郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2022.01.28 【神奈川西部スタンプラリー】小田原編①

神奈川西部のスタンプラリー。ついに小田原市に入ります。

相変わらず再訪局が多い。しかしこのスタンプ、一日に何人くらいが押すのだろう。

f:id:manok-rosen:20220203232356j:plainf:id:manok-rosen:20220203232429j:plain

f:id:manok-rosen:20220203232322j:plain

▲(神奈川・34局/全国・1818局) 下曽我郵便局

局番:02146 1920(大正9)年6月1日開設

御殿場線下曽我の駅前にある古い郵便局。商店街も昔ながらの雰囲気。

近くには梅園がたくさんあって、毎年2月は梅まつりが行われます。御殿場線JR東海ということもあって、あまり宣伝がなされないのが不憫。

 

f:id:manok-rosen:20220205003001j:plain

以前は静岡から、臨時列車も運転されたりしてました。

 

f:id:manok-rosen:20220205012350j:plainf:id:manok-rosen:20220205012434j:plain

▲(神奈川・338局/全国・2320局) 開成駅郵便局

局番:09079 2021(令和3)年2月18日開設

昨年開設されたばかりの局。小田急開成駅の近くです。風景印なし。

 

f:id:manok-rosen:20220205003241j:plainf:id:manok-rosen:20220205003751j:plain

f:id:manok-rosen:20220205004243j:plain

▲(神奈川・484局/全国・2601局) 小田原東郵便局

局番:02030 1871(明治4)年3月1日開設

【移転改称】2001年4月2日 国府津⇒小田原東

20年前に新設された集配局と思いましたが、国府津局の移転改称扱いで開設150年。郵便局の一期生。こちらは直営局(旧支店)のため、150年のスタンプは未設置。

 

f:id:manok-rosen:20220205005225j:plain

局には開局20周年と描かれてました。

 

f:id:manok-rosen:20220205010049j:plainf:id:manok-rosen:20220205010117j:plain

 

f:id:manok-rosen:20220205005600j:plain

▲(神奈川・105局/全国・2003局) 小田原鴨宮郵便局

局番:02194 1930(昭和5)年4月16日開設

【改称】1986年12月15日 鴨宮⇒小田原鴨宮

鴨宮駅の北側、新幹線の線路を越えたところ。新幹線の実験線が置かれていたところで、新幹線の発祥の地。

 

f:id:manok-rosen:20220205010415j:plainf:id:manok-rosen:20220205010819j:plain

商店街には新幹線が描かれた旗がかかってました。右のは2年前の。0系カワイイ。

この町の人は新幹線をかなり大事に思ってくれてるみたいです。東海道線が最初に通った時は国府津から松田に抜けてましたから、新幹線の時はリベンジって感じだったのかもしれませんね。

 

f:id:manok-rosen:20220205011458j:plainf:id:manok-rosen:20220205011625j:plain

 

f:id:manok-rosen:20220205011734j:plain

▲(神奈川・353局/全国・2339局) 小田原早川郵便局

局番:02088

早川駅から漁港に向かって歩くと数分。風景印は残念だけどなし。

f:id:manok-rosen:20220205011813j:plainf:id:manok-rosen:20220205011926j:plain

f:id:manok-rosen:20220205012047j:plain

▲(神奈川・485局/全国・2602局) 小田原板橋郵便局

局番:02326 1942(昭和17)年1月16日開設

箱根登山線の箱根板橋駅のはす向かいにありました。

 

f:id:manok-rosen:20220205013402j:plain

これにて終了。帰宅。

 

f:id:manok-rosen:20220205013604j:plain