郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

郵便局めぐり

【渡島140局】No.91 双見簡易(函館/南茅部)

双見 函館、というにはかなり東側。南茅部と言った方が判りやすいと思う。 噴火湾沿いに漁村が連なっており、郵便局の間の距離も北海道にしては短め。元々渡島(わたりじま)として日本人がかなり以前から住んでたエリアです。 【渡島】No.91 双見簡易郵便局…

【石狩70局】No.22 北広島里見(23.11.07訪問)

北広島ニュータウンの、奥の方にある郵便局。落ち着いた戸建ての建物がたくさん建ってます。約10年振り、3度目の訪問。 最初の訪問は2010年8月。写真なし。 局めぐり始めて3ヶ月目。局員さんも旅行貯金されてるとのことでお話振っていただいたのを覚えてま…

【石狩70局】No.21 北広島広葉(23.11.07訪問)

北広島広葉 北広島は札幌近郊のベッドタウン。計画的なニュータウンが造られていて、その一角にある郵便局です。以前は昭和なたたずまいの局でしたが、最近同じ敷地内で建替えられてきれいになってます。 ボールパーク北広島ができて、街には活気が溢れます…

2023.02.16 深川近辺②

▲沼田郵便局(北海道・441局/全国・474局)(再訪) 局番:97017 1899(明治32)年1月16日開設 今は留萌線の一時的な終着駅・石狩沼田の最寄り局。鉄道駅としては札幌からの札沼線の終点でもあるのですが、深川~留萌への道は秩父別~碧水を通りここは通りま…

2023.02.16 深川近辺①

深川 留萌本線とお別れ乗車した際の、郵便局めぐりです。1年前。 この日は深川発の留萌本線始発で往復。夕方の飛行機まで時間があったので、郵便局を回りました。 ▲旭川駅内郵便局(北海道・562局/全国・611局)(3訪) 局番:97219 1988(昭和63)年1月18日…

2024.02.01 石北線・緋牛内にて

10月に訪れた緋牛内駅。 ここでは不思議なことが。満充電してあったデジカメが電池残量が突然ゼロに。再充電して事なきを得たが、写真が撮れないと旅行してる意味が相当減ってしまう。 なので今回は念のため、カメラをもう一台予備として持っていった。 それ…

2023.02.15 深川・深名線沿い

2月15日の記録。今回の目的だった母子里を終えて、次は留萌線方面。 石狩沼田まで国道沿いで近そうですが91km。 人跡まばらな山道を快適に進んで行きます。雪道は神経使いますが、色んな路面があって飽きません。吹雪はこわいですけど、晴れてると楽しい。 ▲…

2024.01.17 千葉・館山3局

館山市内・3局 富浦で16時。しかし折角ここまで来たので、館山市内をもう少し回りました。もう少しで九重駅前がグリーンファーム館山に移転改称。だからそのうち再訪するのだけど、前回思いのほか居心地がよかったので結局来てしまいました。 ▲館山北條郵便…

2024.01.17 千葉・鋸南~南房総(富山~富浦)

安房 鋸南から南が旧・安房国のエリア。千葉県の一部ながら、昔は相模との関係も深かったみたいです。そんなことを思いながら国道を南下。 △鋸山の麓を越えると、安房・鋸南町。 ▲保田郵便局(千葉・51局/全国・3101局) 局番:05073 風景印は見返り美人、日…

23.10.24 サロマ湖沿い(常呂~浜佐呂間~富武士)

▲常呂郵便局(北海道・472局/全国・505局)(ところ)(3訪) 局番:99014 1891(明治24)年4月1日開設 常呂郡常呂町の中心だった集落。今は北見市に合併。 常呂町の頃からカーリングが盛んでしたが、最近になってオリンピックに出たりして有名になって、風…

2024.01.17 千葉・富津(湊~竹岡~金谷)

房総 先週に引き続き南房総。相模原は寒かったけどこっちは暖かい。 ▲湊郵便局(千葉・48局/全国・3098局)(みなと) 局番:05072 1958.9.11 改称 湊→天羽(あまは) 1971.8.16 改称 天羽→湊 少々地味な局名ですが集配局。発着スペースから海がきれいに見え…

23.10.24 能取湖畔・卯原内

オホーツク街道・卯原内 根室~稚内をオホーツク海に沿って走る国道238号。その途中に無数にある集落の一つ。海と繋がってる能取湖沿いで、サンゴ草(アッケシソウ)の群落で有名です。 オホーツク沿いはこうした集落が300キロ以上もの間に点在してます。単…

23.10.24 美幌近辺

美幌 弟子屈近辺で小型印を貰い、次の目的地はサロマ湖畔・富武士。 美幌峠を越えて、途中気が向いた郵便局に立ち寄りながら進む。 有名な美幌峠。景色が大きすぎて、カメラでは到底写しきれません。 秋は夕方になるとシカが無数に出没します。要注意。 ▲福…

23.10.24 川湯~屈斜路~弟子屈

北海道・弟子屈での小型印収集。町内4局に設置されましたが、うち美留和は掲載済みのため、残り3つ分をまとめます。 △川湯 川湯温泉の温泉街の中です。硫黄の香りが漂う。散歩がてら、観光客が立ち寄ってる姿をよく見かけます。共同浴場があったのですが、今…

2024.01.10 千葉・南房総~鋸南③

南房総~鋸南 館山八幡局で16時。ですが折角ここまで来たので、ATM入金での局めぐりを続行。17時まで1時間で3局回りました。 菜の花が咲き始めてました。うちの方でも湘南の海沿いでは多分割いてると思いますが、それにしても早い。 北海道でも菜の花は咲き…

2024.01.10 千葉・南房総~館山②

南房総~館山 この日のメイン、九重駅前を終了。後の残り時間は館山市内を回りました。 千葉と神奈川で今はまったく別々の土地でありながら、同じ地名が多くみられて興味深いです。鎌倉・三浦半島と一衣帯水の関係。 ▲三芳郵便局(千葉・41局/全国・3091局)…

2024.01.10 千葉・館山①~九重駅前

館山へ 人生2度目の館山道で、房総・館山へ。前はもう15年くらい前、夜だったので、道が空いてるな、ということくらいしか覚えてない。君津からは約30キロ、1時間弱。 竹浦ICまでが館山道(高速)、以南は富津館山道路という有料道路。 ▲九重駅前郵便局(千…

【上川150局】No.8 富良野・西達布

西達布(にしたっぷ) 東山から幾寅の方に進んだところにある集落。内地だったら宿場町や助郷村みたいな感じだったんでしょうけど、北海道でもそういう集落ってあったのか?駅逓というのはあったみたいですが、集落を形成するほどのものでもなさそう。 【上…

2023.10.23 旧・白糠線沿い/小型印めぐり

白糠線沿いの簡易局たち 廃線跡にそって、いくつかの簡易局があります。近々再訪しようって思ってましたが、今回小型印が置かれたので再訪してきました。 乗れないで終った北海道のローカル線。郵便局として地名・駅名が残っていてくれて嬉しい限り。そのう…

2023.10.23 北見市/緋牛内

北見~美幌間の丘陵地帯にある緋牛内。 ▲緋牛内郵便局(北海道・1235局/全国・1315局) 局番:99087 1927(昭和2)年6月16日開設

2023.11.08① 占冠(しむかっぷ)

占冠 石勝線の中間地点・占冠。鉄道ができるまでは陸の孤島みたいな場所でしたが、それ以来特急が止まるようになりました。冬は寒い場所です。 開発から取り残されてた分、自然も豊かです。 △今回5年半ぶりに訪問。宝印が復活してました。 ▲占冠郵便局(全国…

2023.11.07⑤ 紅葉山(新夕張)

夕張・紅葉山 夕張市の玄関口。紅葉がきれいなので、そのまま紅葉山と名付けられたそうです。 鉄道駅は石勝線の開通に伴い「新夕張」となってますが、地名は紅葉山のままです。道路の道案内にも「夕張紅葉山」とあります。 風景印は夕張岳、千鳥ヶ滝、もみじ…

2023.11.07④ 夕張・滝ノ上

夕張・滝ノ上 石勝線・滝ノ上駅のある集落。国道274号線が通り、紅葉のきれいな滝ノ上公園や夕張メロン市場があります。夕張市は大半炭鉱町ですが、ここは普通の山間の集落です。 ▲石狩滝ノ上簡易郵便局(全国・279局/北海道・270局)(3訪) 局番:90704 1…

【お知らせ】局舎写真について

郵便局舎の写真のこと 最近、物騒な事件が多いです。10/31には埼玉・蕨での郵便局立てこもり。その前には2/22の狛江の強盗事件。 そんなことがあったせいか、最近は郵便局の敷地内での写真撮影や動画撮影・配信禁止の貼り紙をよく見るようになりました。元々…

2023.11.07③ 南長沼

夕張郡長沼町東4南6 国道274号・三川国道沿いの郵便局。真っすぐな道が気持ち良いです。札幌から走ってくると左に郵便局が見えてきます。ちょっとユニークな局舎。 ▲南長沼郵便局(全国・229局/北海道・224局)(再訪) 局番:90197 1929(昭和4)年9月1日開…

2023.11.07② 北広島・広葉~里見

北広島NT・局めぐり 北広島・駅西口の団地内を局めぐり。1970~90年に開発・入居。道営住宅、UR(旧・住都公団)。全国のニュータウンの中でも古株だと思います。 ※輪厚局にて 札幌ドームから移転してしまったファイターズ。北広島は街として好きですが、元…

2023.11.07① 北広島・輪厚(わっつ)

11.7~8にかけて、久しぶりに道央圏、北広島へ。札幌からすぐ来れるところです。 輪厚は千歳~札幌の国道36号・室蘭街道沿いの集落。JR千歳線は島松~北広島を通るのに対し、国道は輪厚~大曲~清田のルートを通ります。道央道を通ると同名のSAがありますね…

2023.10.23 大空町/豊里

豊里 女満別の郊外にある郵便局。開けた農地の中にポツンとあります。スッキリした立地。 この佇まいがなんとも堪らなく好き。冬は吹雪くと大変かもしれない。 ▲豊里郵便局(北海道・494局/全国・527局) 局番:99130 1938(昭和13)年10月11日開設 黒澤明の…

【上川150局】No.23 朱鞠内(しゅまりない)

朱鞠内 深名線で運行管理上、重要な駅だった朱鞠内。その深名線は1995年に廃止。今は山中の静かな集落。郵便局は当時と変わらず存在します。日本の寒極(寒い地点)の一つ。 【上川】No.23 朱鞠内郵便局 局番:97112 1934(昭和9)年4月1日開設 深名線・朱鞠…

2023.10.23 大空町/女満別(めまんべつ)

女満別 先日の北海道旅は女満別空港から開始。 今回の相棒(レンタカー)はトヨタ・ライズでした。このクルマに当たるのは初めてでしたが、いい感じに走ってくれて、そのくせ燃費もよく小さいので取り回しもよし。 私にとっては必要十分なクルマでした。女満…