郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

【ワクチン】はしか(MR混合ワクチン)のこと

はしかが流行しているらしい。おかげさまで自分は4年前にワクチン接種済み。

ある時抗体検査を受けるように市から通知があって、それで検査。結局抗体なくて接種。注射も病院も大嫌いなのですが、前の職場が医療関係の人が多く、ワクチンやって当たり前だったのでそれから打つようになりました。

昨今はコロナワクチンの記憶が残ってると思いますが、あれに比べると副作用は少なめだと思います(あくまで主観です)。

しかし4年前は全然流行の兆しもなくて、なんか不思議です。

2024春は18きっぷ未購入

春の青春18きっぷシーズン

今回は思うところあって購入せず。普通の切符で旅してます。一つには美幌で紙の切符を買ってみたかったこと。あと18きっぷだと路線の乗車実績にあまりならないだろうということ(知人の受け売り)。

窓口氏とも若干やりとりもできますし、運賃も自分で払わないと記憶に残らない。

石北線は、特快きたみや普通より特急の得だねチケットの方が総額が安い、なんてことも今回気がつきました。

ということで今回はお試して普通切符。石北線の利用実績になればいいなと。

ただ春は一番使いやすい時期だから、ちょっと悔いは残りますけどね。と思ったら今回で18きっぷ最後だったりして。

2002.08.27 函館本線・中ノ沢駅(24.3.15廃止)

長万部中ノ沢

この駅は今回、廃止が決まってからの訪問は叶わなかった。しかし1987年12月と2002年8月の2回訪問している。最初の時からこの車掌車の駅舎でした。

中ノ沢駅・1904(明治37)年10月15日開業

丁度開業120年目前での廃止。

最初の訪問は何と37年前。北斗星281系スーパー北斗もない、青函連絡船で渡った北海道でした。函館からは夕方の快速アイリスで、10分くらい待って上りの函館行きで戻ったのでした。2回目は瀬棚線代行バスに乗る時、少し時間があったのでここで下車。

しかし、2016年までの快速停車駅がまさか廃止とは。近くにはラーメン屋、ハッピーディアースというお菓子屋さん?があり、また仲乃澤屋というライダーハウスが以前ありました(2018年閉館)。無人地帯というのとは違います。

なので廃止はびっくりしましたが、この辺は列車で移動する人はいないだろうからしょうがないと思います。

△駅の近くの浜ちゃんぽん/長万部三八飯店

名物は浜ちゃんぽんという海鮮の具沢山のラーメン。しかし人気なのはあんかけやきそばという不思議なお店。札幌にも支店がいくつかありますが、ここが元祖みたいです。

なお中ノ沢駅、3月15日の最終営業日、同じ日に廃止になった道央・道北の駅は人が集まってたようですが、ここは静かだったようです。

ともあれ、119年間お疲れさまでした。

2023.11.07 石勝線・滝ノ上駅(24.3.15廃止)

石勝線滝ノ上

夕張市内。夕張支線が廃止になった今、市内の駅は新夕張とここだけでした。

さらに2016年に隣の十三里が廃止、ここは当面残ると思われたのですがこの度、ここも廃止。2016年時点では夕張支線へ直通する列車が片道7~8本ありましたが、減便に次ぐ減便で今は片道2.5本。スクールバス兼ねた夕鉄バスも平日はありましたが、それも今はないみたいです。

△滝ノ上駅 北海道炭鉱鉄道の駅として1897年開業。127年の歴史に終止符。

今後も信号場としては残ります。

久しぶりの塩尻


久しぶりの塩尻。2018年以来。

この街の宿は不思議と落ち着きます。ゴミゴミしてなくて、何でも揃ってる感。

駅にはそば屋もある。

ここ拠点に長野の局めぐりしたいけど、当分先になるだろうな。f:id:manok-rosen:20240314231454j:image

空気が冷えてて気持ち良い。

明日は久々、電車たくさん乗りたい気持ち。

次の休み

今月はダイヤ改正を挟んで、もう一回連休をいただいた。

最初は北陸行を考えていたが、函館で駅の無人化があるらしい。それで立て続けになるがもう一度北海道行こうかなと思って準備。

しかし浮足立ってる感が否めない。やっぱり今回はやめておこう。

そして篠ノ井線行きたい気分。ひっそり211系を堪能したい。甲府にも行きたい。

そして旅のこと。今日、旅には中毒性があるという記事を見かけた。それはお金を払ってチヤホヤされるのが中毒化してやめられなくなる、というもの。

確かにそういう面もあると思うが、一概に旅って言っても本当に色々。飛行機で高級ホテル泊り歩くような旅はそうかもと思うけど、自分にとっては旅は現実からの逃避。人生が思うとおりに行かないのは自己責任だけどやっぱり苦しい。そこから離れる手段が旅だった。

最近はSNSやブログがあるから、そこで旅先の風景とか書きこめば反応貰える。そういうのが楽しみになってもいますけどね。ただ目的が逆転しちゃうと楽しくなくなるから、ほどほどにね。

2024.03.07 石北本線・愛山駅(3/15廃止予定)

愛山

石北本線の愛山駅。ここも今回廃止になります。

地名としては郵便局、高規格道のインターチェンジ、それに愛山渓温泉という大雪山への登山口の宿などもありますが、駅の方はこじんまりとしてます。なんでこんな小駅に愛山って付けたのか、ちょっと不思議でした。

△夏景色の写真は、昨年7月に訪れた時の物。夏の無人駅っていいなあ。

△愛山駅

1960年5月2日、仮乗降場として開業。国鉄→JRへの移行時に駅になりました。64年の歴史に終止符。お疲れさまでした。

△愛山渓ドライブイン。廃止されない安足間駅の方が近い。名物のまいたけラーメン。

きのこの出汁がすごく効いてて、大好きです。営業時間が短くて中々食べる機会がありません。