昨年は四国・愛媛へ計4回ほど行きました。
北海道でやりたいことがやっと落ち着いたので、少し北海道から離れようと。
それで何度か愛媛の方に行ってみました。
昔から好きな土地。暖かそうな景色に虜になりました。
しかし古い土地だ。通りがかりのよそ者に見せてくれる表情はほんの一部。また住んだことない土地だと、ぱっと見ただけではいろんなものが感じ取れない。ピンとこない。その土地に関する経験値が圧倒的に足りてない。
という訳で4回で一旦打ち切りとしました。
今年も1~2回は行きたいですけどね。
今は大好きな北海道も、住む前や住み始めた頃はこんな感じでした。今思えば、メガネを外して景色を見てるような感じでした。数年経ってから、いろんなものが見えるようになってきたんですよね。草葉の陰に何かが居る感覚があります。四国も、なんかそういう土地な気がする。精霊の様なものが宿る土地。