郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2022.03.25 飯泉観音

先日の小田原の局めぐりで、気になってた飯泉(いいづみ)観音。満を持して行ってまいりました。桜はまだつぼみ。周りでは満開のも見かけたのですが、ここのはまだ。

 

f:id:manok-rosen:20220325234234j:plain

飯泉山勝福寺(飯泉観音)

坂東三十三か所の第五番霊場。落ち着いた雰囲気。

小田原城の鬼門を守ってるのだそうです。山門の前で曲がってる道は国道255号線の旧道で甲州道らしいです。

 

f:id:manok-rosen:20220325234304j:plain

 

f:id:manok-rosen:20220325234324j:plain

勝福寺の大イチョウ

県の天然記念物とのこと。趣があります。

 

f:id:manok-rosen:20220325234416j:plain

本堂の中

こういう空間って北海道には多分ありません。そのせいかとても素晴らしく感じます。ずっと佇んでいたいなあ、と。ないものねだりなんでしょうけど、とても癒されます。

十一面観音がご本尊とのこと。

 

f:id:manok-rosen:20220325234517j:plain

飯泉バス停

入り口のバス停の趣も、昔見たことがあるようなないような・・。小田原~下曽我~新松田を結ぶバスが通ります。

若い夫婦がやってきて、つかの間楽しそうにしてました。今まで窮屈な日々でしたからね・・。

2月頃は、県西の方は結構まじめに自粛してる感じでした。年配の方が多い地域は何かとピリピリしますからね。同じ神奈川なのに、なんと違うことか。おそらく実家と同居か近くに住んでたりするのでしょうが、偉いなあと思います。