郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2021.10.07 平塚市内②・郵便局スタンプラリー

この日の平塚市内の後半4局。

八千代局は国道1号沿い、残りは東海道線より南側の海側。

f:id:manok-rosen:20211011000923j:plainf:id:manok-rosen:20211011000855j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211010235851j:plain

▲(神奈川・454局/全国・2510局) ⑤平塚八千代郵便

局番:02421 1962(昭和37)年7月1日開設

※改称 1968年5月1日「平塚馬入」より改称

f:id:manok-rosen:20211011001235j:plainf:id:manok-rosen:20211011001321j:plain

 

 

f:id:manok-rosen:20211011001435j:plain

▲(神奈川・456局/全国・2511局) ⑥平塚菫平(すみれだいら)郵便

局番:02377 1955(昭和30)年3月11日開設

※1968年5月1日改称:平塚花水→平塚菫平

漢字が難しいです。

f:id:manok-rosen:20211011001544j:plainf:id:manok-rosen:20211011001614j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211011001742j:plain

▲(神奈川・457局/全国・2512局) ⑦平塚幸町郵便

局番:02067 【改称】1968年5月1日、「平塚須賀」より改称

相模川沿いの「平塚港」の近くです。

f:id:manok-rosen:20211011001857j:plainf:id:manok-rosen:20211011002131j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211011001947j:plain

▲(神奈川・458局/全国・2514局) ⑧平塚駅前郵便

局番:02319 

1968(昭和43)年5月1日改称 平塚浜岳→平塚八重咲          

1985(昭和60)年4月22日再解消 平塚八重咲→平塚駅

平塚の南口。昔は平塚止まりの編成がいつも止まってましたが、最近はあまり見なくなりました。平塚の役割は大船と茅ヶ崎国府津・小田原に分散してしまってます。

 

f:id:manok-rosen:20211011004019j:plain

https://goo.gl/maps/yzubUdQeotrNtCm46

 

2021.10.07 平塚市内①・郵便局スタンプラリー

10月7日、久々に近場へ。ラストの丹沢湖の記事を先日上げましたが、それの平塚市内の分です。お天気まずまず。当初は雨の予報でしたが、降られずに済みました。

スタンプラリーの概要は以下参照。

【2021/9~2022/3】神奈川西部・郵便局スタンプ - 郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

前回から早くも1ヶ月が経ってしまいました。早く来たかったのですが、平日の休みが限られてしまうので。

 

f:id:manok-rosen:20211010021257j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211010021434j:plainf:id:manok-rosen:20211010021551j:plain

▲(神奈川・451局/全国・2507局) ①平塚田村郵便

局番:02096 1981年2月23日改称・田村→平塚田村

局番からは戦前からありそうな感じですが開設不明。寒川神社相模川を挟んで対峙してますので、由緒ある土地でしょう。

目の前は国道129号(八王子道)の旧道みたいですが、相模川を渡る神川橋への近道になっていて大型車が続々来ます。神奈川はこういうところ多いですね・・。抜け道としては優秀な道だと思います(混んでる時はこういう道しか機能しません、この辺)。

 

f:id:manok-rosen:20211010022639j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211010022755j:plainf:id:manok-rosen:20211010022927j:plain

▲(神奈川・452局/全国・2508局) ②平塚横内郵便

局番:02561 1970(昭和45)年12月1日開設

市内の山側の住宅地の中。水田が宅地化したようなところ。

この辺土地勘ないので何とも言えません。スミマセン。

局は2003年に隣接地から移転。この時期の旧特定局は立派ですね。だから批判されてしまったんでしょうね・・。そうでない局も実際は多いのでこの辺の匙加減はよくわかりません。

 

f:id:manok-rosen:20211010024829j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211010024919j:plainf:id:manok-rosen:20211010025058j:plain

▲(神奈川・453局/全国・2509局) ③平塚四之宮(しのみや)郵便

局番:02351 1945(昭和20)年6月6日開設

1989年4月24日改称:四之宮→平塚四之宮

まったく関係ないことなんですが、子供の頃地図で見てこの地名が気に入って、自分で架空鉄道をつくってここを終点にしてました。そういう理由でずっと来たい局でした。

上記は子供の思いつきでしたが、奈良時代相模国国府が置かれてた由緒のある場所みたいです。元は東海道も江戸時代に整備されるまではこの辺りから品川(五反田)へ今の中原街道のルートだったみたいです。

 

f:id:manok-rosen:20211010024732j:plain

△四之宮局では150年関連の掲示が充実。記念スタンプの告示。

 

f:id:manok-rosen:20211010032707j:plain

f:id:manok-rosen:20211010030416j:plain

▲(神奈川・454局/全国・2510局) 平塚八幡(やはた)郵便

局番:02505 1969(昭和44)年4月1日開設

平塚市役所の裏手。この辺は人が多いです。

なぜか貰った日付印が見当たりません(あとで出てくるかも)。

続く。

 

f:id:manok-rosen:20211010033039j:plain

https://goo.gl/maps/vmDY69JAnEBogpTf6

【メモ】2021.10版・宿泊割引まとめ【北海道】

旅行関連の宿泊割引が再開の動きを見せてます。

北海道関連、ここにまとめておきます。

 

「もっと泊マル、オタル。」キャンペーン(キャンペーン対象施設等) | 小樽市

宿泊料金を最大3,000円割引!泊まって遊ぼうおびひろ割

ちとせ割特設サイト

北見で羽のばしキャンペーン | 北見市宿泊需要喚起支援事業

てしかが・ふるさと割MORE(モア) | 弟子屈なび

もっと市町村レベルではやってるのあるみたいです。

 

ただ、あまり安くしすぎるとお客さんの質が下がったり、サービスの質が相対的に下がるのはいただけないので、1000~2000円くらいの割引で丁度いいかな。旅行にいけない人が恨めしく思うような割引はしないほうがと思います。まだ旅行にいけない人はたくさんいますしね。子供小さい、お年寄りがいる、医療関係者・・。GoTo再開楽しみにしてる人から怒られてしまいそうだけど。

2021.10.07 丹沢湖のあたり

10/7は県内の平塚と、その後丹沢湖のあたりを回りました。

 

f:id:manok-rosen:20211008225159j:plainf:id:manok-rosen:20211008225333j:plain

▲(神奈川・451局/全国・2515局) 三保郵便

局番:02210 1931(昭和6)年6月16日開設

郵便局は学校などがある場所のすぐ近く。周りに民家はありません。

ダムの補償で立ったような古い感じの郵便局。

 

f:id:manok-rosen:20211008224958j:plainf:id:manok-rosen:20211008225009j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211008225533j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211008225650j:plainf:id:manok-rosen:20211008225840j:plain

▲(神奈川・17局/全国・2515局) 清水郵便

局番:02167 1927(昭和2)年2月11日開設

丹沢湖のへの道が国道246号より別れるところにひっそりあります。

2020年4月に一度訪問済。そのためゆうちょや記念押印はせず。

 

【ひとりごと】地震のこと

今日は地震があってびっくり。

大事にはなってないようですが、電車が止まって帰宅難民が発生している模様。遅くまで帰れない上に足止めとは・・。

昔、牛久に住んでた時上野で地震に遭遇。多分2006年~7年頃。深夜2時過ぎまで列車が動かなかった事がありました。家に帰ったら朝でした。早くどこかに止まるか迎えに来てもらうかしたほうが、と思います。

私は自宅で何ともなし。今日ついさっき地震に備えてのペットボトル2ケース買ってきたばかり。2018年の札幌の地震の教訓で備蓄するようにしてますが、本当に地震がくるとは・・。

 

2021.09.16 軽井沢~北軽井沢

9月の群馬~軽井沢の旅の後半。軽井沢町を回っていきます。

 

f:id:manok-rosen:20211006233531j:plainf:id:manok-rosen:20211006225247j:plain

 

▲(長野・17局/全国・2501局) 軽井沢駅前郵便

局番:11169 1902(明治35)年3月10日開設

開局時は「新軽井沢」郵便局だったそうです。

 

f:id:manok-rosen:20211006233657j:plainf:id:manok-rosen:20211006225631j:plain

 

▲(長野・18局/全国・2502局) 軽井沢郵便

局番:11070 1872(明治5)年9月24日開設

軽井沢の旧・中山道沿い、旧軽井沢の目抜き通り沿い。首都圏はまだ緊急事態というのに、普通に歩いている人多し。まあ私もその一人ですが・・。

 

f:id:manok-rosen:20211006230344j:plain

f:id:manok-rosen:20211006230441j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211006233821j:plainf:id:manok-rosen:20211006230617j:plain

▲(長野・19局/全国・2503局) 軽井沢追分郵便

局番:11311 1930(昭和5)年5月1日開設

追分宿信濃追分駅の近くの局。追分は中山道(諏訪、塩尻)と北国街道(上田、長野、直江津)の分れ道。軽井沢と打って変わって純和風。

昔、ここも別荘地「西軽井沢」として開発されるのを地元が阻止したとか。

 

f:id:manok-rosen:20211006234045j:plainf:id:manok-rosen:20211006231422j:plain

▲(長野・20局/全国・2504局) 中軽井沢郵便

局番:11246 1872(明治5)年9月24日開設

「軽井沢沓掛」より1961年5月に「中軽井沢」へ改称

ここから北上して北軽井沢・草津方面への国道の分岐点。

局内には薪ストーブが置かれてました。実際使われているのかは不明。北海道だとたまに現役だったりしますが(主に光熱費節約で)、局内で使われてるのは見ないです。

 

※千ケ滝局は別記事に纏めてるため省略

 

f:id:manok-rosen:20211006234228j:plainf:id:manok-rosen:20211006232644j:plain

▲(群馬・19局/全国・2506局) 北軽井沢郵便

局番:04209 1944(昭和19)年11月16日開設

名前は軽井沢ですが、ここは群馬県長野原町です。

 

f:id:manok-rosen:20211006233038j:plain

軽井沢駅跡にはコスモスが花盛りでした。

 

f:id:manok-rosen:20211006233323j:plain

東急グループ廃線跡の活用はうまいですね。

着実に沿線の付加価値を高める使い方ができてます。

今日はゆっくり

今日はお休みいただいてました。

ここのところ月末から休みが少なくて、台風も来てたから洗濯・買物・掃除・散髪とも出来ておらず疲れもたまってました。一日休んでやることやったら、かなりスッキリしました。部屋が片付いてると気分が違います。

緊急事態が終わって一段落付いた感じがします。周りの雰囲気が柔らかいのでいつもよりリラックスできた気がします。コロナはもうじき飲み薬とかもできるとか、こんどこそ下火になるといいですね。まだ少し難しいかもしれませんけど、一番大変な時期は過ぎたかな。

今月後半、北海道へ少し行きます。仕事の息抜きというほど疲れてはいませんけどやりたいこととか。メインは札幌市電の引退するM100型とのお別れですが、十勝でゆっくりしたいなあ。レンタカーで女満別→札幌→帯広と回るつもりですがあまりバタバタしたくないなあ。

十勝の士幌線広尾線のあたりでブラブラ。あと歌内、糸魚沢(駅廃止予定)。

 

そういえば去年はGoToキャンペーンで北海道回りました。格安で移動、宿泊して買物までできたけど、個人的にはそこまでメリットは感じなかった。人は多いし、元値が値上がりして恩恵は私たちまではあまり降りてこなかった。キャンペーンに乗って旅する人たちとは自分はタイプが違いますからね・・。

 

f:id:manok-rosen:20211005222350j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211005222645j:plain

 

f:id:manok-rosen:20211005222742j:plain

ホテルもパッケージにするとそういう客層として扱われました。パッケージはベルトコンベアーですね。時間になるとどっからともなく運ばれてくる。ホテルも選んでもらった、魅力を知って泊まってもらったって感じでなく、流れ作業。

やっぱり旅は自分で探して見つけるのが楽しいのです。一人だと余計にそうです。もしまたGoTo次あっても、宿だけとか飛行機だけにしてなるべく自分で探したいなあ。