郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

郵便局めぐり

2022.12.12 江ノ島近辺

鵠沼・片瀬で藤沢市内の訪問終了。続いては鎌倉市内へ。 この日は2局のみの訪問。 江ノ電・湘南海岸公園 1904(明治37)年、西方駅として開業。1958(昭和33)年、現駅名に改称。 木造の駅舎。いつ頃の物でしょうか。大正~昭和初期か。花火大会の最寄り駅で…

2022.12.12 藤沢市南部(鵠沼~片瀬)

藤沢市南部の局めぐり。前に訪れた分も含めてまとめます。 ▲(神奈川・611局/全国・2868局)藤沢片瀬山郵便局 局番:02262 1983(昭和58)年9月16日開設 湘南モノレールの駅がありますが、駅は鎌倉市側にありますが郵便局は藤沢市側。 三井不動産系のニュー…

2022.10.20 和歌山・高野~野迫川

和歌山。かつらぎから山道を走って高野山へ。 宿坊に憧れてます。今日は通り過ぎるだけ。奈良・和歌山の山間部は昔からの憧れで、マタギとか山で暮らしてる人に興味津々だった時期があります。 ▲(和歌山・13局/全国・2807局)高野郵便局(こうや) 局番:47…

2022.12.09 辻堂新町と十六夜月

藤沢市内を回り、その後前回日付印を貰い忘れた辻堂新町へ。 バスが遅延して、17時ギリギリの到着。 藤沢辻堂新町、旧称は藤沢羽鳥。かなり前に改称されてますが、バス停はそのまま。神奈中はバス停名敢えて変えてない傾向があります。バスはたまにしか使わ…

2022.12.09 藤沢市内(六会~善行)

最近、近場を回ってます。地味ですが、こっちの方が自分らしい気がします。 藤沢→鎌倉→逗子→横須賀→三浦→横浜→川崎が残ってます。局数的にはもう150局ほどなのですが、まだ1年くらいかかるかな・・。 休みの日、久々のお天気でした。この時期は気持ちが落ち…

2022.10.20 和歌山・粉河・かつらぎ山中

紀ノ川沿いから高野方面へ南へ。紀伊山地の山の中へ。西日本の山中ってどこへ行っても人が居ます。学生の頃からこうした集落を訪ね歩くのが夢でした。当時読んでた本の影響だと思います。 ▲(和歌山・11局/全国・2805局)粉河鞆渕郵便局(こかわともぶち) …

2022.12.01 藤沢近辺②

辻堂周辺 藤沢~茅ヶ崎の間にある辻堂。昔はこの辺の東海道線の駅で一番ローカルな駅でした。快速アクティなども通過してて、やっと都会を抜け出してほっとするようなところでしたが今は発展著しい。私が神奈川からしばらく離れてる間に、すっかり垢ぬけてし…

2022.12.01 藤沢近辺①

長後~湘南台 大和を回った翌日も近場、藤沢近辺を回りました。 桜が咲くころ、綺麗そうな場所が多かった。 ▲(神奈川・593局/全国・2850局)大和福田郵便局 局番:02696 1981(昭和56)年10月16日開設 高座渋谷で降りて、歩いて15分ほどのところ。付近は桜…

2022.11.30 大和周辺

久しぶりに近場・大和市 風景印が少ないので後回しになってしまってました。この辺は米軍基地が多かったので、少し沖縄っぽい雰囲気。ところどころ戦後の匂いが漂います。 大和駅前 小田急線と相鉄線の乗換駅。昔は雑然とした中に活気がありましたが、戦後も…

2022.10.19 多治見市内~千種

多治見市内 本局と駅前局の2局だけ回りました。 多治見は風景印が一部にしか設置されてません。 中央線は長野の方から恵那までは中山道沿いですが、ここは中山道からそれるので雰囲気が少し違います。盆地の郊外の街。 ▲(岐阜・17局/全国・2801局)多治見郵…

2022.10.19 恵那~多治見

秋の乗り放題パス・使用開始 4日間の旅でしたが、パスが3日間しか使えないため、2日目から使用開始。 いわゆる秋の18きっぷ。普通列車の旅です。 18きっぷと違って3日間連続してしか使えません。不便そうですが自動改札に対応してるので、思いほか便利。恵那…

2022.08.08~09.20 八王子駅前

ゆうちょ銀行八王子店/八王子駅前郵便局 横浜線ですぐの、八王子駅前。今のところ、八王子や多摩、町田の方がなかなか来れてません。緊急事態宣言が拍車をかけた気が・・。町田駅前はよく行きますが、それ以外は実に用事がありません。 ※コロナ対策で、窓口…

2016.04.01 春の小樽と、かきめしデビュー

今日は書く時間がないので、風景印を2つだけ。 前にも記事は上げてますが、今の気持ちで書いてみます。 桜町の風景印にぴったりの、桜型の切手を使用。 4月。本州では桜の季節ですが、北海道ではまだ先。 ▲(北海道・868局/全国・921局) ウイングベイ小樽…

2022.10.18 名古屋~明知鉄道

岐阜から名古屋、そして恵那、明智へ。 久々のワイドビュー。前はこのシリーズはあさぎりや特急東海が都内まで乗り入れていてましたが、今は無くなったので関東に居ると中々乗れません。ワイドビューチャイムがとても懐かしかった。 ▲名古屋→多治見(14:00→14…

2022.10.18 岐阜・梅林

梅林~徹明町 美濃からまた岐阜まで戻ってきました。 どっちも岐阜だしどっちも美濃だけど・・。 中心部の少し手前、梅林局の前で下車。風景印目当て。 1978年11月の時刻表地図。岐阜市内線や揖斐線が描かれてます。 ▲(岐阜・12局/全国・2796局)岐阜梅林…

2022.10.18 美濃市街

美濃市街 美濃町線の終点ということ以外何も知らなかったのですが、今回は郵便局へ向かう途中で市街地も歩いてみました。街歩き向けに整備されてました。「うだつの上がる街並み」。かつて美濃和紙で栄えたのだそうです。長良川の谷口集落。 昔は「上有地(…

2022.08.29 茅ヶ崎

茅ヶ崎へ 沼津から東海道線の上りで神奈川へ戻ります。 明るい時間に上りの東海道線乗るなんて、小~中学生以来。とても懐かしい。旅が終わる寂しさの中で見上げた空。親戚への旅だったり、伊豆や京都へ遊びに行ったり。 思えば明るいうちに帰宅してたのは中…

2022.08.29 沼津2局

沼津市内へ 8月末。福島・南相馬から戻って次の休みは沼津。 この頃は廃止予定局、一時閉鎖予定局を精力的に回ってました。 今年の夏は働きすぎて肩こりに悩まされました。冷房病かな。 市内を2局回ります。 ▲(静岡・49局/全国・2766局)沼津駅前郵便局 局…

2022.08.26② 南相馬・鹿島

8月後半、福島旅の後半。浜通り、南相馬付近。 この辺まで来ると言葉がいわきのあたりと違う気がします。少し北海道弁に近く感じます。北関東方言とはちょっと違います。言葉そのものは多分違いますが、抑揚のリズムが何となく北海道弁。これは岩手~津軽南…

2022.08.26① いわき~南相馬

8月後半、福島への旅。この時期、福島~宮城で廃止局が多かったので訪問。 全部は回れませんでしたが、気になるところに行けてよかった。 いわきまで高速バスで移動、その後はレンタカーの旅。 ▲(福島・17局/全国・2756局)平胡摩沢郵便局(たいらごまざわ…

【札幌240局】No.8 札幌東苗穂

札幌市内8局目 札幌東苗穂。1回目(2011年5月)。2回目(2015年10月)。 東区の住宅地の中にある郵便局。1回目の時は写真を撮り忘れてました。 No.008 札幌東苗穂郵便局 局番:90374 1966(昭和41)年12月1日開設 苗穂という地名、鉄道に詳しいと札幌の隣の…

2022.09.30⑤ 帰り道(師崎→河和)

篠島からまた知多半島に戻ってきました。 この海辺の感じはまさに西日本。瀬戸内と相通ずる気がします。 河和への帰りのバス。河和へまっすぐいくバスがない時間だったので、南知多町が走らせてる「海っ子バス」で豊浜を経由して河和へ。 屋根にも鯛が乗って…

2022.09.30④【篠島】

日間賀島の次は篠島へ。同じく三河湾に浮かぶ島。 ペタッとした日間賀島に対して、篠島は少し山がち。 △日間賀の中心はこの西港のあたり。いくつか旅館があります。 旅館には工事のクルマがひっきりなし。コロナ開けを期待して響く槌音。 日間賀西港から篠島…

2022.08.19 都心2局

この日は目白で小型印があったので、その足で移転予定の南池袋局へ。 残暑の厳しい日でした。夏の空。 明治通り。度々来る機会があったところですが、久しぶりに来てみるとビルごとなくなってたり・・。あれから15年。東京は10年居なかったので、浦島感が半…

2022.09.30③【日間賀島】

9月末の日帰り愛知旅の記録の続き。 今回の旅の目的、東日間賀へ。行ったことのない島。 愛知用水の終点ってことだけ昔から知ってて気になってましたが、ついに到達。 △東日間賀港。日間賀に3つある港の中で多分一番鄙びてます。 とはいっても河和や伊良湖…

2022.09.30【三河湾/日間賀・篠島へ】②師崎~東日間賀へ

小さな船旅 師崎から船。名鉄海上観光船の高速船で東日間賀へ。 フェリーが一時間に1~3本運航してます。関東だと気軽に船に乗れるところがないので羨ましいです。島までは高速船だと10分。船に弱い人でも大丈夫(多分)。 2島めぐりの周遊券を購入。師崎…

2022.09.30【三河湾/日間賀・篠島へ】① 名古屋・金山~河和

久しぶりの名古屋。 名古屋は多分、街の規模の問題なんでしょうけどゆったりしてて、空間が全体的に札幌に似てる気がします。このアスナル金山は、札幌のアスティ45ビルにそっくり(個人の感想です)。人がゆっくり歩いてます。 今日はここから三河湾の離島…

2022.08.16 【小型印】西武鉄道110周年(練馬・豊島)

今日は鉄道の日ということで・・。 8月に設置された、西武鉄道110周年小型印です。 暑いさなかでしたが、頑張って訪問してきました。 練馬・石神井・大泉・豊島の4局。 ▲(東京・124局/全国・2751局)ゆうちょ銀行練馬店/練馬郵便局 局番:01179 1921(大正1…

2022.06.15 道東小型印巡り・番外編

今年6月の釧路旅。花咲線の小型印集め。行った局の記録。 旅のタイトル、「道東小型印めぐり(3)~初夏・厚岸編」にしておきます→すでに「根釧・落穂拾い旅(22.06)」と名前が付いてました。 △釧路空港 釧路へ飛行機で来るのは初めて。東京へ戻ってからの方…

2022.08.12 藤沢~茅ヶ崎

神奈川県内の局めぐり。最近、なかなか捗りません。 最近北海道ばっかり行っててなかなか来れません。昨年の神奈川西部の150周年スタンプ設置以降、局めぐりの認知度が上がった気がします。 ▲(神奈川・565局/全国・2744局)御所見郵便局(ごしょみ) 局番:…