郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2022.05.11(5)釧路市内①

根室本線花咲線小型印

さて今回の旅の本当の目的。根室本線花咲線の小型印集めです。

昨年10月に訪問しての続き。早くやりたかったのですがコロナがまた増えてしまって、行きにくい雰囲気になってしまい、すぐに来れませんでした。

しかしそのおかげで桜が見れましたので良しとします。


▲(北海道・1290局/全国・1401局)大楽毛郵便局(再訪)

局番:92053 1938(昭和13)年5月11日開設

駅近で国道38号線沿いなので、札幌在住時代は良く通る場所でした。前回は2015年9月1日、道東旅の帰り。ここは風景印ないのでその後は来てません。

釧路の市街地の最西端。安いガソリンスタンドがたくさんあるので、いつもここでいれて札幌に戻ってました。

 

 

 

 

▲(北海道・1445局/全国・1586局)釧路新富士郵便局(4訪)

局番:92073 1967(昭和42)年12月1日開設

釧路駅の一つ手前の新富士の駅の近く。駅は殆ど貨物駅でコンテナがたくさん置いてあります。以前、鶴居村営軌道の分岐駅だったところ。

最初来た時は風景印のない地味な局でしたが、その後風景印、小型印が相次いで配置されてその都度来てるので、今回で4回目の訪問。

すぐそばにセブンイレブンがありましたが、廃業してました。ここ数年で随分変わったな・・。製紙工場が操業停止になった影響が大きいのでしょう。

※吸取り紙もいただきました。

▲(北海道・1169局/全国・1243局)釧路中央郵便局(再訪)

局番:92005 1874(明治7)年12月1日開設

【改称】1990年7月2日 釧路→釧路中央

多分国内で一番小さな中央局。窓口は小さいですが、集配業務してる部分はそれなりの規模。帯広や北見の方が全然大きい気もしますが、実際はどうなんでしょうか。

 

△ここと根室局の台紙は他と様式が異なりました。立派。小型印も開通記念小型印が復刻して登場。

 

▲(北海道・1420局/全国・1561局)釧路駅前郵便局(再訪)

局番:92027 1922(大正11)年5月1日開設

【移転改称】1993年5月31日 釧路北大通釧路駅

駅前を名乗るには地味な局。ここは以前から風景印あり。2回目の訪問。

小型印の台紙はかなり早い段階で配布終了してしまったそうです。少し考えてみれば場所柄先になくなりそうなことくらい判りそうだったのに、自分のバカ~!

そういえば小型印の台紙、昨年は結構あちこちで作られましたが、最近は見なくなりました。用意するの、結構大変なのかもしれません。

釧路市内、まだ続きます。