郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

郵便局めぐり

2023.05.30 十勝①(音更)

音更近辺 久しぶりの北海道・郵便局めぐり。 丁度通帳が繰越のタイミング。十勝川温泉局で新しい通帳をつくって貰いました。 ▲(北海道/全国・2局/十勝・1局)十勝川温泉郵便局 局番:91081 1939(昭和14)年6月21日開設 今回の旅の口開け。ここは2010年、今…

【2023.05.30】北の旅から帰宅しました

十勝への弾丸旅行から帰宅しました。 念願だった愛冠駅と、下愛冠の簡易局に最後行くことができました。 ちほく高原鉄道の営業当時は、「恋の始発駅」と謳っていて、記念きっぷも発売されてました。30年前に訪れたときのままの姿で残ってました。 個人所有物…

2023.03.29 愛知・豊田②

豊田・三河線(猿投~西中金)に沿って 春の三河路の旅。愛知は全局回りたいくらい好きです。何年かかることやら・・。 関東と大きくは変わらない景色ですが、ちょっとした光の加減や空の色が独特で、とても幸せな気分になれる場所。 ▲(愛知・81局/全国・29…

2023.03.29 愛知・豊田①

豊田 昔から大好きだった、三河地方。このあたりは自分の旅好きの原点です。 名鉄三河線(猿投~西中金)廃線跡の桜がとてもきれいだと聞いて、ずっと来たのですが今回ようやく夢が叶いました。 ▲(愛知・80局/全国・2938局)豊田堤郵便局 局番:21546 1963…

2023.03.28 厚木・宮の里へ

3月後半(28~29日)のおでかけ 1日目は近場の厚木の閉鎖予定の簡易局へ。その後レンタカーで愛知へ移動。翌日は豊田近辺を回りました。 ということで久しぶりに厚木へ。 厚木宮の里 飯山観音で降りて、山道を歩きます。里山は丁度桜が咲いて見ごろでした。 …

【風景印】雑司が谷・他3局

昨年10月に図案変更があった3局の風景印。やっと貰いに行くことができました。 前の物も一緒にしておきます。 △大塚駅前 △南池袋 △雑司が谷 この界隈は学生時代も学校の行きかえりに寄り道したりしてました。それほど変わってなくていいですね。

2023.02.14④ 日高線沿い・節婦/清畠

日高線沿いの2局。鵡川駅から先は2年前に正式に廃止されましたが、路線に沿ってたくさんの郵便局があります。そのうちの新冠の節婦局に風景印が設置されたので貰いに行ってきました。一緒に清畠局へ。 ▲(北海道・388局/全国・421局)節婦郵便局(せっぷ) …

2023.02.14③ 長沼~安平

長沼 石狩平野の真っ只中にある町、長沼。ジンギスカンが有名ですが、札幌の近郊農業が盛んな地域。札幌まで割と簡単に出られるので、若い人も残っていて活気があります。 新千歳の着陸ルート上で、北からアプローチする場合この街はよく見ます。 ▲(北海道…

2023.02.14 ②【空知No.14】長沼・農業試験場前

長沼の農業試験場前。ここは局めぐり始めた頃の訪問。木の局名看板は健在。 2010年10月以来です。ずっと再訪したかった局でした。空知の簡易局はどこも印象に残ってます。 ▲(北海道・220局/全国・225局)農業試験場前簡易郵便局 局番:90760 1966(昭和41)…

2023.05.01 平塚/藤沢の新設局

5月の初日。今日は4月末に県内に開局したばかりの2局へ。 月末お休みがなくて、やっと来れました。 ジアウトレット湘南平塚 本厚木からのバスは大混雑。土休日は本数多いみたいですが、平日は設定が少なめでした。どちらからも20分くらい。しばらく土日は混…

2023.03.22 流山~新松戸

流山 ほったらかしになってました、流山の記事。後半。 流鉄の終点、流山で下車。その周辺。 ▲(千葉・32局/全国・2934局)流山加台郵便局 局番:05659 1992(平成4)年2月17日開設 流山の少し北側。加台という不思議な局名。「加」と元々言ったらしく、それ…

2023.02.27 横須賀(久里浜)

横須賀ハイランド この日は横須賀ハイランドへ。アップダウンが激しくて残ると大変かなと思い、ここ1局だけ訪問。ハイランドは逗子だけなく、横須賀にもあるのですね。 ▲(神奈川・666局/全国・2923局)横須賀ハイランド郵便局 局番:02525 1973(昭和48)…

2023.04.17 鷹栖北成簡易

鷹栖北成 旭川の隣、鷹栖の北の外れの方にポツンと簡易局がありました。鷹栖北成。初めて来た時、近くで鯉のぼりを掲げてるお宅がありそれが不思議と心に残ってます。そういえばあの時もこの時期だったな、と思いだし立ち寄ってみました。 まだ雪が残る景色…

2023.04.18 稚内ノシャップ簡易へ

稚内ノシャップ 昨日から今日にかけて、道北(稚内)へ行ってきました。猿払も含めて、1泊2日の強行軍。疲れたけどとても楽しかったです。 ▲(北海道・1521局/全国・2952局)稚内ノシャップ簡易郵便局 局番:99751 2021(令和3)年5月6日開設(※移転改称再開…

2023.02.07 横須賀(森崎・岩戸)

2月7日の後半。岩戸~粟田簡易は結構なアップダウン。 ▲(神奈川・663局/全国・2920局)横須賀森崎郵便局 局番:02525 1968(昭和43)年9月1日開設 横須賀線の衣笠~久里浜間の中間くらいの場所。横須賀線、もっとこまめに駅があると使われると思うのですが…

2023.02.07 横須賀市内(市内中心)

横須賀市内の局めぐり。12月くらいから精力的に回ってましたが、2月以降は月一くらいのペースに落ち着いてます。結構遠い(横浜まで定期がありますけど・・)。 △横浜駅 この日は事故があってダイヤが乱れてました。とりあえす普通・浦賀行。行っとけダイヤ…

2023.01.30 横須賀・衣笠周辺

横須賀の局めぐりの続き。自宅から2時間弱で、意外となかなか進みません。神奈川県の局めぐりも、横須賀・三浦が終わればあとは横浜、川崎を残すのみ。 この日も横浜から快特で横須賀。三浦半島へ向かうのは、いつもちょっとワクワク感があります。この日は2…

2023.03.22 馬橋から鰭ヶ崎へ

馬橋から流鉄電車に乗って、鰭ヶ崎へ。降りたことがない駅で、今回降りるのを楽しみにしてました。 △鰭ヶ崎(ひれがさき)駅 1916(大正5)年3月14日開業 今は線内で一番乗降客が少ないそうですが、昭和50年頃までは一番人が多かったそうです。つくばエクス…

2023.03.22 松戸・馬橋

浦和美園から武蔵野線で移動。流鉄沿線。 起点のある馬橋の郵便局へ。 ▲(千葉・30局/全国・2932局)馬橋郵便局 局番:05207 1933(昭和8)年3月16日開設 馬橋は元々水戸街道にかかっていた橋の名前みたいです。局の前の通りも水戸街道の旧道のようです。WBC…

2021.03.11 福島浪江・請戸郵便局(跡)

福島・浪江町の請戸地区。震災で被災して今は無人地帯ですが、かつては海沿いに集落があったところです。 帰還困難だったエリアが徐々に制限解除になってきており、部外者が訪れても問題なさそうな状況になってきたので、2年前に訪れてきました。 △請戸郵便…

2023.01.26 横須賀・不入斗近辺

不入斗(いりやまず) 横須賀の中心街の少し山側の地名。関東に点在してる地名らしく、大田区の入新井は不入斗(いりやまぜ)、新井宿を合わせてできたものとか。ともかく知らないと全く読めない地名。 ▲(神奈川・650局/全国・2907局)横須賀不入斗郵便局(…

2023.01.26 横須賀・逸見

逸見(へみ) 横須賀もそろそろ本格的に局めぐり。この日は逸見からスタート。 通過線があって昔から好きな駅。私鉄の駅という感じ。 駅は1930年4月開業。当初は島式ホーム一つの形状だったようですが、1958年に退避設備が完成したようです。現在は本来の用…

2020.02.22 座間・海老名

3年前の222の日。令和2年。日曜日でしたのでゆうゆう窓口がやってる局へ。 ▲座間郵便局 ▲海老名郵便局 ↑海老名の局番号は02222なので、この日利用するとこんな感じ。 △おまけ。神奈川西郵便局。 地域区分局のため窓口なし。こういうところは外観写真を撮って…

2023.01.20 横須賀・安針塚~田浦

横須賀市内めぐり、2日目。この日は出るのが遅くて2局のみ回りました。 安針塚駅で下車。 坂が多いので、物語の舞台っぽい。小樽や室蘭を歩いてる気分がします。 この頃は住宅街でのパトカーとの遭遇率が高かった。この日は狛江の事件の翌日。 ▲(神奈川・64…

【23年02月】局めぐりの状況(神奈川)

神奈川の局めぐりの現状。 767局中、現在665局。残り104局(訪問済みに2局廃止局あり)。86.4%。 地域的にまとめってるので、あとちょっとで終わりそうです。夏ころかな。 ただ今までの局めぐり・旅は気分転換。本当にやらないといけないことから逃げてる面…

2022.11.18② 岐阜・富加~本巣~揖斐

11月岐阜の旅・2日目の後半。局めぐりはこの日で終了。 お天気に恵まれました。美濃加茂から富加へ、その後は揖斐。 ▲(岐阜・37局/全国・2840局)富加郵便局(とみか) 局番:24202 1930(昭和5)年11月1日開設 【改称】1956.10.1 加茂野→富加 富加は美濃…

2022.11.17③ 岐阜・岐阜市内~谷汲

岐阜の旅1日目後半。美濃加茂から岐阜市内。岐阜の市電(岐阜市内線)の終点の一つだった長良北町へ。 △長良北町。今でも道路がここで狭くなります。この局には来たことがあるかも・・。何となく見覚えがありました。 ▲(岐阜・24局/全国・2827局)岐阜長良…

2022.11.17② 岐阜・美濃加茂~関

美濃加茂から関 岐阜の旅。可児から美濃加茂、関を通って岐阜市内の方へ。 中部地方の景色は自分的には原風景。とても落ち着きます。ただ関東に住んでると遠くに来た感は乏しいんですよね。それで結局北海道へ行きたくなる・・。 ▲(岐阜・20局/全国・2823局…

2022.10.04 上野3局

この日は日中国交正常化50年の特印を貰いに上野へ。他3局訪問。 ▲(東京・133局/全国・2788局)上野七郵便局 局番:01063 1902(明治35)年12月1日開設 【改称】1968.5.1 下谷下車坂→台東東上野四 【改称】1975.10.01 台東東上野四→東上野四 【改称】1987.09…

2022.09.16 東大宮近辺

22年9月。大宮卸町簡易局が一時閉鎖で最後の訪問。あわせて周辺局を回りました。 東大宮からバスでアーバンみらい東大宮へ。国際興業バス。 ▲(埼玉・67局/全国・2778局)アーバンみらい東大宮内郵便局 局番:03379 1994(平成6)年4月18日開設 UR造成のニュ…