郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

08.釧路・根室

2024.02.01 釧網本線(快速・しれとこ摩周)

釧網本線 ずっと乗れてない釧網本線。標茶~東釧路間は乗っているものの、それ以外の区間は学生の頃からずっと乗ってない。理由は札幌から距離があることと、本数が少ないこと。日中は5時間以上間隔があいていて、かつ天候・災害による運休も多い事。 3年前…

2024.01.31 東京→釧路 AIRDO・HD71/NH4771

釧路行きの飛行機。朝一のAIRDO便。56番スポットから。 7:40発。他の行先だと6時台の便が多いのにこの便はゆっくりしてます。釧路便は東京からの観光客も多いみたいで、少し遅くしてあるようです(想像)。夏は混みますが、今時期は落ち着いてました。 東京…

厚岸、かきめし

久しぶりのかきめし。相変わらずです。 厚岸で購入。かき大盛り。 昼間食べられなかったので、宿で頂いでます。

やっぱり北(釧路)へ

今週半ばの連休、北海道(道東)へ行くことにしました。 考えていた西日本は丁度雨。この時期にしては珍しい。千葉に行きたかったのだけど宿が今一。結局最初から行きたかったところへ。 春のダイヤ改正で釧網線・石北線の車両が新車になるので、その名残り…

23.10.24 川湯~屈斜路~弟子屈

北海道・弟子屈での小型印収集。町内4局に設置されましたが、うち美留和は掲載済みのため、残り3つ分をまとめます。 △川湯 川湯温泉の温泉街の中です。硫黄の香りが漂う。散歩がてら、観光客が立ち寄ってる姿をよく見かけます。共同浴場があったのですが、今…

23.10.24 美留和の新風景印

美留和局の風景印が図案変更 23.9.20~。新しいものを頂いてきました。 図案はリニューアルされた駅舎とキハ54気動車。気動車を風景印に残したかったのかな。なんで今?と思ったのですが、キハ54は来春でこの路線から撤退と発表されました。謎は解けましたが…

【釧路80局】No.3 白糠幸

幸 久しぶりですが、地域別の局めぐりシリーズです。 白糠線沿いの局の一つですが、白糠の北側。北進の方から来ると気がつきにくい場所。目の前にセイコーマートもあって、街中のよくある普通の簡易局。今年10月の白糠線小型印の旅では時間がなくて未訪問で…

2023.10.23 旧・白糠線沿い/小型印めぐり

白糠線沿いの簡易局たち 廃線跡にそって、いくつかの簡易局があります。近々再訪しようって思ってましたが、今回小型印が置かれたので再訪してきました。 乗れないで終った北海道のローカル線。郵便局として地名・駅名が残っていてくれて嬉しい限り。そのう…

2023.10.23 国鉄白糠線・廃止40年

白糠線・廃止40年記念小型印 押印初日、たまたまお休みだったため思い切って直接訪問してきました。今回の設置局のうち3局は簡易局。北海道ではかなり珍しい事です。 なお特に北進と縫別の2局は夕方15時で終了なので要注意。道東道が開通して行きやくなりま…

2013.11.6 釧路からの帰り

10年前。この時初めて釧路へバスで行きました。 この年は中々遠出できなかったので、とても嬉しかったのでした。 根室本線に2駅乗車。この後は市内をぶらぶら。 △スターライト釧路号 憧れの高速バス・スターライト釧路号で札幌へ。お昼の便。この頃は昼行便…

2013.11.6 夜行バスのおもいで(釧路へ)

2013年は札幌市内をひたすら歩いて郵便局めぐり。実質この年から局めぐりが本格化。節約のため歩いて回ってたのですが、歩くことで体力がつきました。これが結構、後の札幌生活で効いてきました。 9月に札幌市内240局を完訪。11月に釧路へ。久しぶりの、夜行…

2023.10.24 釧路→東京 AirDo・HD74

今回は、女満別in→釧路out。別空港周遊にすると5000円引きになるキャンペーン中でした。今回の便は昨年の6月にも乗ってます。秋だとすっかり真っ暗。まもなく冬が来ますね。 ADO74/ANA4774 釧路18:40(18:47)→東京20:25(20:15)1h29m 914km 使用機材:JA12…

【小型印】道東エリアまとめ

北海道東部・2023年の9月現在の小型印の設置まとめ 弟子屈町内4局で、町開基120周年記念の小型印が設置されてます。10月末まで。 ▼弟子屈町120周年(2023年07月31日〜10月31日)(川湯、美留和、屈斜路) ▼弟子屈町120年記念・弟子屈郵便局開局130年記念(弟…

【釧路80局】No.2 白糠・茶路

茶路 ここも白糠線沿いの集落。白糠線は元々は上茶路の茶路炭鉱開発のための建設されたものです。この辺の太平洋沿いの山側には石炭の鉱脈があったみたいです。茶路、庶路、浦幌とか小規模な炭鉱が開発されてます。スクラップビルド政策(というかただの不採…

【釧路80局】No.48 白糠・縫別

縫別(ぬいべつ) 北進から来て次の簡易局。最初に来たのは2010年でしたが、その時は淋しい山の中の集落でした。その時は隣の集会所で何かあったようで、お取込み中だったのでスルー。2015年に再訪。 すぐそばに道東道の白糠インターが出来て、局舎もきれい…

【釧路80局】No.1 北進

白糠・北進 白糠線の終点だった、北進。地名としては「二股」なので北進の名を残すものはもう残ってないと思っていたのですが、簡易局としてちゃんと名前が残ってます。 ↑十勝・本別から国道274号線で峠を越えて、北進へ向かいます。山の中を立派な道が続い…

道東の桜のこと

ここ数日あまりにも寒いので、桜の事など。 北海道の春の桜。最初北海道に住み始めた頃は、桜が咲いてることに気が付きませんでした。本州の桜と品種が違って、いわゆるヤマザクラです。 これが道南~札幌では4月後半~5月初旬、道東ではさらに1週間遅れで咲…

2022.06.15 道東小型印巡り・番外編

今年6月の釧路旅。花咲線の小型印集め。行った局の記録。 旅のタイトル、「道東小型印めぐり(3)~初夏・厚岸編」にしておきます→すでに「根釧・落穂拾い旅(22.06)」と名前が付いてました。 △釧路空港 釧路へ飛行機で来るのは初めて。東京へ戻ってからの方…

2022.06.15~16【小型印】浜中・姉別【根室本線・花咲線全通100年】

さて、最後の2局。道東・浜中。一日目は薄曇りでしたが、二日目は土砂降り。 6月の北海道は割と天候が安定してるはずなのですが、今年は様子がおかしい。北海道は梅雨みたいな天気で、本州は空梅雨でした。 ▲(北海道・1172局/全国・1246局)浜中郵便局(再…

2022.06.15~16【小型印】厚岸~茶内【根室本線・花咲線全通100年】

JR花咲線巡り・小型印 花咲線の小型印巡り。そろそろ終わり。ほぼ足掛け一年。 楽しかったけど、関東から道東は遠いですね。札幌に住んでた時の感覚が残ってるのですが、お金も時間も結構大変。 厚岸 ▲(北海道・1240局/全国・1166局)本厚岸郵便局(再訪)…

2022.06.15【小型印】釧路~門静【根室本線・花咲線全通100年】

JR花咲線巡り・小型印 しばらく間が開いてしまいましたが、花咲線の小型印めぐり。 残りは東根室~姉別。3月のおおぞらのキハ283系引退祭りの時に、釧路駅前は台紙がなくなってしまって全部集まりませんでした。ショック。こういうのは早く来ないといけない…

2022.05.12(3)根室/旅館・二美喜

根室の定宿 今回は二美喜さんが空いてたので、4年振りにお世話になりました。 たぶん4回目。根室は高い割に今一な宿が多いのですが、そのなかではリーズナブルな方。お客さんは道内からの仕事の人か、根室に用事のある人。観光客も泊ってる、そんな宿です。 …

2022.05.12(2)根室~中西別~虹別

根室の桜 日本の桜前線の終着点。根室の清隆寺。 ここの桜の開花で日本の桜前線は終着を迎えます。 桜というのは自分の街で咲くまでが楽しみな花。最後のこの街まで桜が到達したことは、テレビニュースでちょろっと流れるだけ。でもここに住む人にとって春が…

2022.05.12(1)根室市内

▲(北海道・1487局/全国・1676局)根室平内郵便局(ねむろへいない)(再訪) 局番:93008 1901(明治34)年3月26日開設 花咲線100周年の小型印の中でもここだけ名目が違っていて、小型印台紙がなくて代わりにポストカードをくれました。元々この局だけでや…

2022.05.11(6)釧路市内②

釧路・後半 釧路の中心部を引き続き進んで行きます。 ▲(北海道・1289局/全国・1400局)フィッシャーマンズワーフ郵便局(再訪) 局番:92083 1989(平成元)年7月14日開設 バブル時代の建物、MOO(ムー)の中にあります。今は修学旅行の立ち寄りスポットと…

2022.05.11(5)釧路市内①

根室本線/花咲線小型印 さて今回の旅の本当の目的。根室本線・花咲線の小型印集めです。 昨年10月に訪問しての続き。早くやりたかったのですがコロナがまた増えてしまって、行きにくい雰囲気になってしまい、すぐに来れませんでした。 しかしそのおかげで桜…

2022.05.11(4)鶴居~釧路

5月の旅は「おおとり旅」 5月の旅の記録に戻ります。 整理のため、5月の旅は「おおとり旅(22.05)」と命名。カテゴリー分けします。多少読みやすくなってくれれば・・。いずれすべての旅にタイトルを、と。 ところで5月の北海道、最高です。冬の気配がよう…

2021.10.22 霧多布~落石~帯広

北海道旅4日目(最終日) 2021年秋の北海道旅の最終日。小型印収集以外の分です。 最後は札幌へ移動し、市電のM101を撮影する予定でした。しかし天気が悪くて移動疲れしそうだったのでキャンセル。最後の日は霧多布の「えとぴりか村」に宿泊。 久々やっと晴…

【小型印】根室本線(釧路~白糠間)開通120周年

根室本線(釧路~白糠)の小型印と台紙類 今道東エリアで行ってる小型印シリーズ。最初に始まったのは、この釧路~白糠間の小型印。道東の鉄道はこの区間から始まったみたいです。白糠は今は小さな田舎町ですが、交易場所の「白糠場所」があったところで、今…

【小型印】根室本線(花咲線)全通100周年

根室本線(花咲線)の小型印と台紙類 各駅毎のものです。まだ半分も訪問できてませんが、訪問済みのものを載せます。 ▲別保郵便局(北海道・1160局/全国・1230局)(再訪) 局番:92086 1994(平成6)年9月5日開設 元は今の釧路東局が別保を名乗ってましたが…