郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2020.01.31 中伊豆②

2年前・中伊豆、後半

まだ時間があったので、大仁から駿河湾沿いへ向かって局めぐり。みかんで有名な西浦まで。

 

 

 

▲大仁郵便局(静岡・18局/全国・1946局

局番:23032 1873(明治6)年1月6日開局

静岡らしい局舎。子供の頃、東海地方の郵便局めぐりから始めたので、すごく懐かしく感じます。明治6年の開設。今は途中駅ですが、駿豆線は最初ここで終わってたみたいです。

 

田京郵便局(静岡・19局/全国・1947局

局番:23201 1921(大正10)年7月26日開局

駿豆線田京駅の駅前。ここは観光色が少なくて風景印なし。

 

三津郵便局(みと)(静岡・20局/全国・1948局

局番:23038 1874(明治7)年12月16日開局

今の局舎は2016年に移転したもの。ここはかなり以前、中一の時に局めぐりしてます。一人旅でした。学校に見つかったら怒られるので、黙って旅行してました(一泊)。今思えば恐ろしいほどの行動力。風景印はその頃と変わってません。素晴らしい。

 

ラブライブ関連のコーナー。函館とタイアップしてた頃で、それ関係のポスターが貼ってありました。

 

沼津西浦郵便局(静岡・21局/全国・1949局

局番:23086 1879(明治12)年5月1日開局

小さな集落の局なのに古い開局。立保→西浦→沼津西浦と名前変わってます。

 

雲が出てきて富士山は隠れてしまいました。みかんを買って帰宅。

1月後半は職探しで休みでしたが、2月からは晴れてお仕事開始。3月まで局めぐりはお預けになりました。1ヶ月、と思ってたらそのままコロナに突入しました。え~ん。