郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2022.10.04 上野3局

この日は日中国交正常化50年の特印を貰いに上野へ。他3局訪問。

▲(東京・133局/全国・2788局)上野七郵便局

局番:01063 1902(明治35)年12月1日開設

【改称】1968.5.1 下谷下車坂→台東東上野四

【改称】1975.10.01 台東東上野四→東上野四

【改称】1987.09.21 東上野四→上野七

上野の入谷口、昭和通り沿いにひっそりあります。開設して120年。入り口入ると窓口が左右に別れてて左が貯金、右が郵便という変わり種配置。元気のいい女性局員さんでした。下町ですね。日付印は金属印でした。

 

▲(東京・134局/全国・2789局)東上野六郵便局

局番:00635 1967(昭和42)年6月16日開設

【改称】1975.10.01 台東東上野六→東上野六

この辺から北は日雇いエリアが近いので、雰囲気が少し独特。でもそれほど怖いって自分は思いません。最近は郊外の高齢化が進んだ住宅地の方が、何が起きてもおかしくない感覚があります。下町の方が独り者にやさしい気がする(少し偏見)。

▲(東京・135局/全国・2790局)下谷神社前郵便局

局番:01032 1881(明治14)年4月開設

【改称】1968.5.1 下谷稲荷町→台東東上野五

【改称】1973.5.1 台東東上野五→下谷神社前

元「下谷区」の名称を残す貴重な局。一度局名から下谷の名称は消えたみたいですが、5年後に復活したみたいです。明治の開設で、今年で142年。

郵便局の看板に洗濯物が侵食。ゆるすぎ。

△上野局で特印と風景印。パンダと言えば上野ってことで。

 

©Google