郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2023.03.08 横須賀・浦賀

三浦半島浦賀

3月のおでかけの記録。三浦半島での郵便局めぐり。

浦賀駅の近くでシェアサイクルを借りて回りました。

 

 

▲(神奈川・668局/全国・2926局)横須賀浦賀郵便局

局番:02148

アイスキャンディーみたいな涼しい色合いをした局舎。さりげなくおしゃれ。

 

 

▲(神奈川・669局/全国・2927局)横須賀新町郵便局(よこすかしんちょう)

局番:02158 1922(大正11)年10月1日開設

【改称】1946.12.01 浦賀新町→横須賀新町

浦賀局と湾を挟んだ対岸。古そうな街並みの中。渡し船を使うと早いみたいですが、自転車だったので今回は使いませんでした。また今度。

 

 

かもめ団地

海沿いに建つ白亜の団地。度々テレビ・映画に登場してます。但し夜はあまり治安が良くない場所とも聞きます。

 

▲(神奈川・670局/全国・2928局)横須賀かもめ団地内郵便局

局番:02594 1973(昭和48)年2月1日開設

団地の中の郵便局。斬新な風景印。暖かい日だったので、ご年配の方々が楽しそうに世間話をしてました。

 

▲(神奈川・671局/全国・2929局)横須賀鴨居郵便局

局番:02209 1931(昭和6)年3月1日開設

【改称】1946.12.1 浦賀鴨居→横須賀鴨居

観音崎灯台最寄り局。灯台150年の切手と併せたいですね。

横浜の鴨居と同名。ちょっと紛らわしい。

 

▲(神奈川・672局/全国・2930局)横須賀走水簡易郵便局

局番:02717 1981(昭和56)年7月1日開設

観音崎を越えて、馬堀海岸へ行く途中。ここも団地の中の郵便局。

千葉の陸地が意外と近くに迫ります。古代東海道はここから千葉に海路を渡ったらしいですが、確かにその方がラクだったんだろうなと思います。

 

 

海の向こうに房総半島。近そうなのに遠い。