郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

1月・職場を替えてもらった時のこと

少し前のことを綴ってみます。 今年の初めの頃。

昨年11月に神奈川に戻ってきて最初に紹介してもらった仕事を早々に辞退した。

今までバイトの延長線上でずっと仕事やってきたが、ここの仕事はフルタイムの正社員と同じ内容。自由度は高かったがルーチンをこなすだけでは仕事しているとは見なされず、目に見える形での「成果」のアピールが必須。

それとビジネスパートナーのマネジメントがメイン。自分で手を動かすのではなく、いかにやってもらうか、やらせるか。長い目で見ればよいスキル、経験になると思うのだが、私はもう良い年。出来ないことをできるようになるために労力を割くこと、それが物になるかどうかもわからず、失敗した時のリカバリーをどうするか。

 

f:id:manok-rosen:20200517235550j:plain

結局天秤にかけたわけではないが、今からゼロから下積むという気持ちになれず、また現時点で組織に貢献できてないこと、その状態をどこまでこの職場や社会情勢が許容してくれるかまったわからなかった。私の将来性(または忖度しておくような付加価値)なんてゼロに近い。

またそこの仕事の考え方、スキルある金と会社のブランドで囲って自分たちのものとして売るってやり方。ここで働いていることは自分のブランドをあげるのは多分間違いないことではあったのですが、自分には合わなかった。

 

f:id:manok-rosen:20200518004653j:plain

自分が人からどう見られるか、という価値。

自分がやりたいと思っていることをやれている充実感。

この年になると社会生活で第一線でいられる時間はもう限られるので、やりたいことを後回しにもうできません。

なので自分が人からどう見えるか、そちらはばっさり捨てることにしました。

 

 

f:id:manok-rosen:20200518010233j:plain

 

今まである人の勧めで、技術サポートでずっとやってきました。自分はこれが向いてるって思ったこと皆無なんですが、ずっとなんですよね。

 

f:id:manok-rosen:20200518011352j:plain

でもこれは本当に助かりました。北海道でもこれあると歳関係なく仕事もらえるくらいです。学校でてることより全然助かってます。こういう方向に引っ張って教えてくれた昔の先輩方には本当に頭が上がらないです。

あ、でも勉強は大事ですよ。自分が幸せになる方法、人を幸せにする方法を導ける力になります。いい会社に入っていい嫁さん貰うための手段ではないんですよ。あと、勉強させてもらったから社会をよくするためにその力を使わないといけないんですよね。個人的な考えですけどね。