郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

風景印

2023.01.26 横須賀・不入斗近辺

不入斗(いりやまず) 横須賀の中心街の少し山側の地名。関東に点在してる地名らしく、大田区の入新井は不入斗(いりやまぜ)、新井宿を合わせてできたものとか。ともかく知らないと全く読めない地名。 ▲(神奈川・650局/全国・2907局)横須賀不入斗郵便局(…

2023.01.26 横須賀・逸見

逸見(へみ) 横須賀もそろそろ本格的に局めぐり。この日は逸見からスタート。 通過線があって昔から好きな駅。私鉄の駅という感じ。 駅は1930年4月開業。当初は島式ホーム一つの形状だったようですが、1958年に退避設備が完成したようです。現在は本来の用…

【札幌240局】No.26 札幌南二十七条

札幌南二十七条 今日は札幌市内。南二十七条。市電の石山通の停留所から南へ1km弱のところにあります。藻岩山の麓で、近くには自衛隊の札幌駐屯地と北海学園大の工学部、札幌南警察署などがあります。 【札幌】No.26 札幌南二十七条郵便局 局番:91014 1957…

【十勝110局】No.1 十勝川温泉

十勝川温泉 地域別の局紹介、のんびり初めてみます。訪問した順番にはこだわらないつもり。 といいつつ最初は十勝。実質、今の局めぐりの最初の1局。 旅行貯金(局めぐり)は今回で3度目の正直。1回目は小学生の時、2回目は大学に入ってから2年くらい。以…

2020.02.22 座間・海老名

3年前の222の日。令和2年。日曜日でしたのでゆうゆう窓口がやってる局へ。 ▲座間郵便局 ▲海老名郵便局 ↑海老名の局番号は02222なので、この日利用するとこんな感じ。 △おまけ。神奈川西郵便局。 地域区分局のため窓口なし。こういうところは外観写真を撮って…

2023.01.20 横須賀・安針塚~田浦

横須賀市内めぐり、2日目。この日は出るのが遅くて2局のみ回りました。 安針塚駅で下車。 坂が多いので、物語の舞台っぽい。小樽や室蘭を歩いてる気分がします。 この頃は住宅街でのパトカーとの遭遇率が高かった。この日は狛江の事件の翌日。 ▲(神奈川・64…

【札幌240局】No.240 札幌大通

大通 札幌大通。さっぽろテレビ塔・札幌市役所の隣。札幌の中心。 ここは集配は扱わないものの、民営化前からの普通郵便局(直営局)だったようです。元々テレビ塔のすぐ横に札幌中央局があり、それが移転した時に置かれた経緯と思います。今でも記念切手発…

2022.11.18② 岐阜・富加~本巣~揖斐

11月岐阜の旅・2日目の後半。局めぐりはこの日で終了。 お天気に恵まれました。美濃加茂から富加へ、その後は揖斐。 ▲(岐阜・37局/全国・2840局)富加郵便局(とみか) 局番:24202 1930(昭和5)年11月1日開設 【改称】1956.10.1 加茂野→富加 富加は美濃…

2022.11.18① 岐阜・美濃加茂周辺

岐阜の旅2日目 古い建物がよく残っていて、雰囲気もあっていいところです。この日は実に良いお天気でした。 △美濃太田宿の街並み。 中山道ってかなり重要な道だったんでしょうね。ここは飛騨街道が交わってるってのもあるのでしょうけど。 ▲(岐阜・31局/全…

2022.11.17③ 岐阜・岐阜市内~谷汲

岐阜の旅1日目後半。美濃加茂から岐阜市内。岐阜の市電(岐阜市内線)の終点の一つだった長良北町へ。 △長良北町。今でも道路がここで狭くなります。この局には来たことがあるかも・・。何となく見覚えがありました。 ▲(岐阜・24局/全国・2827局)岐阜長良…

【札幌240局】No.24 札幌南二十一条

南二十一条 札幌市電の南端部。市立図書館のある通りが南二十一条。いつも混んでる市電ですが、この辺まで来ると快適。市電は図書館に来るための乗り物です。この辺は車庫から出て折返す電車が見れたりして楽しい。札幌に住む前から電車を撮りに来てた場所。…

2022.11.17② 岐阜・美濃加茂~関

美濃加茂から関 岐阜の旅。可児から美濃加茂、関を通って岐阜市内の方へ。 中部地方の景色は自分的には原風景。とても落ち着きます。ただ関東に住んでると遠くに来た感は乏しいんですよね。それで結局北海道へ行きたくなる・・。 ▲(岐阜・20局/全国・2823局…

2022.11.17① 岐阜の旅~可児

昨年11月、岐阜への旅。名鉄揖斐・谷汲線の跡を回るのがメイン。 天気に恵まれて楽しかったですが、最終日にバスで忘れ物をしてしまい、それの対応で半日潰れてしまうという、ちょっと微妙な幕切れになってしまいました。 一日目、高速バスで名古屋・金山へ…

2022.10.04 上野3局

この日は日中国交正常化50年の特印を貰いに上野へ。他3局訪問。 ▲(東京・133局/全国・2788局)上野七郵便局 局番:01063 1902(明治35)年12月1日開設 【改称】1968.5.1 下谷下車坂→台東東上野四 【改称】1975.10.01 台東東上野四→東上野四 【改称】1987.09…

【札幌240局】No.99 札幌南二条

札幌南二条 雪まつり気分なので、関連する郵便局。順番大きく飛んで、札幌・99局目。 雪まつり小型印は、2016年まではここの局が主管だったようです。雪まつり期間中は土日も記念押印のために開けて下さってました。市や企業が主体でやってるような雪まつり…

【札幌240局】No.22 札幌南一条中

南一条中 2012年11月。この日は市内を6局訪問。この頃は都市部以外の局めぐりが中心で、市内の局めぐりは合間に行ってました。 西十一丁目、中央区役所や札幌プリンスホテルの近く。結構利用者は多いです。 No.022 札幌南一条中郵便局 局番:90160 1916(大…

2023.01.12 横須賀・追浜

2023年初の局めぐり。逗子の次は横須賀。神奈川の局めぐりも終盤に差し掛かってきました。 京浜急行で追浜へ。この駅に来ると、はじめて京急に乗って三崎口へ行った時を思い出します。40年前、旧1000系の特急です。乗換駅でもなく待避線もない駅に特急が止ま…

【札幌240局】No.21 札幌芸術の森

芸術の森 2012年11月、冬が近づいてきた頃。10年ほど乗ってきたクルマを手放す前の、最後のお出かけでした。支笏湖へ向かう途中の立寄り。 その時の写真はあまりよく撮れなかったので、下記は2回目の時の写真。 No.021 札幌芸術の森郵便局 局番:90472 1992…

2022.09.02 大和/町田

会津から帰った翌日。この日も雨降りでした。近場の大和市内とついでに町田へ。 ▲(神奈川・577局/全国・2775局)鶴間駅前郵便局 局番:02483 1965(昭和40)年12月1日開設 小田急江ノ島線の鶴間。各駅停車しか止まりませんが、駅前の踏切は旧・国道246号の…

2022.09.01 会津若松市内・2局

また少し前の記録。会津若松へ。廃止される若松七日町が目的でした。 お天気はちょっと残念でしたが、廃止まで日数がないので止むを得ず。 大町通り ▲(福島・26局/全国・2773局)若松駅前郵便局 局番:82206 1915(大正4)年7月21日開設 【改称】1947.7.16 …

【札幌240局】No.19 札幌大通公園前

札幌大通公園前 大通公園沿いにある局。最初この趣味始めた頃、札幌大通局と区別が付きませんでした。こちらは風景印が永らくありませんでしたが、最近設置されました。 △雪まつり期間中に設置された小型印(2016年) No.019 札幌大通公園前郵便局 局番:905…

2022.09.09 札幌北区・4局

9月の山線旅。最後は小樽からロイズタウン~札幌市北区へ。クルマはこういう動き出きるのがいいです。土地勘あると無敵。 午後の北の日差し。終わらない夏。札幌での10年は、いつも季節を無我夢中で追いかけてた気がします。 △学園都市線の新駅、ロイズタウ…

2022.09.09 小樽市内

小樽市内。風景印が設置されたところ、最近移転したところ、ずっと行ってない局とかを厳選。当時の気持ちを思い出しながらの再訪。 当時は札幌から気楽に行ける街ってここくらいしかなくて、しょうがない感じで歩いていたのですが、今行くと無性に懐かしいで…

【2020.9.1】【風景印】川崎・栗平

川崎・麻生区の栗平局。2年ほど前風景印の図案変更がありました。 ▲(神奈川・41局/全国・1852局)川崎栗平郵便局 局番:02228 1989(平成元)年10月16日開設 小田急多摩線・栗平駅の近く。多摩線の駅の中では開けてる方です。 △小田急・栗平駅 1974/6/1開業…

2020.09.01 狛江市内の風景印

2年前 コロナ禍の中、神奈川→東京へ。川崎のすぐ先とはいえ、移動制限下。県境を越えるのに抵抗を感じながらの訪問。 狛江市内全局に風景印が配備されたので行ってきたときの記録。 ▲(東京・54局/全国・2181局)狛江郵便局 局番:00894 1979(昭和54)年3…

2022.12.27 横浜・都筑3局

2022年最後のお休み、局めぐり 22年は年末最後まで出番だったので、最後のお休みはこの日でした。部屋の掃除をして、天気が良かったので少し局めぐり。地下鉄でセンター南へ。 センター南から都築局へは歩行者道路で結ばれてます。気持ち良い青空。 ▲(神奈…

2022.09.08 再び、ニセコ市街

函館山線 熱郛局で無事、風景印をいただきまたすぐ汽車でニセコへ戻る。 郵便局から駅まで思ったより遠くて、無理に走ったら途中すっこけてしまいました。いつまでも若くないな。 再びニセコ ニセコに戻ってさっきと逆ルートで回って行きます。今度は時間が…

2022.09.08 函館本線(山線)ニセコ~熱郛

倶知安からニセコへ。倶知安南局から、丁度ルスツ行きのバスがあったので倶知安の駅には戻らずここまで来ちゃいました。ルスツ行きは駅を経由しないので、郵便局前で降りて駅まで歩きます。時間がないので写真だけ。 市街地から駅へ降りる坂道。札幌にいた頃…

2022.09.08 倶知安市街の郵便局めぐり

久々の倶知安駅。JRで来るのは何年振りだろう。 翌日からのツール・ド・北海道を控えて、農高生が花を持ってきてました。 倶知安市街の郵便局めぐり 9月1日に風景印が図案変更。変わったのは倶知安北、倶知安の2局で倶知安南はそのままです。南はついでの立…

2022.11.04 茅ヶ崎・東部②

11/4の局めぐの後半。涼しくて気持ち良くて、自転車でサクサク回りました。 ▲(神奈川・585局/全国・2818局)茅ヶ崎鶴が台郵便局 局番:02526 1968(昭和43)年4月16日開設 【改称】1970.8.1 茅ヶ崎円蔵→茅ヶ崎鶴が台 団地の中の郵便局。団地内局らしく昭和…