郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

18きっぷ・使わない旅~甲斐・信濃

3月14~15日の信州への旅。18きっぷ使わず、えきねっとSuicaの旅。

えきねっとはサービス開始直後からアカウントは登録してましたが、当時はメリットを感じられず、20年間休眠会員でした。最近は紙の切符はデメリットが大きすぎて渋々使ってみました。さてどんなもんか。

3月14日

相模原(八王子)→塩尻 運賃 3410円+特急2140円= 5550円

3月15日

塩尻→長野 1340円

長野→安茂里 150円

安茂里→長野 150円

長野→松本 高速バス 1600円

松本→甲府 運賃 1980円(小淵沢甲府・特急660円)=2640円

甲府→相模原(八王子) 運賃1694円+特急920円=2614円

 

行きは仕事終わってからの移動。時間が遅かったから、どっちにしたって特急移動でした。なので帰り道(2日目)の比較。

運賃は合計5314円。18きっぷより2910円高い。特急に乗って2時間くらい節約。特急料金は1580円。2時間を4500円で買った格好。

体力や時間のある人なら18きっぷかな。ただあずさ・かいじの場合、コンセントがあるから充電できるメリットもありますね。

しかし、18きっぷコスパはやっぱり目を見張るな。都度きっぷ買って乗るのは面白いですけど、とはいえ18きっぷ普通列車を乗り継いでの旅ってやっぱり楽しいものです。