郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

12.北海道以外

2019.01.07 奈良・王寺~香芝①

さて、奈良の北西部のベッドタウン、王寺町のあたりから郵便局めぐりを開始。 この辺はいわゆる「斑鳩(いかるが)」という、法隆寺などがある日本仏教発祥の地。 ▲(奈良・2局) 畠田(はたけだ)郵便局 朝9時、営業開始を待って郵便局へ駆け込む。 連休明…

2019.01.07 和歌山線沿い・五条~王寺

五條に泊まり、朝早くの和歌山線に乗り込んだ。 おいしい朝ごはんを食べて、元気いっぱい、出発。 7時40分発の王寺行きを待つ。学生がたくさん、朝の列車という感じ。 正月明けのせいか、まばらな人。 元新快速用の117系が来た。 4両編成で、和歌山線では朝…

2019.01.06 神戸・姫路

昼前に神戸へ到着。宿は奈良の五條に取ったが、向かうにはまだ少し早い。 18きっぷなので、とりあえず西へ姫路へ向かう。 姫路からの播但線に乗ってみたく、福崎というところで降りてみた。 但馬街道沿いの、古くからそのままという感じの町並み。 こういう…

2016.8.25 JR三江線

島根と広島を結ぶ、JR三江(さんこう)線。 廃止の話が出ており、来月には正式な決定がなされるらしい。 人口の少ない山間を行くので、本来の乗客は非常に少なく、JRで一番のローカル線。 北海道のどの路線よりも少ない。 8月後半でも、本州は夏の真っ盛り…

2011年4月、九州への旅

ちょうど5年前、九州へ旅をした。 関東に居た頃は結構頻繁に行ってたが、札幌に来てからはこの一度だけ。 4月19~21日と3連休をもらい、リフレッシュさせていただいた。 当時は仕事上で震災対応に追われ、かなり精神的にきつい状況だった。 いつもどおり、…

2015.3.14 北陸にて

昨年、北陸新幹線がらみで集めた特印。 スキャナーで取り込んでみました。 新潟の高田局と、金沢中央局にて。

1年前(北陸の旅)

1年前は、北陸を旅していた。鉄道の開業がこんなに喜ばれるとは。 自分の街に新幹線が来るなど、一生に一度しかないだろうから。うらやましい。 札幌も、あと15年。 北陸と北海道は、北前船での繋がりがあった。関東・関西から見ればどちらも北国だ。 とは行…

2016.2.18(木) 弘前・青森・野辺地

青森で、郵便局めぐりを開始。 まずは、弘前から。 ▲(青森・

2016.2.18(木) 青森・弘前 弘南鉄道大鰐線

はまなすに乗って、青森へ。弘前まで使えるきっぷだったので、ここまで来ました。 元東急の7000系が、まだ頑張ってくれてました。雪景色の中で。 なつかしい外観。 7000系は、自分の子ども時代、東横線の主役で渋谷~桜木町間の急行で使われており、自分にと…

2015.6.3(水) 愛知・新城/鳳来②

▲(愛知・5局) 新城(しんしろ)郵便局 この日は、雨の一日。 ▲(愛知・6局) 長篠郵便局 旧鳳来町の中心。「長篠の戦」のあった、設楽(したら)が原の近く。 ▲(愛知・7局) 東郷郵便局 三河東郷駅ではなく、隣の大海駅の近くにある。 ▲(愛知・8局) 新…

2015.6.2(火) 愛知・新城/鳳来①

愛知県、新城市付近。 ▲(愛知・4局) 鳳来川合郵便局 三河川合駅。ここから長野・天竜峡にかけて、戦前に旧三信鉄道として建設された区間。 この山深い区間は、北海道・旭川のアイヌ人・川村カネトが測量、一部建設工事も行った。 三信鉄道から出た給金は、…

2015.6.1(月) 神田・神保町

6月の初旬、梅雨入り前に東京へ行ってきた。 そのときの、郵便局めぐりの記録。遅めの、ゴールデンウィーク休みをいただき。 神田神保町。この辺りは本当になつかしい。 なぜか自分には関わりが深く、学生の頃はバイト先、行きつけの本屋、カレー屋がありほ…

2015.1.21 関西~新千歳

飛行機が欠航、大阪でさらに一泊。 やっぱり北海道から大阪へ行くのに、一泊二日は厳しかったか。 朝一番の飛行機で、北海道へ戻る。 南海電車の始発で、関西空港へ。 始発電車で空港へ向かうなんて、北海道へ戻る最中なのに、旅立ちの予感しかしない。 たお…

2015.1.20(火) 大阪・住吉~和歌山②

今回の大阪行の目的の一つだった、葛葉稲荷。 平安時代からの伝説が、普通に残っているのも不思議。 葛葉稲荷。 さて、郵便局めぐりへ戻る。 ▲(道外・75局) 浜寺郵便局 郵便局は「浜寺」だが、駅は羽衣が近かった。 地名は雅な感じだが、海は埋め立てられ…

2015.1.20(火) 大阪・住吉~和歌山①

前日にジェットスターで大阪入りし、この日は大阪を代表する、住吉神社から開始。 △阪堺電車。日本一古い現役車両が走ったり、この沿線は渋い。 今回はこの電車に乗るのが目的で、郵便局は二の次。 ▲(道外・73) 住吉大社前郵便局 住吉の門前で、阪堺電車の…

2015.1.19 新千歳-関西

1月は大阪へ。冬場の北海道は、いつにもまして海外からの方が多い。 ジェットスターのカウンターも大混雑。 冬場の、特に関西線は外国人ばかり。オーストラリアの人たちだと思うけど、詳細不明。 これから長旅で、自分の街へもどるんでしょうか。 JIN AIRの…

2012.1.17 旭川~成田

3年半前、旭川に就航したスカイマークで旭川から成田へ。 岩手山の上空か。 霞ヶ浦。札幌に来て、茨城を上空から見る機会が多くなった。 関東から北海道への便は、ほとんどこの辺を飛んでいくのだ。 雪に閉ざされた場所から、そらの明るい関東の冬空のもとへ…

久しぶりに、東京へ、愛知へ

6月初頭、遅めのGWをいただき東京~愛知へ行ってきました。 天気はよかったけど、暑かった。 富士川サービスエリアから、富士山。 今年は雪が少ない気がする。 なつかしい、飯田線の踏切。 飯田線がなかったら、多分鉄道好きではなかったと思う。 原点のよう…

2015.3.15 直江津・越後親鸞旧跡

2015.3.14 金沢へ、そしてまた新潟へ

また3月の旅の記事に戻る。 新幹線で金沢へ着いて、またすぐ新潟へ戻る。 金沢はこの日、宿がほとんど空いてなかったこともあり、なんだかいったり来たりになった。 新幹線開業当日の金沢駅。昨日より人が多い。 北海道新幹線の札幌開通を、脳内でシュミレー…

2015.3.14 初・北陸新幹線②

新幹線が、富山を走っている。静かに、感慨に耽る。 それにしても日差しが暖かいなあ。いいなあ。 富山駅では、越中八尾のおわらが踊られていた。 富山駅で、富山~金沢間の「つるぎ」に乗り換えてみた。 「つるぎ」は1994年に廃止された寝台特急の名前の復…

2015.3.14 初・北陸新幹線

北陸新幹線・上越妙高、はじめてのE7系を見る。 人が多い。けど、みに来ているだけの人も多かった。 金沢行きのはくたかに乗る。あっという間に、富山。

2015.3.13 越後へ戻って、鉱泉へ

金沢から一度、越後へ戻る。 信越本線、青海川駅。日本で一番、海に近い駅らしい。日本海が迫る。 お、北海道の文字が見えた。自意識過剰。 越後広田という、小駅で下車。 いいなあ、雪景色。ふと目を上げると、こんな景色が広がっている。 冬に雪が降らない…

2015.3.13 ラストラン 北越・はくたか

北陸新幹線開業に伴って廃止される、特急たち。 特急北越号、高岡駅にて。 金沢へ到着。「今まで、長いことご利用いただきありがとうございました。」とアナウンス。 小2の時に初めて見た時刻表に載っていた列車が、最後のときを迎えている。 W7系、早く逢…

2015.3.13 北陸新幹線・開業前日

金沢駅。開業まであと1日。 駅前は、すでにお祭りムードになりつつあった。 ちょっとだけ市内へ。 尾山神社。前知識なしで行ってみたが、前田利家をまつってあるらしい。 神門。金沢は神社まで洒落ている。 前田家の家紋が。 金沢はちょっと見ただけで、また…

2015.03.12~16 北陸・移動するだけの旅③

直江津で、トワイライトエクスプレスを見送る。 夜を駆け抜けて翌朝、札幌へたどり着く列車。 本州に住む人にとって、やっぱり北海道というのはあこがれの地だということを実感する。 活気みなぎる食堂車の厨房。本当に最後の最後だ。スタッフの心意気が窓ガ…

2015.03.12~16 北陸・移動するだけの旅②

千歳から新潟へ到着。その足で、新潟駅へ。 快速くびき野で、直江津へ向かう。 18きっぷを利用。 2日後に開通予定の、北陸新幹線の線路。 くびき野の反対側の車両は、北海道出身のあいつだった。まだ残っていたのか。 1974年製で、6年ほど札幌にいて、その後…

2015.03.12~16 北陸・移動するだけの旅①

今月は、久しぶりに北陸へ向かった。新潟・富山・金沢へ。 初のエアドゥ。ADO116便 札幌/千歳10:25発、新潟11:40着。 小松空港が吹雪とかで、20分遅れだった。 オニオンスープ。 雲を突き抜けると、やっぱり雪景色。札幌と大して代わり映えしない。でも久し…

2014.1.20 和歌山電鐵/たま電車

沖縄料理と押し寿司 in大阪

ちょっと大阪らしいものを食べたいと思った。 定番だとお好み焼きとか、鶴橋の焼肉、くし揚げとかだろうか。 しかし自分には、大阪はリトル沖縄な街だ。 島らっきょう(左)とスクガラス豆腐。沖縄本土とまったく同じ体裁。 スクガラスはスクという小魚がし…