郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2023.07.14② 十勝・足寄~仙美里

この日のもう一つの目的は、最近再開した上足寄簡易への訪問。

足寄周辺の局を回って行きました。お天気は下り坂。

 

△【十勝】No.103 螺湾郵便局(らわん) 全国・1391局/北海道・1280局

局番:92020 1921(大正10)年2月16日開設

足寄から阿寒湖へ抜ける、R241号のルート沿いの集落。ここで採れる「ラワンブキ」という大型の蕗が有名。北海道でフキといえばこれですが、全国的にはほとんど知られてないと思います。水煮をパックにしたのがよく売られてます。

 

△【十勝】No.104  上足寄簡易郵便局 全国・1392局/北海道・1281局

局番:92725 1973(昭和48)年7月9日開設

※2021.4.1閉鎖~2023.3.20再開

受託者さんが変わって営業再開。以前はJA併設でしたが今は単独の簡易局。

△【十勝】No.105  中足寄簡易郵便局 全国・1393局/北海道・1282局

局番:92704 1950(昭和25)年11月1日開設

ここは開設時からの簡易局。2007年閉鎖、2010年再開。いつのまにか建物はきれいになってました。

庭一面にタチアオイが咲き誇ってました。北海道の庭だな~と懐かしく夢中で写真撮ってしまいました。綺麗ですね~って話してたら、まるで子供が帰ってきたみたいにもてなして下さいました。北海道って赤の他人でも家族みたいに振舞ってくれることがあって、すごくいいなと思います。開拓で入った人たちは、内地に比べると親戚関係が少ないみたいで、それでこういう文化が生まれたのかな、なんて思ってます。

△【十勝】No.102  美里別郵便局 全国・139局/北海道・1279局

局番:91062 1933(昭和8)年9月26日開設

本別町の、メインの国道から離れた農村にある郵便局。最初来た時、ここに郵便局があるのに気がついてませんでした。

△【十勝】No.8  仙美里郵便局 全国/北海道・9局

局番:91020 1915(大正4)年9月11日開設

ふるさと銀河線(池北線)沿い。農村部にしては立派な局舎。近くに道立農大があって風景印にもなってます。