10月の旅・続き
そろそろ記事再開。2泊目は和歌山、粉河の丸浅旅館さん。西国三番札所・粉河寺の前。
いつかやりたい西国巡礼。20代の頃から憧れでしたが、未だ果たせず。人生最後の楽しみにとっておこう。こういうのが似合うおっさんになるのがずっと楽しみでした。今の日本人の旅行スタイルが最初に確立したのが、この西国札所巡りだったそうです。
朝の粉河駅。通勤の人たちで活気があります。久々の西日本の朝。
和歌山線の五条~和歌山間は、紀ノ川(吉野川)沿いで、中央構造線の谷。
豊川沿いの飯田線とどことなく似てる気がします。
1978年10月の時刻表地図。和歌山線は地図で見ると、殆ど変わってません。
快速・和歌山行。粉河~和歌山間には平日朝夕に2本づつ、快速が設定されてます。
一度乗ってみたかった列車。平成初頭からずっと走ってると思います。当時、JR西日本はあちこちで快速列車を設定してましたが、それの生き残り。
和歌山線の五条~和歌山は簡易方式での電化で、速度が抑えられてます。その区間に快速が残って定着しているのが面白いです。
粉河~和歌山は快速だと25分、普通だと32~36分。打田、岩出のみ停車。
和歌山駅に到着。
昔は18きっぷ旅で学生とかち合うと混むのでうんざりでしたが、今となっては通学で混んでるローカル線って貴重な光景。