郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

郵便局と駅・廃線跡めぐり旅の記録です

18きっぷ旅

1/5~7、旅に出ます

お正月が終わりましたので、お出かけしてきます。3日間。 2月を予定してましたが緊急事態宣言が近々されそうで、一旦出たらまた長期化しそうな気が。久々に雪道をひとしきり走って、ついでに廃止予定駅の写真でもと思ってます。 18きっぷは3日分残ってますの…

もうちょっとだけ、飯田線

昨日の記事で終わりにするつもりだった飯田線旅。 名残惜しいのでもう少しだけ。 田切駅。この駅、割と最近移転してたんですね。 ゆうきまさみ氏の某アニメの聖地だったらしいですが、まったく知らず。 ところでゆうき氏は北海道・倶知安の出身とのこと。 こ…

2020.12.22 郵便局めぐり(長野・愛知)②

2日目。飯田線で飯島から乗りとおして、愛知へ。 今回愛知に用事はなかったのですが、せっかく18きっぷがあるので早起きしてやってきました。電車に4時間乗ってきましたが、まだ9時過ぎ。 ▲三河大野郵便局(全国・1777局/愛知・24局)(※再訪問です) 局番:…

2020.12.21 18きっぷ旅・飯田線へ

38年前と同じルートをたどり、飯田線、辰野から南下。 発車したとたんすぐに次の駅に付き、一向に進まない感じは変わらず。 しかし当時は先頭がクハユニの荷物・郵便室でした。 辰野駅。左のホームの切欠のところで発着していた記憶。 使用中止と思いきや、…

2020.12.21 久々の中央東線・18きっぷ旅

はじめて青春18きっぷを使った旅は中央東線~飯田線の旅でした。 残ってる切符から、1983(昭和58)年3月31日だったようです。 今回の旅はその時を思い出す旅になりました。 五反田駅の東急池上線連絡改札で、日付を入れてもらいました。 その時乗ったのは、…

2020/12/21~22・乗り鉄旅へ

ここのところ寒すぎてあまりお出かけ気分にないのですが、18きっぷ旅へ。 飯田線・伊那の田切、近くの簡易局が休止予定なので名残り訪問。後は予定なし。 △213系5000番台も置き換えが決まっています。これの前の国鉄型119系より人気無いみたいですが、飯田線…

2019.01.10 小樽奥沢

2018年末~2019年初はおとなしく過しました。1/6~10は遅めのお正月。 その最終日、小樽で1局。 ▲(北海道・553局/全国・602局)小樽奥沢郵便局 局番:90159 1916(大正5)年12月16日開設 小樽市内局では最初の頃に訪れた局です。国道5号線に面してます。 日…

2017.09.07 北鴻巣と成田西口

三条、長岡と回ってやりたいことは終了。 でも帰りの飛行機は翌日だったので18きっぷで移動。 ずっと上越線乗ってなかったので、久々乗りたかったので。 成田へ向かう道すがら、途中2局へ立ち寄り。 ▲(埼玉・1局/全国・1665局) 北鴻巣駅前郵便局 局番:0…

2017.04.01 小樽/朝里でお散歩

この日は18きっぷ消化で旭川へ。時間調整で一旦小樽へ。 意外と朝の朝里近辺がよかった。 朝里の市街から海岸の駅へ降りる坂道。冬は遠くに増毛連山が見えます。この景色は好きで何度来たか数え切れない。春夏秋冬、20~30回は余裕で来た。 どの季節もそれぞ…

駅員不在時間と18きっぷの扱いのこと

本日、青春18きっぷをめぐってモヤモヤした。 我が矢部駅、今日気がついたのだが日中の駅員不在時間が異様に長い。今日18きっぷを使い始めた午前11時半頃も不在時間だった。どうも2時間おきに1時間休憩みたいになっているようだった。 駅員が居ないと日付印…

2016.11.30 増毛~舎熊駅

来週北海道へ行くのは、やっぱり無謀すぎる気がしてきた。余計な不安を与えてしまうだろうし、ロックダウンとやらになったら自宅へ戻れなくなってしまう。あと札沼線の最後の臨時列車が発表。4月は土日祝のみで、予定した日には走らないみたい。今月は後半に…

2020.03.08 常磐線③ ひたちワープ

高萩からは特急でいわきへ。 ここで次の普通を待つと、富岡へ着くのが2時間遅くなってしまうのだ。 最近流行の、JR東日本・全車指定席の特急。ずっと北海道だったのでシステムがよく判らず、立席特急券とかないのか?と聞いたらド素人と思われたらしく、18き…

2020.03.08 常磐線①(佐貫)

今日は4連休の2日目。18きっぷで常磐線へ行ってきました。 茨城の牛久にいた事があるので、なつかしい場所です。日曜なので郵便局はお休みなのでひたすら電車に乗る一日。 まずは佐貫。通勤で通ってたので数百回のレベルで通ってます。3月14日に「龍ヶ崎市」…

2019.12.18 天浜線(天竜浜名湖鉄道/旧・国鉄二俣線)

11月、神奈川に帰って最初に行った天浜線(旧・国鉄二俣線)の沿線。あまりにも変わらない風情。それで今度は12月改めて乗りに行った。ざっと乗りとおしただけだったがとても楽しく、もう一度行こうとずっと思っていたところ、あるイラストレーターさんがこ…

2016.08.22 川崎・昔の職場へ①

今度は川崎。お盆休みの代休として22~26日、まとめて休みをいただき向かった。 直前までどこに行くか決めずにいたが、ジェットスターが安かった。久しぶりに関東の空気を吸いに行くとしよう。 台風が近づいていた。二日酔いだったが、台風起因で欠航なら払…

2019.12.18 愛知・作手大和田(21120)

愛知で12月末閉局になる分室があり、そちらの記録メインで愛知へ行ってきた。 個人的には非常に満足の行く旅となった。これを機に名古屋で仕事探そうかと内心思ったほどだ。 最初の日は18きっぷで豊川まで行き、そこからレンタカーで山間へ。 ※今回から1記事…

2016.06.16 江差線の跡めぐり②

引続き江差線の廃線跡。2014年5月の廃止ですので、廃止後2年時点での記録です。 天の川第一橋梁。一番の撮影場所だったところ。橋は記念にとってあるのではなくて撤去費用の問題みたいです。ここから見てると、今でもキハ40が走ってきそうだ。 湯ノ岱駅。こ…

2016.04.08③ スーパーおおぞらで帰宅

帯広での郵便局めぐりを終えて、また18きっぷの旅です。 帰りも行き同様、新得~新夕張間だけ特急での移動。 この区間なかなかおとくではあるのですが、前後の乗り継ぎが難しい。 さすがの乗り鉄の皆さんも歯が立たないみたいで、夏場の多いときでも1列車で…

2016.04.07 石勝線で帯広へ

2016年。この頃は札幌から戻ってくるつもりで、今のうちにと道内をよく回った。 函館、小樽と毎週でかけ、今度は十勝・帯広。 乗り継ぎの関係で夕方になっての出発。 18きっぷ。新夕張からスーパーとかちで新得へ。 この区間は特例で普通列車がないので18き…

2016.02.22 芦別へ

この日は芦別へ行った。 芦別駅が無人化(簡易委託化)されると聞いての訪問。 ▲(北海道・548局/全国・581局) 頼城(らいじょう)郵便局 局番:97177 1948(昭和23)年12月26日開設 元炭鉱町で、今でも炭住が残っている。 鉱夫の像も雪に埋もれてしまって…

2016.08.25~26 島根~岡山⑩

三江線沿いの旅を終え、松江まで移動。 翌日は山陰線~伯備線~山陽線を普通列車で移動し、神戸空港まで。 三次のお好みやさん。さすが広島。 本場の食べてみたかったけど、レンタカー返却の時間が迫ってきてまた今度~。 出雲市まで行くと、待っててくれた…

2016.08.25 三江線/川戸~因原~江津⑥

川戸で一泊して翌朝。 三次行きの始発は江津を6:00、川戸を6:29に発車。 これを逃すと15:47、17:08の2本でしか三次まで乗りとおせない。 この宿はこれ目的で泊る人が結構多いみたいでした。 自分はJR全線乗り終わってるので、部分的に乗れれば十分。 三江線…

2019.06.26④ 滝川~深川 風景印

滝川から、バスとJR乗り継いで深川へ。 ▲(北海道・617局/全国・667局)江部乙(えべおつ)郵便局 局番:97015 1895(明治28)年7月15日開設 ここも再訪。沼田局や和局は風景印あるのに、ここはスルーしていたみたい。 でも久しぶりの訪問で懐かしかった。 …

2019.06.26 オホーツクで岩見沢、それから札沼線へ

今日は結局、新十津川から滝川~深川を回ってきた。 札沼線へのお別れ乗車(といいつつもう一回くらいは行くと思う)と、いつもの風景印収集。 札幌からまっすぐ札沼線だといつもどおりだし、石狩月形での長時間停車も退屈そうだったので 岩見沢~バス~石狩…

2017.03.01① 常磐線(北部区間)

ここ数日、East-iDが北海道入りしている。 そういえば、2年前仙台で見かけた。こっちはディーゼルでなく電車の「East-iE」の方かな。 その時のことをまだ書いてなかったのでまとめておきます。 東北本線・名取駅。思いがけず来たので急いで撮った。 結構高速…

キハ40のこと・石北本線の普通列車にて

北海道のキハ40。今でもどこでも走っているし、最近までほとんど廃車もなく使われてきた。 この形式は元々最初に投入されたのが北海道。低性能とか言われるが、北海道的には実情にそれなりにあっており、 なんだかんだずっと使われている。 石北線・白滝駅(…

2019.01.09 奈良の旅・エピローグ②

地味に好きな関西本線。特にこの非電化の加茂~柘植~亀山間がいい。 途中、柘植では京都・草津からの草津線と接続。 昔は名古屋から来て、京都行きの急行平安と奈良行きの急行かすががここで分割・併合していた。 加太峠のあたりには雪が残っていた。 スイ…

2019.01.06 神戸・姫路

昼前に神戸へ到着。宿は奈良の五條に取ったが、向かうにはまだ少し早い。 18きっぷなので、とりあえず西へ姫路へ向かう。 姫路からの播但線に乗ってみたく、福崎というところで降りてみた。 但馬街道沿いの、古くからそのままという感じの町並み。 こういう…

2019年・新年のお出かけ

1月6日~10日まで連休をもらった。 最初、12月に手術して1月に実家に戻ろうかと思っていたのだが、 たかだか骨折の金属(抜釘)だと思っていたが、術後はそれなりに痛みがあったりして どんな感じかわからなかったので、予定を入れないでいた。 実際は傷が塞…

2015.4.10(金) 函館本線/稲穂峠を越えて (続き)

倶知安の、後志総合振興局・森林室。トタン屋根がおしゃれ。 レルヒ中尉の像。この人、この間行った新潟では「レルヒさん」というゆるキャラにされてたりする。 日本にスキー文化を最初に伝えた人らしい。最初、新潟・高田で軍事教練でスキーを伝え、 その後…