郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

小型印

2021.07.12 【小型印】目黒/世田谷

都内の聖火リレー集め・2日目。 この日は仕事が早番だったので、仕事帰りの訪問。 色々あったとはいえ、この時期都内は海外から要人が多数来ていたので、きらびやかで活気がありました。 ▲目黒郵便局 目黒区の中心。学芸大学駅の近く、目黒通り沿いにありま…

2021.07.11 【小型印】都内中心部(神田~渋谷)

聖火リレー小型印集めで都内へ。日曜なので郵便窓口が開いてる局へ。 コロナ前は都内の集配局の窓口営業時間は結構長かったのですが、局員さんの感染防止対策で短縮。一時的な措置かと思いきや、そのまま定着してしまいました。 名前しか知らなかった都心の…

2021.07.07 埼玉・所沢

珍しく所沢。東京の多摩地区とこの埼玉西部は未訪問が多いです。 神奈川が終わってからやろうと思ってるのですが、中々終わらなくて・・。 ▲ゆうちょ銀行所沢店/所沢郵便局(埼玉・11局/全国・2434局) 局番:03019 1872(明治5)年7月1日開設 所沢の本局。…

2021.07.06 埼玉・小型印めぐり

1年前。聖火リレーの小型印めぐり。 本当はこれを追いかけて、日本中回りたかったなあ。残念なお祭りになってしまいました。東京に戻ってきた理由の一つだったのに、ちょっとひどい。 ▲さいたま新都心郵便局(埼玉・10局/全国・2433局) 局番:03630 2000(…

2022.04.26 【小型印】埼玉/春日部・吉川

今年4月の記録。埼玉バーチャル観光大使・春日部つくしの小型印の押印へ。 埼玉は最近、小型印の設置が多いです。 春日部へは東武伊勢崎線。たまには浅草から乗車してみました。浅草発の普通は浅草~北千住の折返しばかり。随分変わりましたが、下町のゆるい…

2022.07.12 白岡市役所

最後、白岡市役所へ。 7/8の日、大山局と一緒に訪れるつもりでしたが、世間を揺るがす大事件が起こってニュース見てたら遅くなってしまい出直した次第。 ラストスタンプ 台紙に小型印全部押した後、市役所に持っていくと押してくれます。 右は記念に頂いたク…

2022.07.16 【小型印】小田原寿町局・60周年

小田原寿町の開局記念・小型印。7/15~8/12に設置。 2022.07.16で丁度60年だそうです。 局内には昔の写真がたくさん飾ってありました。 接客スペースのウォータークーラー、目の前の小学校の生徒に大人気だったとか。 あれ美味しかったな~。水道水を冷やす…

2022.07.05-08 埼玉・白岡 ②

白岡市内・5局 市内の局めぐり。7/5の初日に4局、7/8に1局。効率が悪いわけですが、2日に分けた方が印象によく残る気がします。あくまで個人の感想ですが。 ▲(埼玉・52局/全国・2717局)新白岡駅前郵便局 局番:03622 1996(平成8)年9月17日開設 名前の通…

2022.04.11 【小型印】横浜仲通/ちむどんどん

久々に横浜仲通へ。ここは沖縄出身者が集まって住んでる街です。 15年くらい前、沖縄にはまってました。あの緩い雰囲気がよかったです。 しかし沖縄との縁は長くつづかず、北海道移住を期に途絶えてしまいました。 ▲(神奈川・571局/全国・2086局)横浜仲通…

【備忘録】【小型印】白岡市制10周年(2022/7/1~2023/3/31)

埼玉県白岡市の小型印 明日7/1から小型印の押印が開始。 なお実際の10周年は2022年10月1日のようです。随分早いですね。 ①白岡 ②大山 ③白岡岡泉 ④西白岡 ⑤新白岡駅前 地図見づらくてすみません。とりあえず。

2022.05.12(1)根室市内

▲(北海道・1487局/全国・1676局)根室平内郵便局(ねむろへいない)(再訪) 局番:93008 1901(明治34)年3月26日開設 花咲線100周年の小型印の中でもここだけ名目が違っていて、小型印台紙がなくて代わりにポストカードをくれました。元々この局だけでや…

2022.05.11(6)釧路市内②

釧路・後半 釧路の中心部を引き続き進んで行きます。 ▲(北海道・1289局/全国・1400局)フィッシャーマンズワーフ郵便局(再訪) 局番:92083 1989(平成元)年7月14日開設 バブル時代の建物、MOO(ムー)の中にあります。今は修学旅行の立ち寄りスポットと…

2022.05.11(5)釧路市内①

根室本線/花咲線小型印 さて今回の旅の本当の目的。根室本線・花咲線の小型印集めです。 昨年10月に訪問しての続き。早くやりたかったのですがコロナがまた増えてしまって、行きにくい雰囲気になってしまい、すぐに来れませんでした。 しかしそのおかげで桜…

2022.6.9 【小型印】埼玉・三郷②

梅雨の晴れ間の局めぐり 曇りの天気予報でしたが、予想外に良い天気。 三郷は空も広いし、夏空が広がってとても気持ち良かった。素敵な一日でした。 ▲みさと団地内郵便局(埼玉・47局/全国・2688局) 局番:03457 1974(昭和49)年10月16日開設 UR・みさと団…

2022.5.31 【小型印】埼玉・三郷①

5月最終日 5月後半は急に暑くなって忙しい日々。月末最終日にやっとお休み。 北海道から帰ってきて怒涛の日々に突入。 今のご時世、忙しいなんて有難いことです。やっとお休みなのに曇り空。とはいえお出かけしたかったので、小型印が設置されてる三郷へ行っ…

【予習】【小型印】三郷市市制施行50周年記念(全9局)

埼玉・三郷市内で小型印が設置されてます。市制施行50周年。 自分用ですが情報まとめておきます。 ①三郷郵便局 2022年5月3日~12月31日 ②三郷市内、三郷局以外各局 2022年5月6日~12月30日 三郷市内全9郵便局に設置。図案は共通。 思った以上に大きくて南北…

2021.12.01 苫小牧で風景印・小型印(4)(Last)

苫小牧・ラスト 最後は時間に追われましたが、何とか1日で回り切りました。 簡易局含めて25局。局めぐりする人たちの間では少ない方ですが、私的には新記録。 △7年前、苫小牧港50周年小型印 ▲苫小牧中野郵便局(北海道・939局/全国・992局)(3訪) 局番:90…

2021.12.01 苫小牧で風景印・小型印(3)

小型印集め 引き続き、苫小牧市内。 △ぬいぐるみが飾ってある局もありました。 ▲錦岡郵便局(北海道・326局/全国・335局)(3訪) 局番:90195 1928(昭和3)年8月15日開設 苫小牧の西の端。室蘭線の駅があるせいか、ここは「苫小牧」が付きません。 ▲樽前簡…

2021.12.01 苫小牧で風景印・小型印(2)

苫小牧市内② 小型印集めで市内めぐり。朝のうちは雨でしたが、昼過ぎに晴れてきました。 雨上がる。 ▲苫小牧花園郵便局(北海道・944局/全国・997局)(3訪) 局番:90354 1964(昭和39)年7月1日開設 ▲西山手簡易郵便局(北海道・947局/全国・1000局)(2…

2021.12.01 苫小牧で風景印・小型印(1)

とまチョップ生誕10周年・小型印 半年前、2021年末の記録です。 苫小牧で、とまチョップの小型印が設置されました。 雪が降る前にと思い局めぐり。22局。風景印と日付印もついでに。 朝の新札幌 12月の札幌の標準的なお天気。薄暗くて寒い日が多い。加えてこ…

【小型印】花咲線・残り

次の旅行の予定など。小型印収集が残ってしまいました。無理して楽しくない思い出にするよりはと思ってです。あと、展示が大半3月で終わってしまったみたいで(元々〒150年の記念だったみたいです)、急いで回る理由がなかったというのもあります。それより…

【おまけ・押印台紙ほか】埼玉・行田

頂き物・集めたもの 行田は局めぐりに力を入れてる地域みたいで、風景印収集用の台紙、風景印の一覧表、各局にはゆるキャラがいて、スタンプが用意されてます(無料ですが局員さんに声かけて押してもらうスタイル)。 小型印も押印台紙が用意されてました。…

2021.11.25 埼玉・行田③/川里

行田 11月16日の局めぐりの続きです。 行田市内、残り4局。少し時間があったので近辺も2局訪問。 秩父鉄道 20年ほど前まで都営三田線で使われてた6000型が現役。 ▲川里広田郵便局(埼玉・33局/全国・2542局) 局番:03075 1919(大正8)年12月6日開設 【改称…

2022.03.25 【小型印】伊豆・八幡野やんもの里/綾瀬・伊豆高原

八幡野やんもの里 伊豆・テディベアミュージアムの近くの、八幡野やんもの局に、期間限定で小型印が設置されました。その最終日。 小型印・風景印 「やんも」は方言で「やまもも」の事だそうで、この一帯「やんもの里」って名前が付いてます。伊豆高原は東急…

2022.03.25/10【新規風景印・小型印】小田原2局

小田原市内・2局 2月訪問したばかりの小田原市内。相次いで風景印の新設、小型印設置がありましたので再訪しました。 ①小田原寿町郵便局 2022.3.18に風景印が設置。小田原城にさくらの咲いた、素敵な図案。 休みと合わず、1週間後の訪問でした。まだポスト…

2021.12.21 切手の博物館のクリスマス②(+周辺2局)

切手の博物館のクリスマス小型印・第二弾と雑司が谷 2021年の切手の博物館クリスマスの2回目。なお3回目(24日)は仕事で来れませんでした。郵頼しておけばよかったなあ。 小型印 グリーティング切手と同じ型のデザインだそうです。さすが東京。 この日も少…

2021.11.16 埼玉・行田②

この日の相棒は自転車。アシスト付き。 普段自転車乗らないから、この距離走るのは結構きつかった。 行田駅~市内見るくらいなら丁度いいと思います。 ▲(埼玉・27局/全国・2536局)行田若小玉郵便局 局番:03403 1972(昭和47)年3月16日開設 市内の羽生側寄…

2021.11.16 埼玉・行田①

行田へ 最近行く機会が少ない埼玉へ。北関東は結構好きなのですが、移動の時間がネック。札幌では時間よりお金が大事だったけど、関東にいると時間の方が大事に思えてきます。お金があるわけではないのだけど・・。 2日にわけて訪問しました。1日目の前半か…

【小型印】根室本線(釧路~白糠間)開通120周年

根室本線(釧路~白糠)の小型印と台紙類 今道東エリアで行ってる小型印シリーズ。最初に始まったのは、この釧路~白糠間の小型印。道東の鉄道はこの区間から始まったみたいです。白糠は今は小さな田舎町ですが、交易場所の「白糠場所」があったところで、今…

2021.12.07 切手の博物館のクリスマス①

切手の博物館のクリスマス小型印 今まで全然行ったことがなかった切手の博物館。場所は知ってましたが、行く機会がないままでした。はじめて風景印と出会って以来の憧れの地。なんとなく自分には場違いな気がしてており・・。ついでに2局を訪問。 切手の博物…