郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

鉄道

2024春は18きっぷ未購入

春の青春18きっぷシーズン 今回は思うところあって購入せず。普通の切符で旅してます。一つには美幌で紙の切符を買ってみたかったこと。あと18きっぷだと路線の乗車実績にあまりならないだろうということ(知人の受け売り)。 窓口氏とも若干やりとりもでき…

2002.08.27 函館本線・中ノ沢駅(24.3.15廃止)

長万部・中ノ沢 この駅は今回、廃止が決まってからの訪問は叶わなかった。しかし1987年12月と2002年8月の2回訪問している。最初の時からこの車掌車の駅舎でした。 △中ノ沢駅・1904(明治37)年10月15日開業 丁度開業120年目前での廃止。 最初の訪問は何と37…

2023.11.07 石勝線・滝ノ上駅(24.3.15廃止)

石勝線滝ノ上 夕張市内。夕張支線が廃止になった今、市内の駅は新夕張とここだけでした。 さらに2016年に隣の十三里が廃止、ここは当面残ると思われたのですがこの度、ここも廃止。2016年時点では夕張支線へ直通する列車が片道7~8本ありましたが、減便に次…

2024.03.07 石北本線・愛山駅(3/15廃止予定)

愛山 石北本線の愛山駅。ここも今回廃止になります。 地名としては郵便局、高規格道のインターチェンジ、それに愛山渓温泉という大雪山への登山口の宿などもありますが、駅の方はこじんまりとしてます。なんでこんな小駅に愛山って付けたのか、ちょっと不思…

2024.03.07 宗谷本線・恩根内駅(3/15廃止予定)

恩根内 美深町の恩根内駅。こちらも3月のダイヤ改正をもって廃止されます。 元々、2021年3月に隣の紋穂内・豊清水と一緒に廃止される予定でしたが、維持管理費を地元負担として営業が継続された経緯があります。しかし利用が芳しくなかったみたいで、結局今…

2024.03.07 宗谷本線・初野駅(3/15廃止予定)

今月のダイヤ改正での廃止予定駅、初野。 当初、旅の初日に旭川から来る予定でしたが、時間が微妙だったので一度断念。 しかしやはり行っておきたくて、前泊の遠軽から行けないか検討。クルマだと片道180km、天気も良さそうでだったので頑張って行くことにし…

留萌本線・真布駅(2016/2023年)

真布駅。木造の小さな待合室のある小さな駅でした。 普通列車でも数本通過していた地味な駅でしたが、直前になって時刻表の表紙になったりSNSで人気が出ました。廃止後1年弱ですが、今のところ殆どそのまま(立入禁止ですが)残っているようです。 △2023.2.1…

2023.02.15 留萌本線・峠下駅

峠下駅。廃止されて10ヶ月ほど。まだ駅舎はそのまま残っていたが、SNSによれば早くも雪でかなり痛んできているらしい。確か降り始める前に一度雪下ろししてたようなことを聞いていたが、人が手を入れなくなると早いですね。 結局列車から降りての訪問はしな…

石北線のキハ40

この間、ちょっとついでにと乗った石北線のキハ40が、何だかとても良かった。 来月のダイヤ改正で、この路線では引退となる。 今まで何度も乗った。ちょっとさみしくはあるが、もう十分。そんな気持ちでいてそんなに着目してなかったのだけど、何だかとても…

2024.02.01 釧網本線(快速・しれとこ摩周)

釧網本線 ずっと乗れてない釧網本線。標茶~東釧路間は乗っているものの、それ以外の区間は学生の頃からずっと乗ってない。理由は札幌から距離があることと、本数が少ないこと。日中は5時間以上間隔があいていて、かつ天候・災害による運休も多い事。 3年前…

やっぱり北(釧路)へ

今週半ばの連休、北海道(道東)へ行くことにしました。 考えていた西日本は丁度雨。この時期にしては珍しい。千葉に行きたかったのだけど宿が今一。結局最初から行きたかったところへ。 春のダイヤ改正で釧網線・石北線の車両が新車になるので、その名残り…

2023.12.31 上越線・敷島駅

敷島駅 この間個展に行って購入してきた始発ちゃんのカレンダー。 表紙は敷島駅の絵。 今は絵のモチーフの駅舎はもうありません。2年ほど前に建て替えられたそう。 殺風景な無人駅と思って降りてみましたが、不思議と人のぬくもりの感じられる駅でした。 最…

2023.11.07 南富良野・下金山

根室本線・下金山駅 快速狩勝(旭川発着)の通過駅でした。小さな駅だと思ってましたが、訪れてみると幹線の駅の雰囲気がありました。交換設備が撤去されて今は小さな駅ですが、かつての「からまつ」(夜行鈍行)はこの駅止まっていたそうで、それなりに利用…

2023.11.07 南富良野・金山

来年3月末で廃止予定の、根室本線・富良野~新得間 今回の廃止決定にモヤモヤしたものを感じ、全く足を向けてませんでした。しかし雪がない時期の沿線風景は見納め。ようやく足を向けた次第。 ホーローの駅名標が大幅に撤去されたりしたそうですが、今でも列…

朝の函館線・札幌→旭川行923D

最近、急に注目を浴びるようになった朝の旭川行。 札幌駅に乗り入れる、最後のキハ40で運行される列車。ついに今度の春の改正でなくなりそうな雰囲気です。 朝早すぎて私の日程に会わなくて、あまり乗ったことがなかったりします。 回送兼ねて、色んな車両が…

年末年始のお休み(12/29~1/1)

今年の年末年始は29日から年明け1日まで。4連休。 そういえばこんなにまとめて休むのは、随分久しぶり。1/9~10にも休みを貰ってるのですが、折角の休みだから遠くへ行きたい。 3年前、四国に行こうと思い立ったことがあったのだが、止められてしまって今に…

2023.11.26 能勢電鉄・妙見の森ケーブル

妙見の森ケーブル(能勢電鉄鋼索線) 兵庫県・能勢電鉄の、妙見山へ通じるケーブルカーが今年秋の営業を持って廃止(営業終了)されるとのことで、ちょっと遠かったのですが神奈川から日帰りで乗りに行ってきました。 今年の夏に関西に行った際に人から乗っ…

2023.11.24 さようなら、京急・エアポート急行

京浜急行線でダイヤ改正があり、空港線直通の「エアポート急行」をただの「急行」にするそうです。空港と逆方向の列車にも飛行機マークが入ってて、紛らわしいからということらしいです。飛行機乗る時に列車乗り間違えると大変ですからね・・。 意外と地元の…

2023.10.23 石北線・緋牛内

緋牛内 北見市端野町にある、網走本線開業時からある駅。ですが利用者が少ないらしく、廃止検討中とか。7月、石北線の駅めぐりした時にここだけ来れなかったので今回訪問。 駅開業から110年。 緋牛内というと、鎖塚が思い出されます。近くの国道39号線は開拓…

2023.02.15 旧・添牛内駅(JR深名線)

深名線・旧添牛内駅舎 深川起点・68.6km 1931(昭和6)年9月15日開業 1995(平成7)年9月4日廃止 添牛内駅跡。ここもきれいに保存されてます。最近、ひょんなことで乗車券保管箱が発見されたみたいです。 △添牛内郵便局の跡・1999年廃止 今はおそば屋さんに…

2023.08.30 古虎渓/中央西線

【古虎渓駅】(ここけい) 前に上げた定光寺と共に、高蔵寺~多治見の山中にある駅で快速は通過。普通だけが時間2~3本停車。しかしながら多治見のニュータウンの玄関口になっていて、定光寺より乗り降りがあります。 JR東海エリアによくあるタイプの駅舎…

2023.08.30 ホームライナー瑞浪

多治見に戻ってから、ホームライナーで名古屋へ。 18きっぷで行ったり来たり。ホームライナーはしなの号用の383系電車が使用されてます。この電車も置き換えが発表されてます。※ホームライナーは乗車整理券を買うと18きっぷでも乗車可能。 ラッシュ時間なの…

2023.08.30 定光寺/中央西線

夜行バスで多治見に到着。レンタカーを予約してましたが、まだ早いので中央西線を行ったり来たりしてました。 定光寺(じょうこうじ) 多治見~高蔵寺の間は渓谷沿いの眺めの良いところを走ります。名古屋の都心から簡単に来れる名勝。いい所なのは知ってま…

2023.09.07 大阪からの帰り道

さて、後はゆっくり神奈川へ。新幹線や飛行機で一気に帰るのも選択肢ですが、折角なので大好きな東海道線に乗ります。飽きたら新幹線に乗ることにしよう。 今回は茨木から乗車。快速野洲行(774T)、茨木14:22→野洲15:25。新快速より快速の方がゆったりして…

2023.09.07 北大阪急行/大阪モノレール

【地下鉄御堂筋線・北大阪急行】 先日の旅の記録。新大阪で郵便局を訪問し終えた後は、御堂筋線で千里中央へ。 地下鉄と言ってもこの区間は地上を走ります。 新御堂筋に挟まれてる、面白い構造。大阪万博のアクセスとして造られたそうです。 地下鉄は江坂ま…

2012.08.12 落合駅~根室本線

根室本線・落合 狩勝峠の山越えを控える駅でした。2016年8月の台風で前後区間が被災して運休中。 石勝線ができるまでは運行上重要な駅で、構内はとても広い。 道東へ向かう貨物や特急・急行がすれ違い・退避を行ってました。 2016年の台風で土砂が流入、石勝…

2023.09.06 岐阜・太多線

記事が前後しますが、今回乗ったJR太多線(たいたせん)。 今年にしては珍しく、涼しい雨の朝でした。 △1990年頃、多治見駅。名古屋から近いのに雪があって、別世界といった感じでした。その後駅は橋上化、自由通路化して都会の駅に変貌を遂げています。 こ…

2023.09.07 大和路線と大阪・うめきた新ホーム

9月17日は奈良のホテルを出て、大和路線で出発。 大和路線は昔と変わらず、221系が頑張ってます。 ←(左)1988(昭和63)年(奈良) 2023年(王寺)(右)→ この電車との初対面は35年前。これに乗りたくて大垣夜行で何度もここまで来ました。丁寧にメンテナ…

2023.09.06 ちょっとだけ北陸本線

この日は奈良に泊まる予定でしたが、まだ少し余裕があったので少しだけ北陸本線に乗ってみました。昔は大垣夜行で来て、朝ここで金沢行の普通列車に乗りかえて敦賀~舞鶴と進むのがお気に入りでした。 今回は虎姫まで行ってすぐ戻ってきました。 ここから北…

新幹線(東海)の車内チャイム

この夏から変わった、新しい新幹線のチャイムのこと。 「会いにいこう」という曲らしいです。ネットではあまり評判良くないみたいで、今までの方が良かった、ピンとこないと酷評されていたのですが、先月乗った際に聞いてやさしくてほっとするような曲調で、…