郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

おおとり旅(22.05)

2022.05.12 美幌峠/女満別→東京(帰り)AIRDO HD80/NH4780

美幌峠 少し前でクルマが障害物検知。誤作動かな?と思いながらゆっくり走るとシカがたくさん出てきました。便利な機能です。※実際は動物を検知する機能ではないらしいですが、ともあれ命拾い。 この車(CHR)、普段乗るのよりRVで重かったので余計です。 女…

2022.05.12(3)根室/旅館・二美喜

根室の定宿 今回は二美喜さんが空いてたので、4年振りにお世話になりました。 たぶん4回目。根室は高い割に今一な宿が多いのですが、そのなかではリーズナブルな方。お客さんは道内からの仕事の人か、根室に用事のある人。観光客も泊ってる、そんな宿です。 …

2022.05.12(2)根室~中西別~虹別

根室の桜 日本の桜前線の終着点。根室の清隆寺。 ここの桜の開花で日本の桜前線は終着を迎えます。 桜というのは自分の街で咲くまでが楽しみな花。最後のこの街まで桜が到達したことは、テレビニュースでちょろっと流れるだけ。でもここに住む人にとって春が…

2022.05.12(1)根室市内

▲(北海道・1487局/全国・1676局)根室平内郵便局(ねむろへいない)(再訪) 局番:93008 1901(明治34)年3月26日開設 花咲線100周年の小型印の中でもここだけ名目が違っていて、小型印台紙がなくて代わりにポストカードをくれました。元々この局だけでや…

2022.05.11(6)釧路市内②

釧路・後半 釧路の中心部を引き続き進んで行きます。 ▲(北海道・1289局/全国・1400局)フィッシャーマンズワーフ郵便局(再訪) 局番:92083 1989(平成元)年7月14日開設 バブル時代の建物、MOO(ムー)の中にあります。今は修学旅行の立ち寄りスポットと…

2022.05.11(5)釧路市内①

根室本線/花咲線小型印 さて今回の旅の本当の目的。根室本線・花咲線の小型印集めです。 昨年10月に訪問しての続き。早くやりたかったのですがコロナがまた増えてしまって、行きにくい雰囲気になってしまい、すぐに来れませんでした。 しかしそのおかげで桜…

2022.05.11(4)鶴居~釧路

5月の旅は「おおとり旅」 5月の旅の記録に戻ります。 整理のため、5月の旅は「おおとり旅(22.05)」と命名。カテゴリー分けします。多少読みやすくなってくれれば・・。いずれすべての旅にタイトルを、と。 ところで5月の北海道、最高です。冬の気配がよう…

2022.05.11(3)レンタカー・女満別~阿寒湖

女満別空港でレンタカー ホントは網走で借りれれば良かったのですが、シーズンオフで空港でしかレンタカー屋さんがやっておらず。わざわざJRとバスでレンタカー借りに来る人。 女満別空港は西女満別という秘境駅?で降りても歩いて来れるんですけどね。 タイ…

2022.05.11(2)北見駅バスターミナル

朝の北見 まだ7時前。日の出が早い道東。 新しいバスターミナルを見学。思ったよりいい感じ。 北海道の特徴、前に突っ込んで入れるスタイル。 正面の「パラボ」は元・きたみ東急百貨店。今は北見市役所が入ってます。 バスターミナルは元々パラボの1階にあり…

2022.05.11(1)網走の宿と、北見へ

網走駅すぐそばの、ホテルサン・アバシリさん。 北海道に多い、お仕事(土木や電気工事屋さん)の方がメインの宿。たばこの匂いがあらゆるところに沁みついてる。けど私的には居心地がいい。 部屋からはJRの車庫がよく見えます。これが雰囲気がとってもよく…

2022.05.10(5)旭川~網走

久々の旭川。駅裏の川沿いからの眺め。 旭川へは何度となく日帰りで遊びに来て何度となく眺めた景色。春夏秋冬。 目を閉じると秋の紅葉や冬の真っ白な景色が瞼に浮かんでくるようになりました。 △「氷点」の三浦綾子は生誕100年だそうです。 丁度来たのは話…

2022.05.10(4) 札幌から旭川へ

少し間が空いてしまいましたが、先月の北海道旅行の続き。 しばらく乗り鉄モード。 2日目、懐かしい札幌の街を歩き、次なる目的地へ。 札幌14時発、カムイ19号旭川行。789系1000番台は指定席がUシートでグレードが高い。JR北海道黄金時代の名残り。座席にコ…

2022.05.10 札幌市内(3)南十四条~札幌弥彦神社

市電で南十四条 循環運転で便利になった市電。西四丁目からすすきの~行啓通へ。 旧型の市電が来ました。住んでた頃は混むしエアコンついてないしで敬遠してましたが、たまに乗る分には古い方が嬉しい(そのうちなくなっちゃいますからね)。 連番の248号は…

2022.05.10 札幌市内(2)大通公園

大通公園 バスを時計台前で降りて、次は路面電車。ついでに前を通った郵便局へ立ち寄り。 ▲札幌大通郵便局(北海道・1323局/全国・1434局)(再訪) 局番:90362 1965(昭和40)年10月1日開設 局めぐとして来たのは2回ですが、多分もっと来てます。 以前は札…

2022.05.10 札幌市内(1)

大谷地 今回の旅の目的の一つ、大谷地。目的は風景印。 新札幌駅からJRバス1系統に乗車。 並んでる人にこのバス厚別警察に行きますか?と聞かれる。けれども最寄りのバス停で誰も降りず。少し先の厚別西通で降りていきました。教えてあげればよかったけど、…

2022.05.10 函館→新札幌・北斗1号(1D)

特急・北斗 今回の旅は久々に移動がメイン。 朝6時発の北斗1号。宿の朝ごはんが食べれませんが、これだと札幌に10時前に到着できてその後がスムーズ。まあ結局、旭川まで早く着けてもその先網走への列車が夜までないですけどね。一度始発の北斗に乗ってみた…

2022.05.09 函館で局めぐり~おまけ(2)

大沼公園駅 大沼は、北海道の軽井沢みたいな場所。駒ケ岳と湖のある観光地。 前は特急が到着するたびにお客さんで溢れてましたが、今は静かです。 戦争中の軽井沢は、こんな雰囲気だったのではないかと。人影まばらな避暑地。 駅舎の雰囲気も駅員さんの所作…

2022.05.09 函館で局めぐり~おまけ(1)

函館市内 局めぐり以外のまとめ。なかなか記事が捗らなくてスミマセン。 レンタカー 今回はニコニコレンタカー。10~19時まで、9時間お借りました。2525円。 ホンダ・フィットのハイブリッド車でした。少し古いモデル。140kmで8リットル。リッター17.5km。広…

2022.05.09 函館で局めぐり②~下海岸

函館東部の局めぐり 2004年まで戸井町、恵山町だった函館東部エリアの局めぐりです。 この辺は「下海岸」と呼ばれてます。これは津軽海峡を対馬海流が流れていて、日本海→太平洋へ潮が流れていて、その下流側ということかな?と思ってますが、北海道は北前船…

2022.05.09 函館で局めぐり①

ほんとうの空 ひさしぶりの北海道の空。これが空だな、春だな~。しみじみ。ちょっと冷たい風も、きりっと冷たくて、五感が研ぎ澄まされます。 ▲函館上野郵便局(北海道・1449局/全国・1590局)(再訪) 局番:94071 1936(昭和11)年9月26日開設 【移転・改…

2022.05.09 東京→函館(行き)AIRDO HD57/NH4757

東京→函館 5月の北海道旅行の記録。時系列に沿って記事に纏めていきます。 朝一の飛行機で函館へ。早い時間でしたが、ほぼ満席。バスが3~4台出てました。 AIRDO HD57/NH4757 東京羽田7:15→函館8:35 機材:737-781 JA09AN お客さんはGWを東京で過ごして函館…

2022.05.09~12 移動記録

久々の北海道で、記録してきたことがたくさん。記憶が新鮮なうちに記録にまとめたい気持ちですが、今は時間が取れないのでマイペースに進めようかと思ってます。 最近は書いてばかりで、新鮮な素材が入るのは久々。 移動の記録 【1日目①】東京→函館(飛行機…

2022.05.09~12 通帳ゴム印~宝印を求めて/北海道

通帳ゴム印集 今回の旅の成果。今回はついでになりましたが、結構集まりました。 2か所を除いて再訪でしたが、宝印が増えてる気がします。公式情報はないので、行ってみないと判らないのが却って楽しいのです。 久々にカラフルな通帳になりました。 本日は旅…

【郵趣メモ】北海道・2022年5月

取り急ぎ、遠征用のメモです。 【未訪】3局 ・稚内ノシャップ簡易(移転改称再開・2021/5/6) ・イオン旭川西(新規開局・2021/8/2) ・函館釜谷簡易(移転改称再開・2020/9/17) 【移転後未訪】 ・函館桔梗(2022/4/18) ・札幌南十四条(2021/4/5) ・北広…