郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2022.02.01/12.09 藤沢・旧東海道沿い

藤沢駅、北側周辺を纏めます。今年2月の訪問分も一緒にします。

今まであまり東海道のイメージなかったのですが、藤沢宿は駅と少し離れてたみたいです。大山道や八王子道も交わってたところなので、かなり賑わったみたいです。

 

小田急藤沢本町駅

藤沢宿に近い場所にある駅。藤沢方の踏切は旧東海道。雰囲気あります。

江ノ島線開業時からの駅。1929年4月1日開業。

 

▲(神奈川・608局/全国・2865局)藤沢台町郵便局

局番:02346 1945(昭和20)年2月21日開設

藤沢本町駅から数分のところ。風景印ない局だと勝手に思い込んでましたが、聞いたらあるというので押印。印はまだピカピカでした。図案は白旗神社の像。

 

▲(神奈川・485局/全国・2602局)藤沢本町郵便局

局番:02187 1929(昭和4)年4月21日開設

今年2月1日に風景印ができたと聞いたので当日に訪問。

図案は藤沢善行と同様、広重の「藤沢」。台町の方が新しそう。

小田急江ノ島線とほぼ同時の開設。局舎は小さいながら昭和モダン。おしゃれ。

 

 

▲(神奈川・486局/全国・2603局)藤沢南仲通郵便局

局番:02271 1938(昭和13)年7月11日開設

ここも風景印の初日訪問。風景印は白旗神社のお祭り。

となりの古本屋さんがよさげでした。2016年に移転した新しい局舎。

 

▲(神奈川・609局/全国・2866局)藤沢西富郵便局

局番:02508 1967(昭和42)年11月16日開設

藤沢市街から遊行寺の坂を登ったところ。意外ときつい坂。

高台エリアの住宅地化に伴って設置されたみたいですが、来年3月20日で閉店との事。最後になるかもしれないので欧文印もいただきました。

※閉店情報はWEB上公式には未発表。現地情報です。一応。

 

▲(神奈川・610局/全国・2867局)藤沢藤ヶ丘郵便局

局番:02459 1964(昭和39)年4月1日開設

西富から坂を下ったところ。自転車だったので5分もかかりませんでした。

西富局の業務の引継ぎ先はこちらとのこと。