郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

2016.08.24~25 山陰と三江線の旅④

8月24日。さらに三江線沿いを、島根側から奥へと進んで行った。

本州の夏だ!。セミの声がたまらなかったぜ。

 

P8241081s

P8241083s

江の川の物凄く高い堤防。

 

P8241077s

P8241078s

▲(島根・6局/全国・1628局) 川戸簡易郵便局

局番:53702 1949(昭和24)年11月1日開設

※丁度、一時移転中で学校の裏?みたいなところで営業中だった。

川戸は旧桜江町の玄関口だが、駅がある以外は一件の生協とこの簡易局だけがあった。

あと駅前に駅前旅館があり、今回こちらにお世話になった。

 

P8241088s

▲(島根・7局/全国・1629局) 川越郵便局

局番:53126  1907(明治40)年3月16日開設

何もない小さな集落でしたが、対岸の国道と立派な橋で繋がってました。

昨年の西日本豪雨の際、2ヶ月ほど閉鎖され再開(江津川平も同様)。

 

P8241096s

P8241093s

P8241094s

駅舎には洪水の後が表記。1回の部分は完全に水没。

大げさなと思いましたが、去年も広島・岡山水害がありましたし、

こういう教訓は重要ですね。

三江線廃止になっても、この部分は残しておいてほしいかも。

 

P8241104s

▲(島根・8局/全国・1630局) 川本因原(かわもといんばら)郵便局

局番:53181 1926(大正15)年6月1日開設 ※1982年6月「川下」から改称

因原は三江線の主要駅なのだが、郵便局は小さかった。

 

P8241109s

▲(島根・9局/全国・1631局) 川本郵便局

局番:53011 1872(明治5)年7月1日開設

川本町の中心。昔、国鉄~JRバスが広島~大田市の長距離路線を走らせており、

ここを通過していた。

 

P8241112s

P8241115s

三江線・川本駅。

 

P8241118s

▲(島根・10局/全国・1632局) 三原郵便局

局番:53143 1915(大正4)年12月6日開設

ここは三江線からちょっと離れたところ。

レンタカーの関連でこの日はここまで。

 

Kawagoe Kawamotoinbara

川越

黄櫨匂威大鎧残闕、観音滝、つつじ

 

川本因原

イカダ競争、児童公園の桜

 

Kawamoto Mihara

川本

江の川太鼓、鮎、江の川、さつき

 

三原

田植え囃子、丸山、長江寺山門