郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2021.07.15 【小型印】東京・多摩地区

去年の小型印集め、多摩地区。

この日は歩いてる途中、梅雨あけを体験。楽しい一日でした。

 

 

 

 

▲八王子郵便局(東京・67局/全国・2440局)

局番:01142 1872(明治5)年7月1日開設

八王子駅から北へ2キロ、浅川を渡ったところにある集配局。

おそらく街中にあったものが移転してきたのだと思います。

ゆうちょ銀行はここではなく八王子駅前局に併設されてます。

 

 

▲瑞穂郵便局(東京・68局/全国・2441局)

局番:01066 1879(明治12)年開設

【改称】1966/11/1 瑞穂→武蔵瑞穂、1991/10/21 武蔵瑞穂→瑞穂

かつては頭に「武蔵」が付いた時期があったみたいです。今は無集配局です。

 

 

▲立川西砂郵便局(東京・69局/全国・2442局)

局番:01537 1993(平成5)年8月5日開設

西武線の武蔵立川駅から歩いて15分ほど。今回こういう普通の局にも小型印が置かれるケースがありました。多分聖火リレー会場が近かったためと思います。



 


東村山郵便局(東京・70局/全国・2443局)

局番:01127 1912(大正元)年8月1日開設

普通局にしては郵趣に理解がある局員さんで有難かったです。

次はどっちいくの?といつもの感じで聞かれましたが、今日は行くところが決まってるのです。

 

 

▲練馬二郵便局(東京・71局/全国・2444局)

局番:00349 1959(昭和34)年3月11日開設

【改称】1963/8/5 練馬南町四→練馬二

西武の練馬駅で降りて北へ10分くらいのところ。練馬は大江戸線有楽町線が乗り入れてすごく便利になったみたいです。この局のあたりは変わってませんが、よそから入ってくる人が多いせいか街に活気があります。

 

 

吉祥寺北町郵便局(東京・72局/全国・2445局)

局番:00870 1979(昭和54)年2月16日開設

吉祥寺北町と武蔵野局は割と近いのですが、両方に小型印がありました。

 

 

▲武蔵野郵便局

ここは16時を過ぎてしまい、ゆうちょ銀行併設だったので入金せずノーカウント。

うっかりクリアファイルを忘れてしまった後日取りに来ました。預かっていただき本当に感謝。