郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2022.08.26① いわき~南相馬

8月後半、福島への旅。この時期、福島~宮城で廃止局が多かったので訪問。

全部は回れませんでしたが、気になるところに行けてよかった。

いわきまで高速バスで移動、その後はレンタカーの旅。

 

 

▲(福島・17局/全国・2756局)平胡摩沢郵便局(たいらごまざわ)

局番:82278 1931(昭和6)年5月1日開設

【移転】2017/03/21

いわき駅を越えて北側に行くとありました。平柳町への途中で立寄り。

 

▲(福島・18局/全国・2757局)平柳町郵便局(たいらやなぎまち)

局番:82338 1940(昭和15)年6月21日開設

【改称】1982.5.4 平仲間町→平柳町

【廃止】2022.9.3

ここも平の駅裏のエリア。周りの道は割と狭い一帯。

今回の目的地の一つ。駅裏の住宅地ですが、今回は近くへの移転ではなく廃止となったようです。実質的には郊外への移転(廃止&新設)。

いわきは東日本震災の関係で被災エリアからの流入が多く、元々多かった人口がさらに増えてるみたいです。お店も関東の会社の支店が多い印象。

 

▲(福島・19局/全国・2758局)ゆうちょ銀行いわき店/いわき郵便局

局番:82004 1872(明治5)年5月1日開設

【改称】1992.2.24 平→いわき

いわき市の中心。いわき市の発足は1966年10月ですが、局名はしばらく平のままだったみたいです。1994年12月にはJR平駅もいわき駅に改称。

 

▲(福島・20局/全国・2759局)大熊郵便局

局番:82205 1912(明治45)年7月11日開設

【改称】1994.4.1 大野→大熊

2011.3.11:震災により一時休止 2022.4.11:移転再開

震災後、11年を経てようやく大熊局が復旧。是非見に来たく思ってました。

元の場所で再開したのかと思ってましたが、内陸部に町ごと移転したみたいで、そのエリアの中心。ダム建設で集団移転した集落を思わせる光景でした。

大熊も遂に帰還困難から復帰と喜んでましたが、う~む・・。

 

▲(福島・21局/全国・2760局)信田沢郵便局(しださわ)

局番:82124 1877(明治10)年8月1日開設

【改称】1973.4.1 石神→信田沢

内陸部の農村にある局ですが、常磐道南相馬ICが近いので周辺の通行量はわりと多い感じでした。風景印なし。

つづく。