210510231005j:plain

▲(札幌・29) 札幌北三条西郵便局(①2012/12/3 ②2018/11/06)

局番:90478 1984(昭和59)年11月26日開設

円山エリアにあります。12月に入り、早くも雪が積もり始めてました。

 

f:id:manok-rosen:20210510231052j:plain

▲(札幌・30) 札幌北一条中郵便局(①2012/12/3)

局番:90501 1987(昭和62)年12月7日開設

ここは札幌の街中。札幌トヨペット、NTTビルなどがある一帯。よく来た一帯です。色々あって戻ることはおそらくありませんが、最後お世話になった方への挨拶がきちんとできなかったのは心残りです。今はコロナでわやです。

中島みゆきは「街に街に、挨拶を~」と謡いました。走り出せば間に合うだろう、飾り荷物を振り捨てて、と。おとぎ話のようなのに、今聞くと心に響きます。